スポンサーリンク

【テレビ】高校5年生だった黒木ひかり、3度目留年で「高校6年生」になっていた [爆笑ゴリラ★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/04/06(火) 13:21:33.53 ID:CAP_USER9.net
4/6(火) 11:55
デイリースポーツ

高校5年生だった黒木ひかり、3度目留年で「高校6年生」になっていた
 
 タレントの黒木ひかり(20)が5日深夜にテレビ朝日系で放送された「しくじり先生 俺みたいになるな!」に生徒役で出演。高校を2度留年していたが、ついに「高校6年生」となったことを明かした。

 番組では、遅咲きブレークのお笑いコンビ・錦鯉が先生役として登場。自信喪失していた若い頃の話をしている最中、渡辺隆から「黒木さんは自信喪失したこととかは…」と質問された。

 これに黒木は「(高校)3年生、卒業できなかった時に『無理だな』って思った」と打ち明けた。すぐさまオードリー若林正恭から「黒木、今、何年目?」と質問が飛ぶと「6年目です」と即答。平成ノブシコブシの吉村崇からは「雑誌の表紙も卒業前提で撮ってなかった?」の声が上がると、黒木は「おととしかな?写真集も出した」と卒業前提の写真集まで出していたと告白。

 すぐさま渡辺は「おととし卒業で、卒業してない。それは詐欺ですからね」としっかりツッコんでいた。

 黒木は昨年12月に日本テレビ系「踊る!さんま御殿!!」で現在高校5年生であることを告白。「このままだと3回目がきちゃう」と危惧していたが、どうやら3度目の留年となってしまったようだ。「−さんま御殿!!」では留年理由について出席日数、試験の成績「どっちもです」と語っていた。


https://news.yahoo.co.jp/articles/de108280b343a458a96b85fba4846f3cb9114374

75 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:17:01.46 ID:mx7XXx410.net

>>53
ドラマでは頭のいい役なのに

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:50:15.39 ID:rL6UdVrU0.net

夏風ひかり時代はしくじりじゃないのか

160 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 14:40:48.69 ID:ug+EBW4v0.net

誰だっけ、脇毛の人だっけ?

174 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 14:09:17.56 ID:1wnHIVfM0.net

>>173
すでに通信みたいよ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:06:30.83 ID:4m68ZlnL0.net

何年かで放校にならないのね

144 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 06:19:57.69 ID:7MhGXurK0.net

自動車免許の試験を10回以上落ちた木下優樹菜

122 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 21:28:02.26 ID:Lfv0tm0A0.net

>>1
Adoでさえ、卒業出来たのにw

108 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 17:29:56.77 ID:Rcwly/P60.net

>>62
そこは触れられなくないのではw

155 :名無しさん@恐縮です:2021/04/08(木) 12:30:55.34 ID:PxZmzm0L0.net

5.5年生とか言ってたけど実際は6年になっちゃうもんな

106 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 17:27:27.50 ID:wjKAQ9rd0.net

通ってた中高一貫校時代の話だが
3つ上の先輩と高3で同じクラスになって一緒に卒業したわ

4つ上の別の先輩はダブりなしで高校卒業したけど、大学の卒業は俺と一緒だった

104 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 17:00:11.14 ID:yJ+f7BCn0.net

他のタレントさんは高校卒業してるから別に不可能ではないんでしょ
有名人だから行きたくないだけ?

127 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 22:07:57.89 ID:8n77Q0tp0.net

ご唱和ください我の名を

135 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 23:17:50.02 ID:2UZ7Fzsj0.net

ルックスはかなり好みなんだけど、中身はアホっぽくてちょっとガッカリなんだよな

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:30:21.78 ID:diZD4D6T0.net

>>10
それは担任に感謝すべき

56 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:20:16.40 ID:6ref2BIP0.net

>>2
俺の友人は24でヅラ作ったんだぞ…作ったんだぞ…

117 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 20:10:02.07 ID:TzzWzK2S0.net

どういった理由で卒業できないの?タレント活動が忙しくて出席日数が毎年足りなくなるの?それとも卒業試験がクリアできないただのアホなの?

48 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:53:01.55 ID:cA9uO2Ng0.net

仕事が忙しくて通えてないてこと?それともガチのおバカさんでダメてこと?

16 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:33:43.71 ID:M8DfaoIc0.net

そんなに忙しいの?

