スポンサーリンク

宇多田ヒカル「ミス・ミセス・ミズ?自分の婚姻状態や性別を前面に押し出す呼ばれ方に違和感しかない。自分を偽ることみたいでうんざり」 [牛丼★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :牛丼 ★:2021/06/19(土) 22:40:02.47 ID:CAP_USER9.net
「自分の婚姻状態や性別を前面に押し出す呼ばれ方に違和感しかない」。新しい言葉を提案し、共感を集めています。

歌手の宇多田ヒカルさんが6月18日、自身のInstagramで、性別などにひもづいた「敬称」への違和感を明らかにした。

投稿はこう始まった。

「『ミセスかミス、どちらで呼んだらいいですか?』と聞かれることや、日常的に『ミス・ミセス・ミズ』のどれかを選ばなきゃいけないことにうんざり。自分の婚姻状態や性別を前面に押し出す呼ばれ方に違和感しかないし、どれもしっくりこない」

「ミス/ミセス/ミズ」は、名字やフルネームの前につけて使用される「敬称」だ。ミスは独身の女性、ミセスは既婚の女性、ミズは婚姻状態に関わらず女性に使用されるものだ。

宇多田さんは、こう続けた。

「選ばされる度に、自分を偽ることを強いられてるみたい。性自認や社会的立場に関係なく、誰でも使える別の選択肢があったらいいのに」

手書きの投稿。なんて書いてある?

続けて投稿では、「良い代替表現」を見つけたことも報告した。

「と、ここまで書いたところで、調べてみたら、既に『Mx』という言葉が提案されていた!めっちゃええやん、これからさらに広まるといいね」

ケンブリッジ・ディクショナリーは、Mxについて、「その人自身が性別を明らかにしたくない場合に使用する」などと説明している。

宇多田さんは文章の最後で「私もいいアイディアが思いついたんだけど、一足遅かったか…」とし、手書きの画像を添えている。

Mys.Utada(“mystery” Utada)
「ミステリー・宇多田」

「完全に同意」「曲を作ってほしい」

宇多田さんのこの投稿には、19日午後2時時点で5万もの「いいね!」がついている。

コメント欄には、「完全に同意。私もMxを使うようにします」「このテーマで曲を作ってほしい」などのほか、日本語の「さん」が便利だとおすすめするものもあった。

近影

卒アル

★記事
https://m.huffingtonpost.jp/entry/story_jp_60cd50bee4b0876cc93dd34d

384 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 01:22:24.48 ID:ZQVx8efR0.net

まあ日本にはないわな

17 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 22:43:29.90 ID:YG+69+5v0.net

うーん、考えすぎ

317 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 00:32:11.17 ID:jfr5g+xB0.net

>>214
「エヴァンゲリオン」と「不滅のあなたへ」ってアニメの主題歌歌ってるから
ミネラルウォーターのCMソング歌ってそのうちアルバム出すんじゃね。

254 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:45:51.39 ID:q0jVeIRB0.net

なんか世の中こじらせたバカばかりになったな

778 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 16:33:30.06 ID:DW2q2tJi0.net

どいつもこいつも他人に期待しすぎ
自分の機嫌くらい自分で取れや

89 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 22:58:28.49 ID:key9GoJv0.net

マダムとかマドモアゼルとかあるな

198 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:22:12.36 ID:nMggaRya0.net

日本に住めばいいでしょう
結局この人は日本人なのかなんなのか

762 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 14:12:41.48 ID:9o80C/mNO.net

金が唸るほどあるなら、何人子供がいても戸籍を汚さず独身の浜崎のやり方が一番賢いと思えてくるよなぁ

787 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 17:18:16.49 ID:rR6zQ/Xz0.net

ここまで嫌がる理由がわからん
一番拘ってるのは自分だろ

309 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 00:21:07.08 ID:Gy0as76x0.net

>>308
ばつ2を触れなきゃいけないから面倒なんでしょw

194 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:21:34.15 ID:OvWMx3/50.net

>>144
お前は韓国のネトウヨだろw

627 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 08:17:26.92 ID:5p/JaG0v0.net

さん付けしとけよ外人共
誰にでも使えるぞ

267 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:53:41.22 ID:yrm8pC+J0.net

わぁーめんどくさい女
そんなの英語圏だけだろ
日本で外国の文句言うなよ

326 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 00:38:08.44 ID:0S7y0GNy0.net

ポリコレ病

849 :名無しさん@恐縮です:2021/06/21(月) 10:14:26.43 ID:HYIyLjNT0.net

>>848
マジか、あの兄ちゃんなのか

346 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 00:50:12.53 ID:MSGEXWwg0.net

結婚してるのか離婚してるのか分からん人だしな

802 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 18:51:48.23 ID:nOAIscBs0.net

>>768
根暗木麻衣さんの悪口は止めろ

716 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:35:12.65 ID:0LADFtJh0.net

独身時代や子供が小さいうちはイギリスに住んでてもイギリス社会と関わりなかったから快適だったけど
子供が学校行くようになって社会と関わりだしたらミスとミセスとか当然聞かれるようになってウゼエってことなの?
日本なら有名人だけどイギリスじゃただの人だし仕方ないよ

