スポンサーリンク

大地震が来る未来の前に用意しておくべきものってある? [144189134]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/09/10(金) 08:20:09.82 ID:+MhHMun10●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
国は、首都直下地震が起きると、最悪の場合、
死者はおよそ2万3,000人、
経済被害はおよそ95兆円に達すると想定しています。
一方で、建物を耐震化して火災対策を徹底すれば
死者を10分の1に減らせる可能性があります。
末尾にお住まいの地域が詳しく見られる
『被害想定マップ』を掲載しています。

画像

NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/special/saigai/natural-disaster/natural-disaster_19.html

66 ::2021/09/10(金) 12:37:39.43 ID:ESJ6xAhW0.net

辛ラーメン

7 ::2021/09/10(金) 08:24:46.18 ID:FuVjltsL0.net

大量の棺桶
は面倒なので、死体袋で

40 ::2021/09/10(金) 09:38:57.78 ID:dIq+HTIq0.net

レビテト習得

37 ::2021/09/10(金) 09:36:33.57 ID:zbBtiAwm0.net

現金数億円

61 ::2021/09/10(金) 11:42:57.54 ID:wBXj6JBh0.net

>>1
あとは…勇気だけだ!

8 ::2021/09/10(金) 08:25:57.52 ID:1b3NQUS1O.net

ペン型カメラ

21 ::2021/09/10(金) 08:49:47.66 ID:sauuqEOU0.net

携帯ラジオ

60 ::2021/09/10(金) 11:40:23.46 ID:ThkU7BLm0.net

>>30
家族全員入れる大きさだと悩むけどとりあえず小さいの買っとくわありがとう

22 ::2021/09/10(金) 08:55:28.53 ID:TQwXmxtM0.net


ラジオ
電池

43 ::2021/09/10(金) 09:48:21.32 ID:gzf9tqce0.net

>>42
ヤダこの九州人PM2.5臭い

45 ::2021/09/10(金) 10:05:20.21 ID:rGzvts9q0.net

ガソリン車と電気自動車の二刀流

12 ::2021/09/10(金) 08:30:57.95 ID:LuIKJmp70.net

144189134の荒らしスレ

91 ::2021/09/10(金) 20:35:52.59 ID:5Qe8Hd/o0.net

豆の木

71 ::2021/09/10(金) 13:08:19.43 ID:EV0ZKtTr0.net

マウンテンバイクがあれば便利かな
車で通れなくなった道とか荒地も走れるから移動するのにはちょうどいい
何より体力あれば燃料いらない

90 ::2021/09/10(金) 20:34:52.55 ID:UWpFKTqx0.net

関東を支配しジャックと戦う覚悟

87 ::2021/09/10(金) 15:33:58.57 ID:wKXMZwfa0.net

辛ラーミョンでしょ

55 ::2021/09/10(金) 10:57:40.75 ID:7Ay0GAuR0.net

>>5
懐かしいなw

28 ::2021/09/10(金) 09:19:15.18 ID:hZEvsmJk0.net

ヌードトランプ

13 ::2021/09/10(金) 08:32:31.55 ID:voaWXcuh0.net

自決用の毒薬

16 ::2021/09/10(金) 08:40:08.58 ID:1b3NQUS1O.net

便所はそこらへんの民家のトイレを使え

水流れないけど1回分はなんとかなる

54 ::2021/09/10(金) 10:30:21.28 ID:qHJAE0w60.net

少なくとも100円らーたーを20個ほど持ってれば10年は生きられる

36 ::2021/09/10(金) 09:33:49.66 ID:cv7zf3FH0.net

開運の壺

9 ::2021/09/10(金) 08:27:47.95 ID:kphmhEGE0.net

現世での思い出

65 ::2021/09/10(金) 12:27:44.12 ID:rQ+NctuI0.net

将来ではなく未来とほざくやつは日本人ではない。

94 ::2021/09/10(金) 22:47:52.22 ID:8ofHwUU20.net

発煙筒

