スポンサーリンク

日本の弱者叩きは江戸時代の穢多非人からの伝統芸なのか?

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/06/06(日) 06:50:45.26 ID:dz2Mo2gw0●.net ?2BP(6000)
https://img.5ch.net/ico/1fu.gif
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20229212/

【トイアンナ】日本の被差別階級「弱者男性」の知られざる衝撃実態…男同士でケアすればいいのか

フェミニストだけが「加害者」に見えてしまう
弱者男性がその弱者性を訴えると必ずといって出てくる議論が、「男同士でケアすればいい」論である。これは、現代社会とは信じられないほど差別的である。最近ネットで掲載(いずれもはてな匿名ダイアリー)された、弱者男性への意見を見てみよう。

・弱者男性は弱者男性同士でセックスすればいい
・弱者男性の安楽死を合法化しよう
・正直弱者男性のことなんかどうでもいいし、死ねばいい

言語道断の差別である。特に1番目の「弱者男性は弱者男性同士でセックスしていればいい。そうすれば女性は気持ち悪い男性の被害に遭わずにすむ」という論調は、しばしば見られる差別だ。

これを「黒人は黒人同士でセックスしていればいい」「女は女同士でセックスしていればいい」といった置き換えをすると、いかに過激な差別思想がそこにあるかがはっきりする。しかし、この発言が弱者男性にはいとも簡単に投じられてしまう。これこそ、日本の弱者男性差別の正体である。

こういった差別をしているのは、一部フェミニストだけではない。自分を強者側と信じている人たち――弱者男性を対岸の火事としてしか見られず、自分が弱者になる可能性を全く感じられない人たち――が、ネットで気軽に誹謗中傷を行っている。

91 ::2021/06/06(日) 10:53:12.13 ID:vp+YMeHb0.net

ジャップの弱者のおそ末を、強者におしつけるってシステムは他の国でもあんの

92 ::2021/06/06(日) 10:53:37.56 ID:TMX4efkK0.net

51 ::2021/06/06(日) 08:30:59.05 ID:neVo1DFo0.net

身分制度でその中に障害者や前科者やら同じ階層に入れられた
あとは九州から上がってきた武家の残党とか

85 ::2021/06/06(日) 10:40:10.96 ID:vp+YMeHb0.net

でも基本的に日本人は、何かが欲しいからいじめるっつうより
自分が迷惑をかけられたり、損したからいじめるってほうの理由が多い気がするわ
つまり島国的な、恵まれた土地柄だから奪うより、まず守りが先にあんだよ

なにかが欲しいんじゃなくて、自分が損することが許せない

だから、やっぱり周りに迷惑をかけなければ生きられないタイプが特にしんどいような感じするが

58 ::2021/06/06(日) 09:13:20.91 ID:bDY9Aezb0.net

真相はね
元々は80年代で一気に広まった
漫才ブームから来たんだよ

前はもっとゆっくり話すのがデフォだったけど
漫才ブームのあとみんな早口にもなった

まあ、関西の文化が広まったってこと

90 ::2021/06/06(日) 10:50:37.87 ID:TMX4efkK0.net

>>89
なお、アメリカスクールカーストにおける最底辺の呼称は「Target」だったりする。

45 ::2021/06/06(日) 08:14:03.22 ID:rd/UF5qt0.net

渋沢栄一たちが明治初期に
貧民や障害者救う養育院作ったら
怠け者救う必要ないって声が上がった

昔から日本人は民度低い

42 ::2021/06/06(日) 08:10:30.66 ID:/UcQFXGI0.net

>>20
中国だって
岳飛人気あるだろ

59 ::2021/06/06(日) 09:14:12.77 ID:bDY9Aezb0.net

>>21
共産党の教員だったのかな?

17 ::2021/06/06(日) 07:27:18.78 ID:ChgCYvlV0.net

こういう連中は普通にいるからネットそのものは手段の一つであって関係ねーな
相手の弱みがハッキリしたらなぜか叩いて自分が上に立った気になれる頭おかしい連中

52 ::2021/06/06(日) 08:36:07.54 ID:vWAUjHfS0.net

徳川家康、秀忠親子はむしろ上の皇室と真向から対抗するくらいだった
史上初めて天皇を法の下に置いた
まあ後水尾天皇も対抗して家光くんの時代には皇室と徳川の関係は良好になっていくがね

18 ::2021/06/06(日) 07:30:29.56 ID:+fLSyME80.net

日本は日本より強いと思われている国としか戦争していないが
弱い相手を切ったら名折れになるという思想が昔からある

118 ::2021/06/06(日) 12:57:03.08 ID:5+VpsH+/0.net

>>46
下と比べる癖がついてる印象だな
〜よりマシ ってやつ

ガス抜きにそういう対象が必要なのは分かるが
それを敵に向ければいいのにな

76 ::2021/06/06(日) 09:58:52.11 ID:AM1PJ0kG0.net

まあ次世代の被差別階級は間違いなくマスコミや広告産業関係者だろうね
世界共通で敵視されてる仕事だしな

113 ::2021/06/06(日) 12:22:59.45 ID:TMX4efkK0.net

>>109
非正規?

65 ::2021/06/06(日) 09:34:21.26 ID:pwpoiiVB0.net

江戸時代は武士が帯刀してたんだぞ
本気で叩いてたら全部切り殺されてただろうに
ところが生存してて子孫がいる

26 ::2021/06/06(日) 07:36:24.85 ID:Iz6inZ4Y0.net

75 ::2021/06/06(日) 09:56:04.07 ID:sq0OsOLq0.net

街道の受け売りで立てたスレ

136 ::2021/06/06(日) 16:44:05.35 ID:FMyg6QMy0.net

お前らって何だかんだで優しいよな
近所や職場の老害見てるとお前らで救われるよ

137 ::2021/06/06(日) 17:38:08.35 ID:ylzwKN4l0.net

インドの方がやばい✋

40 ::2021/06/06(日) 08:09:02.87 ID:D1PWoe3G0.net

中臣のテロ藤原鎌足が天皇使って身分制度作ったから日本はアメリカの占領国になってしまった

124 ::2021/06/06(日) 15:49:07.48 ID:TMX4efkK0.net

>>122
士農工商の実態はややこしいですね。
江戸住みは大工も商人も町人。
農村は大工も商人も百姓も農民。
ただし、農村で特産品を作って儲け始めると「農民は商業をしちゃいけない」的なお触れが出るものの、農閑期にはやっていいよ的な緩やか行政w

穢多は完全な差別だけど、穢多ならではの営業品目に儲けの多いモノが多く、差別待遇ながら資金力があったイメージある。
非人はちょっと違って、いくつかの条件を満足すれば町民ないし農民に戻れます。

81 ::2021/06/06(日) 10:28:10.64 ID:60eMRAGm0.net

外国行って住んでこい
日本がどんだけ弱者に優しいかわかる

わからなきゃ帰ってくんな

28 ::2021/06/06(日) 07:45:38.01 ID:wV+6xKgO0.net

>>23
楠木正成は一万円札の肖像に選ばれてもおかしくない
ガチ尊王だからパヨは嫌がるだろうけど

68 ::2021/06/06(日) 09:43:21.30 ID:TMX4efkK0.net

>>63
単に鉄砲狩りだったと言う説もある。

農村部では狩猟を名目とした鉄砲所持が少なからずあったが、生類憐れみの令により名目を失ったため、大量の鉄砲と火薬が回収された。

83 ::2021/06/06(日) 10:33:26.69 ID:F9DcsR4a0.net

国際的に見れば日本は
弱者叩きが少ない方。

弱者のフリした
利権まみれで得しまくってる詐欺野郎は
容赦なく叩くが。

78 ::2021/06/06(日) 10:19:20.80 ID:y3hIkIa10.net

コンプレックスの裏返しだからね

115 ::2021/06/06(日) 12:44:43.04 ID:fq38EDI70.net

日本がじゃなく人間がね

123 ::2021/06/06(日) 15:40:11.01 ID:5gmbNydw0.net

日本の…?

