スポンサーリンク

Siriさん、女性デフォルト廃止 ボタン1つで若い女性に何でも命令できるという考えを正すため

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/04/01(木) 19:51:35.12 ID:aQ/AMN/v0●.net ?2BP(4000)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
Siriの音声、「女性がデフォルト」を取りやめへ 米アップル
4/1(木) 19:30
配信
CNN.co.jp

サンフランシスコ(CNN Business) 米アップルが音声アシスタント機能の「Siri(シリ)」について、女性の声をデフォルトとすることを取りやめることがわかった。

アップルは3月31日、アシスタント機能は利用者に対し、設定する際にさまざまな声の中から選択するよう求めると明らかにした。利用者は現在、声を男性のものと女性のものから選べるほか、アクセントも米国や英国、インドなど6種類から選択できる。しかし、米国では女性の声がデフォルトとなっている。英国など一部の国では男性の声がデフォルトとなっている。

アップルはまた2つの新しい声を追加すると明らかにした。

アップルは声明で、英語話者のために2つの新しい音声を導入して興奮していると述べた。今回の音声追加について、アップルが長期にわたって進めている多様性と包括性に対する取り組みや、生きている世界の多様性をよりよく反映するよう設計された製品とサービスへの取り組みの延長上にあるものと指摘した。

今回の変更はすでに、iOS14.5ベータ版で利用できる。

Siriやアマゾンの「アレクサ」など音声アシスタントにおける男女をめぐる固定観念は長い間、懸念材料となっている。国連は2019年に発表した報告書で、音声アシスタントが、女性は愛想がよく、従順で、心を込めてもてなす助力者であり、ボタンひとつや、ぶっきらぼうな声による命令で利用できるという考えを固定化させると警告していた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/39c1edea8d79920880b928b5d26cff6474eba71e

125 ::2021/04/01(木) 22:00:15.88 ID:cdyVKYE60.net

女性声優の仕事を減らそうとしている

51 ::2021/04/01(木) 20:32:44.08 ID:wiHcRdqJ0.net

お風呂が沸きましたやガッツ石松もアウトするのか

5 ::2021/04/01(木) 19:54:57.83 ID:RqozbZ+30.net

ホモが嬉々として選択肢作るんだろうなw

45 ::2021/04/01(木) 20:27:10.75 ID:K/c6yLZs0.net

くだらねぇ
男と女は違う物だろがよ
優劣じゃなく、違う物なんだよ
そんな当たり前の事を、差別だなんだと

韓国人かよ

23 ::2021/04/01(木) 20:11:42.45 ID:bD13ZEA90.net

声の通りが良いのが若い女の声だからだろ
能力の違いも理解出来ないアホが社会を駄目にする

263 ::2021/04/02(金) 12:36:23.78 ID:te2NxO+n0.net

>>115
ラドネウス曲線って義務教育だとやらないのか?

7 ::2021/04/01(木) 19:55:44.06 ID:PUQt52ea0.net

そもそも低い声は聞き取りにくいだろ

249 ::2021/04/02(金) 11:23:36.74 ID:l64y5cSA0.net

女性が何でも知ってて優しく教えてくれて
こんなに物知りなのにお高くなく茶目っけもあるって
そんな風には考えられない所に問題を感じる

184 ::2021/04/02(金) 01:27:35.07 ID:gCX9k9xz0.net

名前が尻なのに若い女じゃなかったら嫌だよ。

120 ::2021/04/01(木) 21:52:45.30 ID:gfdR7Yz80.net

>>8
わたしがSiri(男性声)に質問したら
「分からない」と言われた
女性差別だ!

271 ::2021/04/02(金) 13:41:51.91 ID:P6DMXmaG0.net

車業界参入と言いマジでApple落ちぶれそう

130 ::2021/04/01(木) 22:12:39.97 ID:7BV2dtGv0.net

Siriは男の声にしてる
聞き取りやすいから

82 ::2021/04/01(木) 21:02:03.88 ID:J+uTjlou0.net

>>75
女に命令するのが差別という話だろ

36 ::2021/04/01(木) 20:22:13.02 ID:aDTQGe380.net

バカじゃねえの

60 ::2021/04/01(木) 20:39:48.23 ID:Pr2+xcWY0.net

ハロの声にしてくれ

64 ::2021/04/01(木) 20:43:04.19 ID:XaPh/0io0.net

ヘイsiri
しゃぶれよ

38 ::2021/04/01(木) 20:22:55.00 ID:Q2XDsKnt0.net

>>1
はぁ?

218 ::2021/04/02(金) 06:42:34.18 ID:hcBfKUES0.net

何を言ってるのか分からない
機械音声は人じゃないよね?