47 ::2021/09/10(金) 10:08:40.64 ID:zSLV7lwf0.net

予言界隈では、明日東京で大きい地震があるらしいよ

5 ::2021/09/10(金) 08:21:44.55 ID:rAUD71dW0.net

さいとう・たかをのサバイバル

44 ::2021/09/10(金) 09:52:52.53 ID:idHVyDlQ0.net

立て替えリフォーム需要上昇に必死すぎ
五輪特需終了やし

83 ::2021/09/10(金) 14:36:34.70 ID:hyVl3r8d0.net

覚悟

34 ::2021/09/10(金) 09:30:57.25 ID:K1+VxVLx0.net

なにはともあれ軽トラック

85 ::2021/09/10(金) 15:05:33.01 ID:VyI1Hupg0.net

大地震来て家に入れなくなっても
手持ちのキャンプ道具展開して
レジャー感丸出しの避難生活になりそう

4 ::2021/09/10(金) 08:21:12.35 ID:5asTTKPi0.net

遺書

51 ::2021/09/10(金) 10:16:25.76 ID:///Sh5P50.net

来る前に死んどく

56 ::2021/09/10(金) 11:02:37.69 ID:I1MR1od/0.net

>>54
100円ライターはホントに有用なんだけど、実際、薪とかコンロに火を付けると
指をやけどする事があるので、ノズルが付いた奴(チャッカマン?)が良いかと
ガスは自然に抜けて行くので、たまに確認しないと、いざという時にガス欠

89 ::2021/09/10(金) 20:33:42.34 ID:5Qe8Hd/o0.net

トランジスタラジオ!
スマホからラジコへ接続とか出来ないぜ 間違いなく。

69 ::2021/09/10(金) 12:58:44.27 ID:vefn1Bq80.net

地震保険

29 ::2021/09/10(金) 09:21:26.95 ID:zB8FTha50.net

遺書

80 ::2021/09/10(金) 14:18:32.17 ID:wvldaWjD0.net

>>25
最近のキャンプ大ブームは、大地震が来たらどうにもならないトンキンのサバイブ訓練を兼ねている。
キャンプ道具があれば数日は安全に過ごせるからな

39 ::2021/09/10(金) 09:37:38.21 ID:/pXgER380.net

TENGA

62 ::2021/09/10(金) 11:47:23.85 ID:m34qx4+c0.net

近隣に住む美少女リストだな

41 ::2021/09/10(金) 09:40:38.17 ID:dsYpmYpS0.net

車のガソリンを最低でも半分は常に入れてあるようにしている
あとスマホのモバイルバッテリー

26 ::2021/09/10(金) 09:11:13.85 ID:2MU+lwxA0.net

テントって買った方がいいのかなー
最近みんなプールサイドとかでも使ってて、持ってないと家なし子みたいな気分になったw
避難所の中もテント村みたいになるんかな

46 ::2021/09/10(金) 10:06:07.08 ID:RaPMpGC40.net

簡易ソーラーパネル

76 ::2021/09/10(金) 13:37:00.79 ID:dd99D7uW0.net

>>75
食料みたいに備えられるものもあるけど、
車の燃料や泊まる場所のスペア備えるとかは難しいだろ
そういう意味

86 ::2021/09/10(金) 15:11:24.23 ID:I1MR1od/0.net

>>85
オレも今からメニュー考え中
得意のダッチオーブンで丸鶏のローストチキンはやるとして
後は何を作ろう♪

86 ::2021/09/10(金) 15:11:24.23 ID:I1MR1od/0.net

>>85
オレも今からメニュー考え中
得意のダッチオーブンで丸鶏のローストチキンはやるとして
後は何を作ろう♪

70 ::2021/09/10(金) 13:01:14.15 ID:pAby+05C0.net

      //
    / ./
    /  ./     パカ
   / ∩彡⌒ ミ
   / .|(´・c_,・`)_ 愛かぬ・・
  // |     ヽ/
  ” ̄ ̄ ̄ ̄”∪

10 ::2021/09/10(金) 08:28:47.88 ID:8UAG/Zjc0.net

金は現金化しとく

33 ::2021/09/10(金) 09:28:02.24 ID:mRN0PGze0.net

棺桶と墓石

67 ::2021/09/10(金) 12:54:22.97 ID:qGf4n6xq0.net

>>47
おまえそれ嘘だったらどうしてくれんだ?おまえの一言でスレ立ってるけど

コメント

タイトルとURLをコピーしました