スポンサーリンク

【MLB】レッズ秋山がメジャー復帰 9番左翼で3打数無安打 [砂漠のマスカレード★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :砂漠のマスカレード ★:2021/05/08(土) 12:50:51.77 ID:CAP_USER9.net
【クリーブランド共同】
米大リーグ、レッズで左太もも裏故障のため負傷者リスト(IL)入りしていた秋山翔吾外野手(33)が7日、メジャー復帰した。同日の敵地クリーブランドでのインディアンス戦に「9番・左翼」で今季初出場を果たし、3打数無安打に終わった。

 今季がメジャー2年目。3月13日のオープン戦で故障し、傘下のマイナー、3Aルイビルなどで調整していた。

 レッズでは7日にボット内野手が左手親指の骨折で10日間のILに入った。

5/8(土) 12:40
https://news.yahoo.co.jp/articles/8c8484bd15fadd2350e2cb7752d067c2532c0b31

https://baseball.yahoo.co.jp/m/mlb/game/2021050814/index
試合スコア

53 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 19:18:43.49 ID:QvP40jJG0.net

打者はイチロー一強時代から大谷一強時代になったな

12 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:00:11.43 ID:PIeiyr4Y0.net

日本人(筒香、秋山、大谷)合計ホームラン 10本

29 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:38:08.64 ID:ibB/5it20.net

日本で無双していた秋山も筒香も駄目

やはりNPBのレベルが低すぎだわ

44 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 15:48:29.62 ID:yOQHz61r0.net

>>43
無理ゲーじゃねぇか
守備固めか代打代走で生きていくのか?

27 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:33:13.76 ID:5t8/v15Q0.net

筒香もだけど、行く前から失敗するって第三者から見ても明らかなのに挑戦したいのはなんでなんだろう
やっぱりお金?

11 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 12:58:38.19 ID:z5QMyMII0.net

早く楽天に帰ってこい

6 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 12:55:42.00 ID:KctwHtun0.net

パリーグもレベル低いよねぇ
松井イチロー時代に比べたら間違いなく日本のプロ野球のレベル落ちてる

67 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:12:59.64 ID:KEqV6DZo0.net

>>27
日本では一定の成功を納め、高額年俸で金銭的にも不安はなくなった。余裕が出来たところで次のレベルがどんなもんか試したくなる気持ちは分からないではない。
中島のように情けない例もあるけどな。

24 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:31:06.25 ID:KpxRCe0m0.net

とりあえずスタート切れて良かったな

50 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 16:55:10.42 ID:5XwcU9hI0.net

>>43
左右有能すぎて草
中しかチャンスなさそうなのに秋山長打は厳しいしどうすんだこれ

40 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 15:00:00.06 ID:U3KVwcWq0.net

マイナー山口を応援してるの俺だけ説

66 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:11:35.19 ID:z5NC1+SkO.net

秋山みたいな前足がすぐ開く打ち方してる選手は
メジャーには一人もいない

34 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:54:35.46 ID:QKQGtxsn0.net

今日は仕方無いけど早めに結果出さないとヤバそうだな
頑張ってくれ

オオタニサンは明日からカーショー、バウアーと厳しい対戦が続くから大変そうだな

71 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:36:39.70 ID:jrW1UGGk0.net

>>69
劣化松井って感じの成績だな

5 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 12:55:27.20 ID:z5NC1+SkO.net

へっぴり打法

21 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:22:19.58 ID:8aOJhvTB0.net

どの世界でもトップレベルは簡単ではありません
野球のトップレベルとはメジャーのトップレベルです
2軍半でしかない日本のプロ野球は、研究と努力でどうにかなるのです
秋山もそうだってことですw
ドラゴン桜、プロ野球編とか見て見たいなw

33 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:52:58.76 ID:/PjvnXjO0.net

>>32
実力不足だからだよ

57 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 19:50:15.54 ID:46lG4dML0.net

元メジャーの肩書が欲しいために渡米するものは多い
中にはその肩書をゲットすることなく帰国したものもいるが

17 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:13:43.46 ID:KTU7Ah4A0.net

>>16
今年、メジャーは開幕前に飛ばないボールを使う宣言をしたから余計に
だからノーヒットノーランが出まくりで今日も出た

22 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:27:48.08 ID:/PjvnXjO0.net

>>18
今年は使用球の変更で投手優位なんだろうな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:32:29.98 ID:UhFB3unt0.net

活躍しないと「西武の秋山」は幸二のままだよ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:08:07.68 ID:H1I6FK7i0.net

あの秋山がこのザマか
MLBってホントレベル高いんだな

16 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:08:07.68 ID:H1I6FK7i0.net