37 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:44:07.07 ID:M1X72AUU0.net

しくじり先生で若林の女枠

143 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 02:08:55.42 ID:VpHanmGw0.net

英語の発音うめえ

132 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 23:08:40.58 ID:qxHrBiyP0.net

色々な人に似てる(; ・`д・´)

89 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 16:02:38.00 ID:CtQPd/3m0.net

あーあーあーあーあ高校6年生♪

177 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 22:17:02.11 ID:9m5j06nJ0.net

3回以上留年する奴は、極虎一家の沖田鉄以来

138 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 23:30:14.62 ID:X6Iy9Cjz0.net

普通の高校だったら2回までしか留年できず
他の高校に編入とかだったよな?
通信制なら関係ないのか。

29 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:41:53.09 ID:Co3r8sXW0.net

つか別に辞めて高卒認定受けた方がよくね?めっっっちゃ簡単って聞くぞ

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:39:40.34 ID:ry0aIFOc0.net

>>16
大体の高校は、本人の事情を考慮して徹底的に留年は回避させる
それでも留年するってことは、本人の地頭が悪いってこと

高校で4留決定=除籍だろ?

133 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 23:14:16.42 ID:i/CUNR0V0.net

脇毛ボーボー

131 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 23:01:47.54 ID:JjH2Mxc80.net

留年してもリセットされる訳じゃないから2回以上はありえない
何なら夏くらいには卒業させてもらえる

51 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:59:30.92 ID:LFOuWsh90.net

>>48
本人が頭悪くて単位取れないと言ってるね

111 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 19:03:41.72 ID:LnYy7elY0.net

>>110
きんど〜さんは大学まで行ってる

87 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:52:00.25 ID:X0v0X4su0.net

やべっちスタジアムでなかなかいいキャラ出してる

124 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 21:33:56.19 ID:ypZJ6jWEO.net

6年で卒業してこそネタになる

39 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:45:48.41 ID:PkIghubm0.net

>>38
校則によるんじゃない?
義務教育じゃないし

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:29:01.18 ID:FH/C3jKn0.net

>>2
ファンデーション寄ったら目立つシワできるよ

63 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:53:02.51 ID:0QrvSSpn0.net

もう病気だろ
おバカタレントの領域を超えてる
これ以上在籍してても逆効果だからすぐ辞めたほうがいい

151 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:02:11.65 ID:jr3cZVN/0.net

>>113
部活引退したら学校がつまらなくなったパターン

66 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:54:31.82 ID:tQURBr7e0.net

昔の動画見たけどエロかったな
ガキすぎて抜けなかったが

77 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:18:32.74 ID:gymMczHG0.net

ゆるまんっぽい
ケツの穴臭そう
うんこはすごく臭い💩

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:51:56.22 ID:Ilxw9v6M0.net

もはや持ちネタだろ

153 :名無しさん@恐縮です:2021/04/07(水) 21:09:54.09 ID:qg67Dh+s0.net

やべスタのアシスタントは面白く見てる
おっさんの元サッカー選手の扱いが雑で楽しい
今後クサビに入る機会があれば参考にしますは秀逸だった

99 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 16:31:18.45 ID:a9oP1J+d0.net

>>19
高卒資格というどうでもいいもののためにナゼ好きでもないオッサンに抱かれにゃならんの?

78 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:18:59.78 ID:bLV2Ow0G0.net

宮下あきらの世界

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 13:52:21.34 ID:P2L+k2UH0.net

>>2
そういう人もいるよ

95 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 16:20:31.09 ID:ry0aIFOc0.net

>>88
在籍可能年数が、履修年数の倍までだよな

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 14:04:55.12 ID:UjRCTjh40.net

ウルトラマンZのユカ隊員か

129 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 22:26:18.18 ID:y3+PsF5X0.net

zに出てたな
かわいい🎀

172 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 13:24:53.85 ID:/+Kt3uJZ0.net

全日制の普通高校に通ってるのかと思ったら、通信制かよ
20歳で17、18歳と一緒に授業受けるのはやはりキツイのか
とちょっと良心的に解釈してたわ

通信制で出席日数も足りず試験も合格しない
ってもうわざと卒業しないようにしてんだろ
そうすればこういうふうにメディアにも取り上げてもらえるしな

163 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 02:44:01.37 ID:x1UHaDEA0.net

そんなに忙しいの?

76 :名無しさん@恐縮です:2021/04/06(火) 15:17:47.67 ID:0jyLaMZw0.net

自動車学校を なかなか卒業できないお婆ちゃんと同じ

176 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 21:42:17.63 ID:bRL+2vlR0.net

>>168
どすけべすぎるやろ

コメント

タイトルとURLをコピーしました