スポンサーリンク

加藤官房長官、進撃の巨人「私自身も単行本で読んでいる」人気漫画が完結 [爆笑ゴリラ★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/04/09(金) 18:55:15.58 ID:CAP_USER9.net
4/9(金) 18:39
日刊スポーツ

加藤官房長官、進撃の巨人「私自身も単行本で読んでいる」人気漫画が完結
加藤勝信氏(2020年8月28日撮影)
加藤勝信官房長官は9日午後の会見で、人気漫画「進撃の巨人」が完結したことについて質問され「私自身も単行本で読んでいる。今33巻になっている」と答える場面があった。

政府の受け止めなど聞かれた加藤氏は「本日、進撃の巨人が11年半にわたる連載を続け、最終話を迎えたことは承知している」とし、「この作品は国内で人気が高いだけでなく、海外においても世界21カ国・地域で出版され、電子書籍は約180カ国・地域で配信され、全世界の累計発行部数は1億部(電子版含む)。まさに記録的ヒットになっている」と指摘。「漫画、アニメなどは国民に広く親しまれ、海外でも高く評価されている。我が国の誇る文化として重要であり、政府としては引き続き、知財保護も含めて必要な支援に取り組んでいきたい」などと答えた。

加藤氏は以前にも「進撃の巨人」を読んでいることに触れ、「鬼滅の刃」もテレビで見たと話したことがある。


https://news.yahoo.co.jp/articles/d71828aa330fe46b64a7c6b03a26f29caa6e710b

10 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:59:33.90 ID:OfO8C/Po0.net

かんぼーちょー!

15 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:02:37.12 ID:ZYa5Uyi70.net

解散しろボケ

42 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:25:47.52 ID:APTXVBLc0.net

こんな質問するなよ

46 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:29:04.46 ID:lSFfp+n/O.net

加藤官房長官って流行への目配りも欠かさないし、髪型もイケてるよね

59 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:19:22.54 ID:pjEovqz00.net

>>32
鬼w

62 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:22:07.97 ID:IzI9Nxv20.net

>>58
もう語ってる
小野田紀美 (元乙女ゲー制作会社勤務)

68 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:43:11.93 ID:hNB8+kBC0.net

>>66
そういうお前はどこに投票してんの

19 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:03:44.98 ID:87DGii5h0.net

こいつが読んでるなら進撃の巨人も読まない

51 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:48:29.95 ID:zHZQJVOO0.net

>>45
日本は、民主主義の国。
政治家が、国民の話題に関心を持ってるか知ることは、非常に重要だよ。

6 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:57:39.32 ID:JJqe4Kmo0.net

加藤は暇そうだな

7 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:58:00.61 ID:0Vv+5aBJ0.net

講談社「モーニング」編集部の元編集次長、朴鐘顕(パク・チョンヒョン)被告(45) 2審も実刑「え?」「してないんですけど」★2 [和三盆★]
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1612151784/

超一流自動車評論家が日刊ヒュンダイで語る「ジェネシスでなければタイガーウッズは命を落としていた」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1614209172/

チョンに支配されてる売国出版社の講談社=ゲンダイを倒産に追い込もう!
進撃の巨人も売国出版社の講談社=ゲンダイのクズ作品です
ちっとも面白くないのに講談社=ゲンダイのステマで売れただけ

26 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:12:26.45 ID:8AVyjSN+0.net

13 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:00:59.77 ID:/AQZj8mH0.net

何言ってんのこいつ

47 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:30:03.09 ID:6tlf6KY+0.net

>>1
たがそれは国民の誤解

38 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:19:09.97 ID:9EA8jNRQ0.net

>>1
漫画村で?

69 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:48:12.08 ID:PxczrB6i0.net

キャバクラや銀座のクラブで女とわいわい話してる人よりは漫画読んでた方がマシだろ

52 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:52:34.77 ID:9RnmwTMO0.net

そんなこと聞くなよ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:11:39.46 ID:YTRqRTbr0.net

ローゼン加藤

55 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:57:36.96 ID:7D7+eIy80.net

>>41
記者「自国の安全を守るために人類の8割を虐殺する事についてどう思われますか?」

4 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:56:20.66 ID:IdJRJ8gs0.net

そして志村は4日病院行くな

39 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:21:13.74 ID:Mj6UDOSyO.net

