スポンサーリンク

日本政府、ファイザーと9月までに5000万回分のワクチン追加供給を契約

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/05/14(金) 21:37:54.73 ID:o6hbK1u90●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/premium/1372836.gif
田村厚労相 ファイザーと9月までに5000万回分の追加供給を契約

新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、田村厚生労働大臣は、アメリカの製薬大手、ファイザーとの間で、ことし9月までに、2500万人分に当たる5000万回分の追加供給を受ける契約を結んだと発表しました。

新型コロナウイルスのワクチンをめぐり、政府はアメリカの製薬大手、ファイザーから7200万人分に当たる1億4400万回分の供給を受ける契約を結んでいますが、菅総理大臣は、先月、ファイザーのブーラCEOとの電話会談で、追加の供給を要請しました。

これについて、田村厚生労働大臣は今夜、記者団に対し、ファイザーとの間で、ことし9月までに、新たに2500万人分にあたる5000万回分の追加供給を受ける契約を結んだと発表しました。

そのうえで「かなりの国民の分をカバーできる量を確保できた。高齢者については、何とか7月いっぱいで打ち終えられるよう、早急に接種体制を整備していきたい」と述べ、接種体制の整備を急ぐ考えを強調しました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210514/k10013031731000.html

ファイザーとBioNTech、COVID-19ワクチン『コミナティ筋注』
日本への5000万回分追加供給に関する最終合意書を締結
https://www.pfizer.co.jp/pfizer/company/press/2021/2021_05_14.html

55 ::2021/05/15(土) 01:17:32.34 ID:SvAdivNq0.net

>>3
医療従事者の殆どはコロナと無関係の平常運転で、どっちかというと従来より暇ですよ?何か勘違いしてませんか?

20 ::2021/05/14(金) 22:08:18.81 ID:pHdtfjf60.net

(´д`)オレ、アストラ打ちたかったけどファイザーで妥協するわ

82 ::2021/05/17(月) 10:51:10.33 ID:YMf0Bj0U0.net

人口以上に買ってるが全員は打ちたがらないので
かなり破棄することになる
途上国から非難待ったなしだな

69 ::2021/05/15(土) 16:11:20.29 ID:BcgBI1NV0.net

チョンそっ閉じ

24 ::2021/05/14(金) 22:10:59.67 ID:HVBCF1PT0.net

早よ打たせろや!!!!!

106 ::2021/05/17(月) 19:48:37.97 ID:9Lvp7HKM0.net

>>104
そりゃそうだべ

言うこときかない某国は冷遇されてるだろw

41 ::2021/05/14(金) 23:03:16.62 ID:8UJ+o+Rz0.net

9月の話より去年頼んだ分はどうなったんだよ?

28 ::2021/05/14(金) 22:20:25.44 ID:+CMM/JPD0.net

自治体頑張れー

107 ::2021/05/17(月) 20:25:05.83 ID:oaE9tzuB0.net

例のあの国、普通に協定破りでワクチン製造会社にも嫌われてしまう。

韓国がワクチン供給めぐり協定破り 批判をかわすための情報公開か
https://news.yahoo.co.jp/articles/c8495d9a94f4425b9091ef1e34f674dd016f7f39

<丶`∀´>協定守る奴がバカニダ

68 ::2021/05/15(土) 08:51:19.11 ID:KVrlT6QG0.net

一概にいえないだろうけど、一本いくら位なんだろな
希少価値とか付加価値は無いとして

99 ::2021/05/17(月) 19:39:27.52 ID:sqpmy2IO0.net

>>95
カネを払わないところに売るわけねえだろw

66 ::2021/05/15(土) 05:36:51.53 ID:CMEFeO910.net

>>55
だよな
コロナの対応全くやってない医療従事者のほうが圧倒的に多い

76 ::2021/05/17(月) 10:21:42.13 ID:pKgkM/oG0.net

韓国にも分けてあげられるね

15 ::2021/05/14(金) 21:55:19.76 ID:vl6JD6+N0.net

>>13
人口×2.5回接種くらい確保してる

34 ::2021/05/14(金) 22:28:21.73 ID:4YZaX42D0.net

パヨクイライラw

93 ::2021/05/17(月) 13:57:28.26 ID:BqvR/hGN0.net

打てる人がいねえんだわ

14 ::2021/05/14(金) 21:54:25.00 ID:vl6JD6+N0.net

パヨクはワクチン拒否だから関係無いニュースやね

25 ::2021/05/14(金) 22:12:21.47 ID:W7Ffi9lD0.net

今日の接種数は一週間前と同じだね
いつになったら増えるんだろうね
もう嫌になるね

5 ::2021/05/14(金) 21:42:24.94 ID:h+dNmQoa0.net

なぜか不機嫌になるパヨク

63 ::2021/05/15(土) 03:04:50.01 ID:QBJ+EUKI0.net

コイツ契約ばっかしてんなw

97 ::2021/05/17(月) 19:38:02.32 ID:ScGCsppt0.net

>>92
これ認めちゃうとQUADの国益を認めることになっちゃうし
そうなるとあれだけ反対してた特定秘密の保護に関する法律が、いかに重要であったかを認めることになっちゃうからねw

71 ::2021/05/15(土) 20:48:07.05 ID:Q0JDtzPR0.net

またパヨクのデマがばれた
またパヨクの負け

105 ::2021/05/17(月) 19:47:06.85 ID:9Lvp7HKM0.net

待ってる間に塩野義ワクチンが完成しそうだなw

56 ::2021/05/15(土) 01:27:04.27 ID:29+BgWdF0.net

もし余ったら、ワクチンスワップだとか言い出す輩が出てくる

26 ::2021/05/14(金) 22:14:08.46 ID:SfY43KcB0.net

期限までに使い切れるの?