5 ::2021/06/06(日) 06:56:10.25 ID:p9qobUKh0.net

言葉の置き換えは論理的ではない能無しの屁理屈

112 ::2021/06/06(日) 12:22:24.78 ID:p/CarttL0.net

ヨーロッパの階級差別、アメリカの黒人差別は日本の比じゃないよ

119 ::2021/06/06(日) 12:59:23.21 ID:Cawi8tOi0.net

奴隷なんて世界中にあったやんけ

122 ::2021/06/06(日) 15:26:15.66 ID:Caj641SY0.net

江戸時代に関しては士農工商は華族士族平民の区分けをする為に広めた明治政府の創作でほぼ確定だが穢多非人だけは確実に身分としてあったんだよな

79 ::2021/06/06(日) 10:22:04.40 ID:ttlkdKOE0.net

聖徳太子の時代からあつた
一番有効的につかったの

自働ドア

142 ::2021/06/06(日) 22:51:03.14 ID:KizHbgp80.net

>>139
士農工商は日本国民って意味でそんな制度はない

49 ::2021/06/06(日) 08:29:28.15 ID:neVo1DFo0.net

>>48
穢多非人=あまり同化しなかった縄文の血が濃い家系の人
アイヌとか差別されてたのと同じ

64 ::2021/06/06(日) 09:34:18.69 ID:ZqkDc/Fg0.net

弱者救済ってのがおこがましい
自然界は弱肉強食

125 ::2021/06/06(日) 15:54:43.03 ID:uZ5iruf20.net

ハゲでチビでデブで貧乏な独身のオッサンこそ、本物の弱者だ。
弱者のフリして良い思いをしようとするクズどもは、ハゲのオッサンにひれ伏せ!!

38 ::2021/06/06(日) 08:00:17.47 ID:WYKFehnL0.net

正成は足利に加担してモリヨシ親王逮捕させたりしてるから特に尊王でも無い

50 ::2021/06/06(日) 08:30:31.94 ID:7zmLgn1Z0.net

サムライ「周りに弱者しかいないから仕方ない」

11 ::2021/06/06(日) 07:05:54.44 ID:DB63GSe50.net

フェミじゃん

108 ::2021/06/06(日) 11:59:01.66 ID:COr8TYWS0.net

だろうね

23 ::2021/06/06(日) 07:34:55.79 ID:ls6EJmXy0.net

楠木正成が英雄って初めて聞いたわw
足利尊氏が嫌われてるのは北条裏切ったからだよ

54 ::2021/06/06(日) 08:45:01.99 ID:neVo1DFo0.net

現代社会は雇用格差という形で明確に区分わけされるからね
保育園から企業に就職するまでの間に何度もふるいに掛けられて選別される
知能云々より容姿と家柄とかのほうが遥かに優先される
それは自由意志によるところより
国の政策としてそうなるように誘導された中での事だから
国は明確に差別社会を助長してるし
その考えを当たり前だと思ってる人間が公務員やってる以上は
選挙でなにか変わることも無いだろう

34 ::2021/06/06(日) 07:56:45.43 ID:vWAUjHfS0.net

江戸以前の武士道は裏切って当たり前のサバイバル術
江戸以降に武士道がサラリーマンの処世術になったのは楠木正成という存在あったからこそ

ということは南北朝、室町なんて1秒で裏切る魑魅魍魎の時代なので
忠誠を尽くした正成は変人
変人を貫徹したから足利にも敬意を持たれた

63 ::2021/06/06(日) 09:28:49.86 ID:r0L0sx270.net

>>61
あれで戦国時代から続く武士商人百姓全ての層の人たちの残酷で荒々しい気風が霧散して
生き物を無闇に殺したりしなくなった…っていうのはホントなのかな

87 ::2021/06/06(日) 10:42:45.28 ID:TMX4efkK0.net

>>65
切り捨て御免の基準がハードモードなんだよね。

切り捨てが妥当な程の無礼を働かれた事を証明する必要がある。
この時、同僚や部下の証言は無効なので、上司が居合わせてない場合は町民から探す必要がある。(大抵は断られる)
切り捨てる旨を伝える必要がある。
逃げられたら(無能と判断されて)お家断絶。

なので「おのれ町民!」の瞬間に無礼を働いた者はダッシュで逃げる。

30 ::2021/06/06(日) 07:51:50.56 ID:IULRFiQv0.net

>>1
穢多非人は西日本に多い
なぜなら渡来人は朝鮮半島から来たから

103 ::2021/06/06(日) 11:35:34.95 ID:wjedLJeQ0.net

白丁

35 ::2021/06/06(日) 07:57:07.75 ID:vWAUjHfS0.net

>>29
まあおれの意見ではない

コメント

タイトルとURLをコピーしました