漫画読むと麻生太郎みたいになるぞ

28 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:14:07.89 ID:8AVyjSN+0.net

アタックオブ加藤

14 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:01:11.61 ID:NOlFc4hA0.net

進撃の巨人って話が難しすぎて途中から理解できなくなった
鬼滅の方がわかりやすくて読みやすい

12 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:00:15.38 ID:IRbgrfOn0.net

官房長官って総理より忙しいだろう
マンガくらい読んでもいいだろ

71 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 21:10:59.53 ID:mNjRF1j80.net

アニメはクオリティ高くて好き
漫画は下手くそなので9巻あたりでやめた

34 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:17:00.04 ID:TL6EME1B0.net

加藤「今日リヴァイと焼き肉だ〜!」

8 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:58:07.74 ID:gqO/LB5q0.net

>>1
官房長官への質問なら他に聞くことあるんじゃないの?

22 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:05:43.82 ID:cBLqBlUM0.net

子育て経験のある女性政治家の場合、高校生の子供が読んでた漫画を
自分も後から読んでファンになったって実例があるしなあ

17 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:03:22.07 ID:fsn4N1Du0.net

こいつもみぞーゆーと同じ趣味なのかw

72 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 21:12:24.97 ID:HPAMj32J0.net

発熱待機ルールでコロナ患者を殺した人殺しにはぴったりな漫画だな

9 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:59:12.60 ID:GH6jwqea0.net

進撃の巨人ってクソ過ぎて初版部数激減してるじゃん

2 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 18:56:14.16 ID:eaTkv1wu0.net

(´・ω・`)くだらねえ質問にも答えないといけないとか大変だな

43 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:28:34.86 ID:jTyfIGtC0.net

加藤「うわなにこれへったくそな絵だなあ!!」

45 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:28:51.82 ID:j0VPhuPo0.net

なぜ官房長官に進撃の巨人が完結したことについて質問するんだ?

60 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:20:07.56 ID:pjEovqz00.net

>>55
ネタバレ可哀想だから止めてやれw

33 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:16:44.62 ID:4mB/Iks10.net

>>2
ほんとこれ
しかも好意的な答え言わないと叩かれるし
かと言って好意的な答え言ったら言ったで「なにくだらないこと話してんだ」って言われる

57 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:14:49.43 ID:l7dnsJ250.net

漫画ゲームに親しんだ世代が、もう政治のトップ近くまでなってるのね
ねらーもジジイばっかりだもんなあ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:57:10.39 ID:WsqS6XSl0.net

鬼滅だか呪術だかのときといい、クソみたいな質問する記者はなんなんだ

29 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:15:24.60 ID:eJlbvvcW0.net

進撃や鬼滅くらいの話題作だと今更どうこうないだろうが
自分の好きな作品だと政治家が読んでたとしても、あまりそれを公言してほしくないかなあ

35 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:17:04.54 ID:Oaqb6bva0.net

漫画読んでる場合かこのドアホが

58 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 20:18:00.98 ID:TB56Fjxf0.net

やべーな
若い女性議員がヤオイ語りはじめる未来は近いぞ

53 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:55:20.86 ID:V26mxr0L0.net

クソ記者

44 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:28:48.88 ID:OsUEaxab0.net

>>18
テヨンは進撃大好きだったのに作者にテヨンディスられて悲しいね

41 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:24:14.00 ID:QPcu1xHb0.net

まあぶっちゃけ無難なコメントだよな
個人的には内容ではなく商品としての「進撃の巨人」に触れてるのはポイント高いわ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:04:33.70 ID:rie70gS70.net

ちなみクジラックス作品も読んでるか質問してみてくれ

20 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:04:33.70 ID:rie70gS70.net

ちなみクジラックス作品も読んでるか質問してみてくれ

18 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:03:41.97 ID:LmC9PPUu0.net

>>1
さすがバカウヨ漫画

31 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:16:02.09 ID:iTnJPNS+0.net

>>5
なんで?蓮舫よろしく仕事中に違法サイトで読んでますみたいなこと言ったらだめだろうけど

11 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:00:13.55 ID:rie70gS70.net

どこの記者だよ…

40 :名無しさん@恐縮です:2021/04/09(金) 19:23:28.00 ID:h05yX3kO0.net

>>34
やっすいやっすい焼肉だ〜♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました