スポンサーリンク

鳥の糞まみれになった韓国の太陽光発電 [135853815]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/08/21(土) 19:22:22.29 ID:/awQ1IV90●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
鳥のふんまみれになったセマングム湖の太陽光発電 /群山
数百枚のパネルが真っ白に、環境に優しいと評判も鳥の排せつ物には弱し

横30メートル、縦20メートルのソーラーパネルは、まるで白い絵の具を塗りたくったかのようだった。
3日午後、全羅北道群山市のセマングム防潮堤を訪れた。約240枚の水上太陽光パネルが設置されたセマングム湖内で、8人の作業員が放水装備を片手にパネルを掃除していた。
紺色の太陽光パネルはカモメ、カモ、ウなど、さまざまな鳥が排せつしていった分泌物で汚れていた。パネルを水で洗い流すと、今度は鳥のふんにより腐食したような跡が見受けられた。
清掃後5時間ほどで、パネルは再び鳥のふんにまみれた。周囲の住民は「鳥のふんのせいでパネルを毎日掃除しなければならない」と眉間にしわを寄せた。

http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2021/08/21/2021082180014.html

150 ::2021/08/21(土) 20:46:34.89 ID:irPihOCj0.net

ちなみに太陽光パネルは1滴の鳥のフンが落ちた時点で
そのパネルと同系統のパワコンに繋がれてるパネルは全て「鳥のフンが落ちたパネルと同じパフォーマンス」になります

つまり>>1の写真は
「莫大な費用をかけて何一つ発電してない状態」です

>>143
ドイツや日本などの先進国では必ずメンテナンス契約も結んでるので
こういう状態にはならないのです

253 ::2021/08/22(日) 13:03:54.32 ID:juvEnbv50.net

太陽光パネルの弱点は砂ぼこりだが、まさか鳥のウンコもあるとは。

125 ::2021/08/21(土) 20:24:52.13 ID:nmKXnsnC0.net

少し残酷だけどカスミ網を一部に仕掛けて死骸を放置しておくと警戒していなくなるよ

99 ::2021/08/21(土) 20:09:40.53 ID:UDvV5i5y0.net

バカみたい

93 ::2021/08/21(土) 20:06:54.93 ID:N8azCMz80.net

セクシー大臣出番やぞ
はよう弁明せぇ

218 ::2021/08/22(日) 06:01:12.77 ID:yEOeu4ki0.net

ディップみたいなもんだろ、美味しく食べとけや

175 ::2021/08/21(土) 21:26:57.47 ID:Vp5gaZGK0.net

これはしょうがないというか、こうなるもんでしょ

198 ::2021/08/22(日) 00:07:05.84 ID:Q5MXylPs0.net

山削って作るよりは環境破壊しなくていい
だけどこういう盲点があるのか

41 ::2021/08/21(土) 19:34:46.74 ID:wZhIV6dx0.net

鳥の糞はなんで白いの

73 ::2021/08/21(土) 19:50:28.06 ID:irBUincZ0.net

メンテナンスしろよ
腐食するだろ

224 ::2021/08/22(日) 08:26:48.76 ID:pf/i6ykv0.net

鶏を追い払う、パトドローンとか無いの?

64 ::2021/08/21(土) 19:43:33.39 ID:BZY+pfnP0.net

屋根くらいつけろよ・・

31 ::2021/08/21(土) 19:28:27.67 ID:RyqvYy6j0.net ?2BP(1000)

https://img.5ch.net/ico/u_giko_ebi.gif
ジャップは東京湾のうんこを魚に食わせたあとに食ってるけどな

25 ::2021/08/21(土) 19:26:49.41 ID:7FZrWy/W0.net

渡り鳥にとってはありがたい休憩場所だもんね、このままにしておいてあげなきゃ

152 ::2021/08/21(土) 20:47:33.27 ID:v4XrrzZh0.net

フーン

44 ::2021/08/21(土) 19:35:54.26 ID:E4b0DjlvO.net

(´・ω・`)パネルまで糞食いかよ

225 ::2021/08/22(日) 08:26:54.30 ID:8EnpBimR0.net

>>21
ニュースバリューがないのに報道されるわけない。

276 ::2021/08/24(火) 06:37:44.40 ID:V1F5ELj40.net

世界からだけで無く鳥からも嫌われるとは

121 ::2021/08/21(土) 20:23:37.86 ID:E7JsbIpr0.net

強化ガラスが腐食するとかどんな素材使ったんだよ

5 ::2021/08/21(土) 19:23:24.77 ID:YkhpysWt0.net

一石二鳥ニダ

234 ::2021/08/22(日) 09:19:48.44 ID:WnV+wcnd0.net

鷺の休憩所になれば真っ白になるのは明白

190 ::2021/08/21(土) 22:30:06.08 ID:M7eM2+iV0.net

うちのベランダもハトの糞でこんなかんじ

79 ::2021/08/21(土) 19:54:07.18 ID:SOT/CNHI0.net

>>3
鷹匠はウリナラ起源だったところ日帝30年でチョパリにパクられたニダ
ついてはウリナラ発祥と認める栄誉と引き替えにタダで鷹匠寄越すニダ

81 ::2021/08/21(土) 19:55:43.11 ID:1lHfrahA0.net

>>1
チキン屋の原料見つけたニダ
それも無料ニダ

158 ::2021/08/21(土) 20:50:48.57 ID:CODzJKIF0.net

>>115
うんこ掃除にかかる電力と発電力がイコールだったらウケるw

96 ::2021/08/21(土) 20:08:04.21 ID:u6VFcG+x0.net

集糞が目的だし

213 ::2021/08/22(日) 03:38:27.19 ID:Hm15yig00.net

>>194
カラスB ほら、おまえもやってみろ

174 ::2021/08/21(土) 21:26:07.28 ID:uqk56IPo0.net

もうパネル中糞まみれや

281 ::2021/08/24(火) 14:59:45.77 ID:fnbzOBEO0.net

掃除しろ朝鮮人

122 ::2021/08/21(土) 20:24:11.44 ID:0gHxhthq0.net

>>17
環境ゴロはメタンを次のターゲットにしてる

106 ::2021/08/21(土) 20:14:13.55 ID:aUe3xCLk0.net

>>104
くそ吹いたw
キムチに浸けて食べるニダ!

42 ::2021/08/21(土) 19:35:19.49 ID:NoDnZQSj0.net

なんだ畑か

6 ::2021/08/21(土) 19:23:24.84 ID:afD+CEo+0.net

ふーん

77 ::2021/08/21(土) 19:53:15.70 ID:/kgAWqxI0.net

鳥までうんこ好きかよw

208 ::2021/08/22(日) 01:17:33.14 ID:aJD+GX6Y0.net

こういうの簡単に予測できそうなもんだけど思慮浅いな

246 ::2021/08/22(日) 11:57:25.12 ID:eCTZGirj0.net

アホだな
メンテのこと何も考えてなさそう

138 ::2021/08/21(土) 20:34:12.87 ID:IPAG5zj40.net

>>60
部落解放同盟のせい
部落出身じゃないのに自らを部落出身と名乗り同和利権を貪る奴ら

アイヌ新法も同じ手を挙げればみんなアイヌ民族
旧日本兵に拉致されたどころか売春婦すら経験ない婆さんが手を挙げたら今日からあなたは元慰安婦!
そして、オリンピックで話題になったユダヤ人差別問題のサイモン・ウィーゼンタール・センターも純粋なユダヤ人なんて殆ど居なくて
ユダヤ教を信じている
ユダヤの教えで育った
の2点があれば今日からあなたもユダヤ人
そして利権貪り放題って状態になってる

部落もアイヌもユダヤも本当に差別で困っている人には救済されず似非の連中が全部美味しいところ持っていって全く役に立っていないどころか解決してしまうと利権を貪れないから小林賢太郎みたいな餌食を定期的に選んで差別は無くなっていないとアピールしつづけている

91 ::2021/08/21(土) 20:05:05.94 ID:IEU4A5rh0.net

だからあれほど屋内にしておけと言ったんだよ

63 ::2021/08/21(土) 19:43:32.49 ID:suMYx+V50.net

屋根つけないからこうなる

8 ::2021/08/21(土) 19:23:49.33 ID:Kf/ZckQ30.net

食べ物には困らないな

203 ::2021/08/22(日) 00:32:40.65 ID:QJNWcYmp0.net

カカシ置いとけ

189 ::2021/08/21(土) 22:25:40.09 ID:uPi3xDQS0.net

何かすげえ馬鹿w

168 ::2021/08/21(土) 21:08:17.92 ID:fi+oPrxP0.net

>>163
一枚に影ができただけでかなり広い範囲の発電効率が落ちるのは事実だよ

168 ::2021/08/21(土) 21:08:17.92 ID:fi+oPrxP0.net

>>163
一枚に影ができただけでかなり広い範囲の発電効率が落ちるのは事実だよ

143 ::2021/08/21(土) 20:38:55.29 ID:VkTzkXly0.net

これ韓国に限ったことじゃないと思うけど、どう対策してんの?
なまじなコーティング程度じゃ効果もしれてるでしょ

161 ::2021/08/21(土) 20:56:30.98 ID:inP0bK530.net

わろた

182 ::2021/08/21(土) 21:45:50.88 ID:yyr+bzgk0.net

洋上太陽光発電は色々な国でやってるけど。なぜ韓国だけこうなるのか?

146 ::2021/08/21(土) 20:44:34.69 ID:6SSk2QtZ0.net

カワウとかカモメの糞は糞害になるほど酷いからな
草木さえ枯らして生えなくなる

59 ::2021/08/21(土) 19:42:39.29 ID:LWqrp9oO0.net

チョンパンジーのエサ付になって良かったなwww

113 ::2021/08/21(土) 20:19:28.93 ID:GG1rCqwy0.net

ふーん

コメント

タイトルとURLをコピーしました