90 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 22:58:34.37 ID:HVwhd4qu0.net

>>72
日本語に置き換えるなら「〜くん」「〜ちゃん」問題あたりかな
めんどくせーのが文句付ける奴だな

552 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 06:24:48.32 ID:727WC0pn0.net

>>550
性別も不詳にしたいんだってさw

216 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:27:01.38 ID:Ifd1FCHa0.net

夫婦別姓も頑固な女が、どうしても苗字を守りたいとか
くだらない理由なだけでしょ

596 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 07:31:21.33 ID:VvFtTUvp0.net

既女はミセス
独女はミス
既男はミスター
独男はミスター

日本だと○○さんで終わるんだよな
そりゃあ違和感出るわ

464 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 03:24:16.36 ID:zP1fJ+oN0.net

めんどくせえなって思ったの、漏れだけ??

200 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:22:12.64 ID:S03S5Djb0.net

日本は性別で変化するこういうのあまりないから
海外って面倒くせえなと思う

669 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 09:50:19.14 ID:zJ0nO8X60.net

消費者の感想やアイデアには宝石のように輝くものが多く混ざっているが、
文化教養伝統作法にルールの部門で「暇な素人」が思いついたことは世間様に話さない方が賢明だよなw

744 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 12:40:27.08 ID:AB959+lj0.net

色々めんどくさくなってきたな

147 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:11:57.81 ID:C91GyLTb0.net

呼び捨てでいいやん

184 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:18:41.63 ID:ZLagpOm20.net

うるせぇな歌ってろよ

156 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:14:28.11 ID:Up8LXc6p0.net

ミズで良いでしょ?

665 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 09:47:54.09 ID:acibFChU0.net

https://www.fruitfulenglish.com/blog/rina-07/
フランスでのマダム/マドモアゼルは既婚未婚に適当で
若く見えるかどうかなんだと
日本のおねえさんとかおかあさんくらいの感じ

866 :名無しさん@恐縮です:2021/06/22(火) 13:02:53.33 ID:Qzw79if10.net

>>852
というか、R&Bみたいなスタイルは、アレンジャーが作ったオケの上に鼻歌を乗せるだけでも作曲になってしまうので
アメリカだったら宇多田だけじゃなく編曲した人も作曲のクレジットに加わる

宇多田程度で作曲関与を認めていいなら、アリアナ・グランデだって普通に作曲やってる事になるし

116 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:05:15.97 ID:fTSE0AOA0.net

いまだにミスやミセスなんて呼ぶ人いるのか
年寄りだけじゃね?

171 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:16:40.74 ID:gF5tupkd0.net

知らんがな

585 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 07:11:12.78 ID:xCqYL6Um0.net

区別しないと人妻と知らず口説くリスクでるからでしょ

461 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 03:21:56.62 ID:Mxb/DkdF0.net

仕方ないやん
そういう決まりなんやし

620 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 07:53:45.71 ID:+tLnqFVP0.net

>>501
日本では目に前の人の名前を言わない
そのかわり、奥さん、旦那さんとか言うやろ

759 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 13:41:05.47 ID:vfD7c6Rp0.net

もしや両刀になったのでは

730 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 11:58:05.17 ID:tQ4WpzBb0.net

マエストロとかでいいだろ

533 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 05:45:18.73 ID:wmz8sfJO0.net

何故か怒るネトウヨ

138 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:09:58.41 ID:7oANPXD/0.net

>>119
LGBT問題からの派生で、男性・女性の区別するのが問題視されてきたんじゃね?

199 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:22:12.50 ID:Ifd1FCHa0.net

政治家にでもなって法改正してみろよ?好んで海外生活してるくせにさw金持つまでほぼ日本にいたのに

220 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:28:45.31 ID:A74hB8lG0.net

自分で選ぶ状況なんてあるんか?
他人に対しては、UTADA-sanて呼んでくださいとか言っとけばいいだろ
オオタニサーンじゃないけど結構-sanて浸透してるよ

325 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 00:36:41.70 ID:xvF+2I2x0.net

だからミズが出来たのに。

500 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:10:53.68 ID:26/sg2o60.net

母親が歌唄いの遊牧民だったらしいな
在日なの?

436 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 02:43:23.58 ID:DkjEEZR50.net

別に好きにしたらいいけど、ミスミセスミズの言葉狩りをすることは許さない

165 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:15:30.64 ID:FpmeKtDA0.net

ウタパヨは偉い日本から出て行ってるから。
もう帰ってくるなよ!

508 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 04:33:53.93 ID:p55l7G2G0.net

勝手に海外に行ってその文化を批判するなんて違和感しかない

277 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:59:26.00 ID:lpzGP+no0.net

>>1
あたまわるそう

673 :名無しさん@恐縮です:2021/06/20(日) 09:53:05.78 ID:boKwP7Bj0.net

全員呼び捨てでおk

140 :名無しさん@恐縮です:2021/06/19(土) 23:10:24.94 ID:uT+Mec7r0.net

>>124
宇多田はロンドン在住だろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました