スポンサーリンク

【映画】悲報か朗報か? 日本版『CUBE』は完全オリジナルストーリー 特報映像解禁 [鉄チーズ烏★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :鉄チーズ烏 ★:2021/04/18(日) 08:08:46.87 ID:CAP_USER9.net
 1997年に公開され、世界中でカルト的人気を誇るヴィンチェンゾ・ナタリ監督による密室サスペンス映画を、菅田将暉主演でリメイクする『CUBE』(10月22日公開)。20年以上の時を経て世界初公認リメイクとなった本作は、今なお語り継がれる衝撃的な設定をそのままに、完全オリジナルストーリーとなることがわかった。

 目が覚めるとそこは謎の立方体=CUBEの中だった――。突然閉じ込められた男女6人。エンジニア(菅田)、団体職員(杏)、フリーター(岡田将生)、中学生(田代輝)、整備士(斎藤工)、会社役員(吉田鋼太郎)。彼らには何の接点もつながりもない。理由もわからないまま、脱出を試みる彼らを、熱感知式レーザー、ワイヤースライサーや火炎噴射など、殺人的なトラップが次々と襲う。

 仕掛けられた暗号を解明しなくては、そこから抜け出すことは絶対にできない。体力と精神力の限界、極度の緊張と不安、そして徐々に表れていく人間の本性…。恐怖と不信感の中、終わりが見えない道のりを、それでも「生きる」ためにひたすら進んでいく。果たして彼らは無事に脱出することはできるのか!?

 ヴィンチェンゾ・ナタリ自身もクリエイティブ協力で参加し、原作をリスペクトしたスリリングで緊迫感みなぎる要素を緻密に張り巡らせた日本版『CUBE』が誕生する。

■”4月18日“は“死ぬ部屋の日”!? 毎月18日は<部屋の日>に

 10月の公開に向けて、「一度入ったら、最後。」そんな本作の危険の象徴である「CUBE」=「部屋」に掛けて、毎月18日を<「CUBE」=部屋の日>とし、さまざまな情報を解禁していくことが決定。その初回となる、本日4月18日は<死ぬ部屋の日>として特別映像を解禁。

 映像では、謎に満ちた部屋「CUBE」で巻き起こる絶望と隣り合わせの様々なシーンとともに、サブリミナル的に映し出される謎の立方体のイラストや並べられた数字、計算式といった、不穏な気配漂う気になるシーンが散りばめられている。次々と開く「CUBE」の扉。「一度入ったら、最後。」のこの部屋で、一体何が展開されていくのか。これから毎月18日の情報解禁では、一体何が待っているのか、楽しみだ。

 さらに、本日より公式ホームページ(https://movies.shochiku.co.jp/cube/ )も大幅にリニューアル。ページTOPを開くと、「CUBE」(=部屋)の中で串刺しにされた靴と共に、劇中で登場人物たちに襲いかかるレーザー照射やガス噴射、また感情で変化する部屋の色…など、全28通りにも及ぶさまざまな“危険なトラップ”が発動する仕掛けが施されている。トラップの発動条件は素数。示す時間によってその仕掛けは変化していくが、なぜ素数なのか…、靴は何を意味するのか…、全ての謎は本編につながっている!?

2021-04-18 08:00
https://www.oricon.co.jp/news/2190811/full/

https://youtu.be/UTteFZcTdxg

497 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 20:43:05.16 ID:dSj2++SC0.net

>>9
残念ながら若者は菅田の時点で観に行くのよ

638 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 10:43:17.10 ID:vMG2tL5H0.net

>>1
菅田か杏がサイコロステーキか顔面溶解で死ぬなら評価する

112 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:19:27.98 ID:2GFdW0ti0.net

CUBEは女子大生のお姉ちゃんが可愛かった思い出

341 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 13:32:38.97 ID:lLbeXK4F0.net

>>340
東宝はA.B.C-Z映画を不人気に見せるのにも協力したクズだってこと

A.B.C-Zグループ出演映画『オレたち応援屋!!』
https://youtu.be/3mr9Vq69CTM
一昨年秋、突 然 制作(藤島ジュリー景子主導)発表されたけど
実際は他のオファー潰しだった

映画「とんかつDJアゲ太郎」戸塚祥太

310 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 12:29:46.97 ID:Es/8zTzP0.net

>>295
残念だね
コロナ緊急事態宣言中に唯一ヒットしたのが菅田主演の映画
それも漫画や小説実写ではない当て書きの弱小配給の金のかかってない映画で40億近い大ヒット
これは映画業界衝撃を受けていて、ただでさえ売れてる菅田のスケジュールはパンパン

すでに次のドラマ映画も撮りだめしまくってるし、ジャニ婆の嫉妬できる次元ではない

437 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 17:24:48.40 ID:lLbeXK4F0.net

>>435
杏が変な上目遣い芝居した挙句に生き残るでー
見ててみー

359 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 14:05:33.60 ID:5p0xfNkb0.net

>>348
「ID:lLbeXK4F0」の菅田アンチのジャニヲタが今朝8時から80連投超してスレ伸ばしてるだけ
菅田の主演作品やCUBEはABCZという動員力の無い売れない30代ジャニがやるはずだったと
支離滅裂な空想で暴れていますが
菅田は普通に人気あって映画俳優として集客力とあって演技力もある俳優の1人ですよ

198 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 10:34:09.74 ID:lLbeXK4F0.net

>>196
ほんと舐め腐ってるね!
ドロボウコート最悪だね!
制作者・スタッフをなんだと思っているのだろうね

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 08:42:34.42 ID:ex9fncOo0.net

訃報と朗報

649 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 11:13:41.04 ID:Lcs8v26q0.net

子ども出演させたらもう結末分かっちゃうじゃん
アホなのか

502 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 20:47:21.75 ID:Wdcmb6yw0.net

>>494
金も映画愛もある同じ監督スタッフでドヤ顔で続編つくったら
酷い駄作でムカつかせまくったのは忘れたのか知らないのかどっち?
金あってもCUBEと駄作しか作れなかったオワコン監督がリメイク許可だして
大物俳優を揃えたけど完全オリジナルストーリーだからリメイクですらないという結末

209 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 10:45:45.89 ID:lLbeXK4F0.net

>>208
きんも〜〜〜

439 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 17:26:58.64 ID:fygerfiJ0.net

>>432
TSUTAYAがハイタッチ応募券を書籍コードをつけずに販売してしまったせいで
オリコンの自動集計には引っかからない不手際が起きただけ
要するにABCZ初のグループ5人の待望の初写真集は2種類で4900冊売れて
ハイタッチ応募券付きが1万5000冊売れた
グループで主演した映画は動員は2万人以下の大赤字
   

>>436
ジャニ映画で大コケして松竹に赤字を出しまくったのが松竹との縁?
そんなジャニが二度と松竹主演で呼ばれるわけがない

菅田将暉も大作主演するまでオーディション受けて脇役から20本ほど映画出て
10年たって、ようやくメジャー映画主演だからABCZも俳優目指すなら
地道にオーディション受けるしかない

558 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 06:35:31.06 ID:nw8I/bUI0.net

>>557
あほ

徳尾浩司(脚本) コメント
A.B.C-Zのみんなと初めてお仕事をご一緒したのは、2010年の舞台『PLAYZONE2010〜ROAD TO PLAYZONE』でした。毎日稽古をしながら、ああでもない、こうでもない、と試行錯誤したことを思い出します。
僕はまだ駆け出しの頃で居場所もなかったので、本番期間中もよく彼らの楽屋にお邪魔して色んな雑談の相手をしてもらいました。
みんなはひょっとしたら覚えていないかもしれません。あいつです、あの用もなく楽屋に来ていたあいつが、9年ぶりにA.B.C-Zの映画を書くことになったのです。
ご縁とは本当に不思議でありがたいものです。
面白くて、キラキラしていて、それでいて大人の魅力が加わった彼らが魅せる「応援」の姿を是非、楽しみにしていてください。

358 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 14:04:00.57 ID:nFCw8U2A0.net

461 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 18:22:40.23 ID:Ld9dtXop0.net

素数数えるんよ

128 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:38:03.27 ID:UX887YPK0.net

なんだ諸星大二郎のとは違うのか

337 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 13:26:51.30 ID:pwQ+sJj00.net

ナタリ監督の数学知識の無さに驚く。
数学者に監修させたそうだが。
数学が得意な女の子が3桁の数字の素因数分解が天文学的な数字とか言ってるけど、
中学生でも分かるようなデタラメさだな。

492 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 20:19:53.65 ID:lLbeXK4F0.net

ドロボウコート工作員きもー

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 08:52:08.71 ID:+jzP8W+w0.net

犯人はロリコン

374 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 14:17:36.49 ID:rcGvTUov0.net

>>360
お前の貼り続けるABCZの動画
youtubeでもどれ見ても、数年前にうpされていて数百か数千再生の動画しかない
マジでジャニのくせに売れてないんだな

そんなに知名度がないくせに、菅田の映画ドラマはどれもABCZが主演する予定なのに盗まれたと
よくそれだけ虚言叩きできるよな

625 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 09:59:31.40 ID:fC/dtCTc0.net

オリジナルのCUBEは低予算映画だが
予算3300万円くらいだったかな
しかし邦画の恋愛ものとかそれくらいの予算じゃね?
ちなみにアメリカじゃ低予算映画カテゴリだったクロニクルは予算10億円
邦画で10億かけたら超大作カテゴリだよな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 08:43:29.53 ID:QTSqGqdI0.net

このキャストみんなグロい死に方したら評価するけど無いだろうね

666 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 14:40:33.40 ID:/vTfhmE00.net

>>3
笑えないレベルでクソだったなぁ
監督こそ白石だけど原作ファンで主演の斎藤工が10年かけて動いて映画化実現までこぎつけたとか宣伝してたが
くだらねぇパロディをリスペクトと勘違いしてるのが痛くて一気に嫌いになってしまった

582 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 07:13:40.48 ID:nw8I/bUI0.net

>>579
A.B.C-Zで主題歌も発注してあった

「新しい太陽」

夜が抱きしめてくれるのなら
もうこのままでいいと思ってた
どれくらい涙が流れたら
明日はやってくるんだろうか

長いトンネルの出口で
思わず目が眩んでも
どうかその先の風景が
鮮やかでありますよに

悲しみよ さらば
ごらん夜空の向こう
痛みを溶かしてよ
新しい太陽

日陰で寄り添った僕たちは
誰より眩しさに憧れた
強がって諦めたフリしても
やっぱ見過ごせないんだなぁ

繋ぎっぱなしのコンセント
根元から引っこ抜くように
自棄になりそうな瞬間の
もどかしさ抱えたまま

足踏みの最中
暗い夜空の向こう
初めの灯火を
閉ざしたくないよ

少し出遅れた僕ら
だからこそ強く
大きな花を咲かそうよ
遠くから見つめてた
僕ら陽の当たる場所へ
もう逃げないで 瞳伏せないで

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:43:32.78 ID:4Q4TW9dB0.net

このメンバーだとサイコロとか顔面溶かしたり出きなさそうだもんな

509 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 21:05:17.27 ID:lLbeXK4F0.net

https://news.yahoo.co.jp/byline/mizukamikenji/20201018-00203346/

脚本はA.B.C-Z5人と
夏子(家政婦ナギサさんで徳尾脚本経験あり)に当て書きしてある
自閉症スレスレみたいな雰囲気だけど絵的にキレイだしね
原作の生き残った頭弱い人に相当
男5人は仲良くみんな死ぬ

なんだけど、脚本は原作通りだと思い込んだバカが
おっさんとか子供とか(頭弱い人役)連れて来て
そのキャストをA.B.C-Z用脚本に押し込むもんだからもう悲惨

欲のなさそうなはかない雰囲気の夏子が生き残るなら丸く収まるけど
子供死なせといて杏が生き延びたらヘイト集中間違いなし

227 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 11:08:33.46 ID:6cLoHRH+0.net

あー夏休み

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 08:34:40.06 ID:TQ1RdsWx0.net

津田寛治がスキンヘッドにするならみる

455 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 17:55:19.74 ID:lLbeXK4F0.net

>>454
血の滲むような(爆笑
ほらよ
>>450

121 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:25:33.63 ID:lLbeXK4F0.net

>>98
信じがたいほどのクソに仕上がってる事を保証するわ

脚本はA.B.C-Z5人に当て書きしてある
それと女性一人、これはおそらくオファーされたのはドロボウコート所属の「夏子」
自閉症スレスレみたいな雰囲気だけど絵的にキレイだしね
オリジナルの生き残った頭弱い人に相当
男5人は仲良くみんな死ぬ

なんだけど、脚本はオリジナル通りだと思い込んだバカが
おっさんとか子供とか(頭弱い人役)連れて来てて
そのキャストをA.B.C-Z用脚本に押し込むもんだからもう悲惨

400 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 15:05:22.46 ID:FDpstgpB0.net

またどうせ馬鹿同士の心理戦になるんだろ?

97 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:09:11.97 ID:lLbeXK4F0.net

>>89
A.B.C-Z+女子
脚本はA.B.C-Zメンバーに当て書き経験ある徳尾氏
監督はシュールな映像美に定評ある真壁幸紀
https://youtu.be/DYmKyyaoCgE
https://youtu.be/vPRXlr-iPYI

余裕で企画通ります

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:09:45.65 ID:W4wVgnbY0.net

菅田見たくないを越える杏ちゃん岡田将生見たい

485 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 19:55:54.04 ID:i3QpOvYT0.net

>>484
なんぼのもんなん岸て人
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/岸善幸

639 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 10:44:29.61 ID:vMG2tL5H0.net

>>1
オリジナルって結局トラップで死んだのは冒頭とじーさんだけの8人中2人

367 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 14:11:01.92 ID:+5ix5N1K0.net

プラットフォームって発展系の佳作まであるのになぜオリジナルを

567 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 06:58:14.11 ID:ccmnIzyp0.net

>>37
その時点で喝破するとはやるな

656 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 12:14:01.57 ID:zPlPQXJi0.net

※この映画はA.B.C-Zグループ出演で企画されていました

>監督は「MANRIKI」の清水康彦
→ 株式会社ROBOT所属。
同社所属・真壁幸紀
※シュールレアリスム的な映像美が持ち味
https://youtu.be/1aB4qSWuQQ8
A.B.C-Z塚田僚一主演「ラスト・ホールド!」も監督

>脚本は「おっさんずラブ」「私の家政夫ナギサさん」の徳尾浩司
A.B.C-Z出演映画「オレたち応援屋!!」の脚本も担当
※メンバーに合わせて当て書きしている

>撮影は2020年10月から11月にかけて東京都内で実施。
A.B.C-Zは舞台をぶつけられていた
※例年は日生劇場で公演しているが
昨年度は予定されておらず、突然ランクの低い劇場での公演が発表された
『オレたち応援屋!! On Stage』
日程:2020年10月3日(土)〜28日(水)
日本青年館ホール

683 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 22:50:45.94 ID:YCIYEyzw0.net

YOSHIは演技初経験で菅田と年の離れた親友の役だったからな
リラックスして演技に望んでもらうために、親しい雰囲気をだすために
生意気なガキだろうと上手くつきあうプロの役者が菅田
監督や親御さんにも子守りを頼まれてたらしいけど

524 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 22:12:56.15 ID:VUGhhw9uO.net

大物…人気役者…

wwwwwwwwwww

274 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 12:02:05.87 ID:NNi5EvXU0.net

こういう有名なキャスト使いましたって感じで誤魔化されると見る気になれない

7 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 08:18:06.39 ID:+OksVvnP0.net

>>3
ちげーよ。バーカ。

667 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 14:41:44.86 ID:+66NU+wS0.net

>>653
ウッチャンナンチャンの番組で未来日記みたいのあったけどすげーつまんなかったなー
でも人気はあったみたいで曲もめちゃくちゃ売れたけど
TUBEだけはなぜかあんまり売れてなかったけどw

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 09:14:49.95 ID:lLbeXK4F0.net

>>104
アレは「ハリウッド映画化される」というだけでもこっちではバリューあったわけでな

菅田(笑

519 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 21:51:06.58 ID:NeKrinkg0.net

>>9
多分アラフィフのオッサンとニートはターゲット外だから

518 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 21:36:56.01 ID:UL/6HEcv0.net

既存の方のCUBEって設定やシナリオより監督の演出力や演者の力量がその評価を押し上げてんだから
金掛けなくても出来そうだとか言う守銭奴根性で貧才が作ってもねw

305 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 12:25:35.69 ID:FQGwOjmw0.net

>>9
本当嫌いだわ。イケメンだったら納得するのに

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/18(日) 08:39:29.73 ID:+Ixf190j0.net

菅田はもういらんわ

609 :名無しさん@恐縮です:2021/04/19(月) 09:16:15.08 ID:bIgFzCJ60.net

水どう×CUBEだったら見に行くかも
ラスは出口間際で致命傷を負ったうれしーが
薄れゆく意識の中撮ったONちゃんが救出される映像

コメント

タイトルとURLをコピーしました