あの秋山がこのザマか
MLBってホントレベル高いんだな

72 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:40:55.56 ID:1pwHPDOI0.net

たいていの選手が1年目がピークだからな
2年目以降は分析されて通用しなくなる

9 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 12:56:29.42 ID:yGzYfkf30.net

だめか

25 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:32:03.54 ID:H1I6FK7i0.net

LAA-LAA見てたら相変わらずMLBはよくポンポン飛んで行くなって思ってたが

65 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:10:29.93 ID:nAqcCrtH0.net

田口壮や岩村がやってた頃よりもMLBのレベルが上がってるから

41 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 15:05:22.50 ID:lAvmL5aL0.net

完全に空気やないか

28 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:36:15.41 ID:lUXHo3Ip0.net

日本選手は大谷で玉切れです

48 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 16:24:00.89 ID:/PjvnXjO0.net

>>43
つーか何で秋山獲ったんだろうな?

3 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 12:53:06.84 ID:+vfmft5G0.net

まだ早いけどしゃーないか

4 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 12:54:27.51 ID:fybDT2Q30.net

戻ってこい

42 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 15:29:37.60 ID:1lZbnWiM0.net

>>41
今日はレッズ全員空気

32 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:47:23.71 ID:jKg6z1W10.net

二刀流の片方しかやってないのに何で打てないの?

20 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:20:25.07 ID:QKQGtxsn0.net

四球とエラーのノーヒッターか
この前の振り逃げのみは凄かったな
キャッチャーが取っていれば完全試合だったのにね

35 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 14:02:12.32 ID:9up7eb6o0.net

>>27
筒香は無理だと思ったけど秋山は外野守備もこなせるから2割8分くらいは打てるだろうしレギュラーに定着できると思っていた
レッズも秋山に長打は期待してないだろうし
メジャーの投手がちょっと近年レベル上がりすぎだね

68 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:14:19.30 ID:zTy4cNtO0.net

結果はどうであれ元メジャーの肩書は
付けれたからな
これで日本に堂々と戻れる

43 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 15:44:38.15 ID:AAg+1UJL0.net

秋山も結構やばい

【レッズ外野陣】打率 HR 打点 OPS
(左)ウィンカー .354 6 17 1.040
(右)カステヤノス.321 9 20 .999
(中)ネイキン  .259 6 19 .864
(中)センゼル  .247 1 *5 .661
ーーーーーー規定以上ーーーーーーー
(外)アキーノ  .231 2 *3 1.055
(外)秋山    .000 0 *0 .000

18 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:16:08.32 ID:QCKwa0LM0.net

またノーヒッター出るとかw
まだ序盤なのに今季4人目

60 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:01:12.48 ID:z4wUUbhb0.net

メジャーのスカウトに教えてやれ
日本にまともに打てる打者は皆無だと
大谷は二度と現れない突然変異の例外だと

49 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 16:53:38.35 ID:uaP+zqjN0.net

大谷以外のごみっぷりがひどいなあ

59 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 19:57:36.12 ID:z4wUUbhb0.net

何の取り柄もない非力なゴミカス

73 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 20:42:10.81 ID:1pwHPDOI0.net

>>65
下がってるだろ
バスケアメフトに押されてアメリカの野球人気落ちて、中南米出身の外人ばかりになってる

19 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:17:07.80 ID:QKQGtxsn0.net

事故った奥さん大丈夫か?

52 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 18:42:36.62 ID:wAI4Z0+50.net

>>27
一度きりの野球人生なんだから失敗したっていいじゃないか
生きていくには十分な稼ぎがもうあるんだし
後になってメジャーリーガーに挑戦してみたかったと後悔しても遅い

75 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 21:08:45.90 ID:Lmsvw3ot0.net

アメリカで野球不人気だもんな
運動神経のいいアメリカの黒人は誰も野球なんかしてない

39 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 14:52:51.45 ID:Jjl2I1Y20.net

秋山いたなあ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 19:19:51.61 ID:zGBu/Mwk0.net

秋山も筒香も、大活躍までは無理だろうけど、
井口とか岩村とかあのくらいの活躍はできると思ってた

契約延長は微妙だけど、最初の契約は余裕で全うできるみたいなイメージ

MLBの投手の進化が凄いのかね

14 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 13:02:19.15 ID:xFlLLdcb0.net

球辞苑の中でしか活躍しない人に

47 :名無しさん@恐縮です:2021/05/08(土) 16:05:46.23 ID:JT90kcR30.net

存在忘れてた

コメント

タイトルとURLをコピーしました