54 ::2021/05/15(土) 01:16:56.96 ID:Tk4thx990.net

>>51
法改正によって新型コロナウイルス感染症は「新型インフルエンザ等対策特別措置法」の対象になってる
感染症法における法的位置付けについても「指定感染症」から「新型インフルエンザ等感染症」に変更されていて、2類相当だ5類だという不毛な議論も過去のものになってる

78 ::2021/05/17(月) 10:25:50.49 ID:AxYquRh60.net

>>76
世界に貢献するにしても、もっと重視しなくてはならない国が沢山ある

23 ::2021/05/14(金) 22:09:45.59 ID:HLhfJugl0.net

おっっっそ
自国で開発できててもビビッて認可通らない国、それが日本

39 ::2021/05/14(金) 22:56:26.64 ID:Ibh8SJAM0.net

そんなにワクチン要るかな?
コロナが来て一年以上たつし
感染力はかなり強いっぽいし
もうたいていの人は
抗体持ってるんじゃないの?

92 ::2021/05/17(月) 13:53:55.18 ID:QH5WgsgC0.net

当然だろ裏方交渉成立で菅が発言するんだから 経済安全保障契約順位日本のmRNAワクチン開発能力
逆になにがネガティブ要因だと思ったのよ馬鹿左翼界隈w 

62 ::2021/05/15(土) 02:25:24.02 ID:JpiYj1YC0.net

なお、乞食団を向かわせた韓国は、
「優先する気はない」って、米国さんに断言されたよねw

36 ::2021/05/14(金) 22:35:27.45 ID:s51n6OIJ0.net

特許オープンになってワクチンあっても国産化出来んのかね

81 ::2021/05/17(月) 10:29:16.16 ID:cTlQuilD0.net

一部の国民が足を引っ張るんじゃね?
当日ドタキャンやらかすアホがまだまだ出そう

22 ::2021/05/14(金) 22:08:46.60 ID:F5tUJo8O0.net

あと一週間後の5月21日にチョン乞食が首脳会談ですがりついて分けて貰うワクチン分が無くなったニダ

46 ::2021/05/14(金) 23:19:16.59 ID:M1+Zb31J0.net

イベルメクチンの方がほしい

37 ::2021/05/14(金) 22:43:24.00 ID:D/DY0hTk0.net

パヨクには死のバックワクチン打てばいいのにな

35 ::2021/05/14(金) 22:34:33.40 ID:j8H8NfU20.net

今のは変異株だから効かないけどな

42 ::2021/05/14(金) 23:06:44.50 ID:1UcDmwT50.net

>>39
前回の抗体検査で一番陽性者数の多い東京でも抗体保有率1%もなかったろ

29 ::2021/05/14(金) 22:20:34.46 ID:Upge4BU60.net

どうせ半分は廃棄だろ

64 ::2021/05/15(土) 03:11:07.68 ID:+zY24Q9F0.net

2,500万人分か
まだまだ足りないな

7 ::2021/05/14(金) 21:44:04.10 ID:LxriR0nj0.net

来月ぐらいから
「ワクチンたくさんありすぎ!余りすぎ!税金の無駄!!」って
マスコミはキャンペーンするんだろ?

33 ::2021/05/14(金) 22:23:53.96 ID:KyCec/9J0.net

横流しとかないんかな
変な国

10 ::2021/05/14(金) 21:45:16.27 ID:+dgi7Eey0.net

これでモデルナと合わせて全員分確保か
アストラゼネカのどうするんだろ

40 ::2021/05/14(金) 22:57:53.53 ID:/j8sIiqh0.net

あれ?パヨちんは契約できなかったとか前ほざいてなかったか?なにしにアメリカ行ったんだとか叩いてたような

73 ::2021/05/17(月) 09:53:29.21 ID:ScGCsppt0.net

口約束だけとか言ってたバカは息してるの?wwwww

30 ::2021/05/14(金) 22:20:59.85 ID:chksc7ix0.net

>>1
どうせ腐らせて終わりだよw

89 ::2021/05/17(月) 13:46:01.64 ID:8W/+0Mg20.net

>>57
医療従事者480万人
最優先高齢者3600万人

79 ::2021/05/17(月) 10:26:13.28 ID:WLAMC0El0.net

2回打つんだろ
2億4000万回分必要だろ

47 ::2021/05/14(金) 23:43:06.69 ID:vmac0mys0.net

>>40
彼らは並行世界パヨレルワールドの住民なんだ

88 ::2021/05/17(月) 13:43:25.98 ID:WhxzeRHo0.net

>>81
選挙のために痴呆の老害優先してるから忘れたり当日足痛くてキャンセルしてんやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました