1 :田杉山脈 ★:2020/10/16(金) 17:50:15.78 ID:CAP_USER.net
日本は「科学後進国」なのか。日本の研究・教育環境と海外との違い、そこから見える問題点と解決策とは。
アメリカやイギリスの一流大学や研究所で勤務経験があり、現在は東京大学や東京工業大学で助教、准教授として働く30代後半の研究者、仮名「ダーウィン」「ニュートン」「エジソン」と、国内の大学で学長経験もある大御所研究者「ガリレオ」の計4人に、覆面座談会で忌憚なく語ってもらった。
日本は「科学後進国」か否か
ダーウィン 僕の専門分野である情報学の一分野では、そもそも先進国であったことすらないですね。
ニュートン 私の所属する化学の領域ではまだ日本はトップグループをなんとか維持しているけど、中国などに猛烈に追い上げられている状態。
エジソン 「後進国」かどうかは分からないが、材料科学分野でも右肩下がり。若い人がポスドク(博士号取得後の研究員)に残らないことが最大の問題。昔は自由度が高くて先生たちが好きなことをやっていて、若い人にいいなと思わせるものがあったが……。
ガリレオ 昔は昼休みにテニスなんかやってね。給料は安いかもしれないけど先生稼業っていいなと思われていた。今はとにかく(大学法人化後の過大な事務負担で)忙し過ぎる。研究の余裕もない。
例えばノーベル物理学賞を受賞した赤勇・名城大学終身教授のような青色発光ダイオード(LED)の研究はアメリカでは絶対できないと羨ましがられた。当初、(発光に必要な)窒化ガリウムの論文の数は地をはうような少なさだったのに、海のものとも山のものともつかない物質を信じてやる赤先生のような人がいて、そこに国がちゃんと金を出した。それが日本のいいところだった。
ニュートン 官僚を目指していた頃に科学政策について勉強したけど、昔の一番いいところは、要はバラマキがあった。額は大きくはないが均等分配。物になるかは分からない研究にも税金が使われ、研究者は長い目で研究ができた。その成果がノーベル賞につながっているという歴史があるでも目先の成果主義が始まり、答えが見つかりそうなものにしかお金を出さないようになった。
以下ソース
https://www.newsweekjapan.jp/stories/technology/2020/10/post-94727.php
178 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 13:01:36.15 ID:AIxBrS0r.net
199 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 15:10:28.11 ID:ynFZF6Iy.net
271 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 19:14:44.83 ID:Z2mfELAD.net
169 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 12:22:40.93 ID:+I/FGtAp.net
145 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 09:21:58.19 ID:xzn56JjO.net
157 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 10:24:10.22 ID:a6KghIkz.net
22 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 18:16:52.58 ID:WBgKBss5.net
182 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 13:11:21.55 ID:KvoJB7xr.net
63 :大島栄城 :2020/10/16(金) 19:18:42.82 ID:Vz4Z+Kk3.net
225 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 21:06:51.03 ID:w07dkwzZ.net
322 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 12:46:52.64 ID:rqEnXCkz.net
247 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 12:17:15.73 ID:Xuj5oXCu.net
74 :大島栄城 :2020/10/16(金) 19:42:57.61 ID:Vz4Z+Kk3.net
114 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 00:48:53.43 ID:kUHHA5cv.net
318 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 22:33:40.03 ID:fhofoiEW.net
194 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 14:44:29.80 ID:fx/IbmZb.net
175 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 12:48:47.71 ID:kvSBxaR6.net
40 :大島栄城 :2020/10/16(金) 18:48:25.71 ID:Vz4Z+Kk3.net
288 :名刺は切らしておりまして:2020/10/19(月) 22:04:24.43 ID:kxAFkR0k.net
83 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 20:37:23.95 ID:zYadPsXh.net
319 :名刺は切らしておりまして:2020/10/25(日) 05:59:00.02 ID:yZCS/O6j.net
135 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 08:33:56.12 ID:L4Ft6EMS.net
46 :大島栄城 :2020/10/16(金) 18:53:34.26 ID:Vz4Z+Kk3.net
36 :大島栄城 :2020/10/16(金) 18:41:24.39 ID:Vz4Z+Kk3.net
252 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 12:53:07.88 ID:m/iszDHO.net
17 :大島栄城 :2020/10/16(金) 18:10:31.79 ID:Vz4Z+Kk3.net
186 :大島栄城 :2020/10/17(土) 13:22:48.27 ID:p+sc6E6F.net
4 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 17:54:21.31 ID:hmxMJxwR.net
156 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 10:12:04.99 ID:km/J2itc.net
185 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 13:20:48.31 ID:naEdEewZ.net
12 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 18:06:15.83 ID:nPgwmkOS.net
215 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 17:00:44.98 ID:k9f3f233.net
148 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 09:37:51.18 ID:joIOqysD.net
253 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 12:53:32.42 ID:rFsD62bM.net
152 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 09:58:22.07 ID:csKsLX0/.net
300 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 00:22:00.85 ID:ERMkiTWN.net
217 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 17:19:00.51 ID:g+IU+Ng2.net
21 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 18:16:20.51 ID:3voE8yMF.net
311 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 08:52:09.38 ID:UpP5WkT1.net
97 :大島栄城 :2020/10/16(金) 22:14:54.36 ID:Vz4Z+Kk3.net
111 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 00:04:07.71 ID:Md6GMnBL.net
109 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 23:46:31.96 ID:97Eylos6.net
235 :名刺は切らしておりまして:2020/10/18(日) 05:09:52.15 ID:ZbmhidVY.net
306 :名刺は切らしておりまして:2020/10/24(土) 05:18:25.55 ID:yFj3+sDL.net
195 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 14:48:12.26 ID:+UCmlpC1.net
298 :名刺は切らしておりまして:2020/10/21(水) 08:11:34.81 ID:yE3Pbl+C.net
120 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 01:47:41.86 ID:eGNj2c2h.net
187 :名刺は切らしておりまして:2020/10/17(土) 13:25:23.96 ID:rTcuLTKJ.net
302 :名刺は切らしておりまして:2020/10/23(金) 15:45:27.48 ID:opItg/YI.net
79 :名刺は切らしておりまして:2020/10/16(金) 20:20:48.91 ID:KIjCRbdE.net
コメント