180 ::2021/04/02(金) 01:13:51.75 ID:ujVhMhlB0.net

50%で男女別れるようにしたら面白そう
どちらにしろ俺はボイスオフにするけど

4 ::2021/04/01(木) 19:54:24.43 ID:udqmiwlG0.net

siriがそうすべきと言ったのか
人間がAIに操作される日が来たのか

203 ::2021/04/02(金) 03:19:11.00 ID:dXyxgN6U0.net

ほんと、こういうバカげたイチャモンつけてるバカのバカ面拝みたくなるよ

147 ::2021/04/01(木) 22:54:18.49 ID:nbU8z4bL0.net

>>20
野沢雅子とアイデンティティ田島にやらせたら問題無かろう

186 ::2021/04/02(金) 01:34:16.73 ID:UN4WwBzC0.net

命令した人間と逆の性別で返答すりゃいいよ

177 ::2021/04/02(金) 00:40:41.74 ID:6Kx0iDq70.net

その発想がオドロキ

208 ::2021/04/02(金) 04:44:09.77 ID:rSCuPJps0.net

ゆっくりにしろ
ムカつくから誰も使わなくなって解決

113 ::2021/04/01(木) 21:48:47.66 ID:0E4chaSR0.net

なんか怒ってるひとたくさんいて草

174 ::2021/04/02(金) 00:31:15.95 ID:I8IYHgcn0.net

>>173
年寄りではないけど年齢不詳だな
色のついてない声っていうところではいい線いってたと思う

236 ::2021/04/02(金) 08:14:45.44 ID:nZ/0D06w0.net

ゴテンクスみたいにすれば解決

53 ::2021/04/01(木) 20:34:15.92 ID:pFBmsLil0.net

世界って頭悪いな

242 ::2021/04/02(金) 11:01:27.48 ID:DilET95U0.net

単に優しい女性の声の方が老若男女問わず安心感を抱くだけの話なのになあ

まあキャラが選べるのはエンタメ的に面白いけどね
「そろそろ起きた方がいいんじゃない?知らんけど」みたいなツンデレキャラも試したい

6 ::2021/04/01(木) 19:55:18.34 ID:75sq/5NW0.net

お前、女だったのか

224 ::2021/04/02(金) 07:18:39.37 ID:1/F8zJTG0.net

>>222
男性はいいんかーい
あとアメリカで州ごとに女性アスリートを
オカマアスリートから守る法律出来てワロタ

204 ::2021/04/02(金) 03:58:11.64 ID:IAzJf+zi0.net

>>80
ちょっと何言ってるかわからないです

151 ::2021/04/01(木) 23:05:29.32 ID:zhhavjts0.net

↓以下Siriにパンツの色を聞いたやつら↓

39 ::2021/04/01(木) 20:23:21.82 ID:4hbC7rE10.net

声を女と判別することが差別では?
心は男かもしれない

234 ::2021/04/02(金) 08:05:13.16 ID:g0SVgczy0.net

そんなくそみたいなことよりレディースデーとか女性専用車両とかをなくせよ

8 ::2021/04/01(木) 19:56:49.59 ID:75sq/5NW0.net

デフォルトが男だったらそれはそれで文句言いそう

2 ::2021/04/01(木) 19:53:48.71 ID:fHvoZSAY0.net

ばーーーーーかw

86 ::2021/04/01(木) 21:10:57.38 ID:HveBZ/yTO.net

>>60
それいいな
ピカチュウとかポケモンを想像したけどピカピカしか言わなかった

101 ::2021/04/01(木) 21:33:08.30 ID:qr47dsJX0.net

合理性を考慮しないアホみたいな考えそろそろ何とかなりませんかね

24 ::2021/04/01(木) 20:13:24.86 ID:5YYPij490.net

馬鹿にも発言権を与えたのは失敗だったな

253 ::2021/04/02(金) 11:44:30.61 ID:8f+oyTzi0.net

そもそも「女性の声」って何?
変声期を迎えてない少年の声とは明確に違うの?
仮に女性の声をサンプリングしたんであっても加工されてるのだからすでに女性の声じゃないよね
誰かが勝手に女性の声だと思ってるだけじゃないの?

100 ::2021/04/01(木) 21:32:26.86 ID:5el6PVKO0.net

LGBT配慮でオネエ言葉のカマホモ一択になります

44 ::2021/04/01(木) 20:26:00.07 ID:5yYGT4zy0.net

Lのボイスチェンジ後の声とかで

33 ::2021/04/01(木) 20:20:17.66 ID:B2bvkqZl0.net

野沢雅子のサンプリング作業は進んでるのかな

47 ::2021/04/01(木) 20:28:31.82 ID:FcaRG1AI0.net

デフォルトは何になるの?
オカマ?

119 ::2021/04/01(木) 21:52:40.60 ID:NBPdv4eT0.net

男声の聞き取りにくさを解消するには車掌の喋り方を真似したらいいんじゃないか
えー、明日のー、天気はー、晴れのち曇りー、晴れのち曇りー
みたいな

154 ::2021/04/01(木) 23:09:30.06 ID:LOwmN8UL0.net

マツコの声にして、ツンデレで頼む
「もうめんどくさいわね」
「何でもやると思うなよ」
「金くれよ」

259 ::2021/04/02(金) 12:24:46.41 ID:qSwPNSWf0.net

大塚明夫ヴァージョンとか出してよ

206 ::2021/04/02(金) 04:02:14.38 ID:aWucwhIT0.net

ポリコレの暴走が止まらないな

コメント

タイトルとURLをコピーしました