スポンサーリンク

ペットショップで売れ残った鳥はどうなるんだ?

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/03/02(火) 21:02:37.08 ID:XrqkejOE0●.net ?2BP(2000)
https://img.5ch.net/ico/namaetukenai.gif
癒やし求めペット人気 県内コロナ自粛ストレス増
https://news.yahoo.co.jp/articles/0f31b4be5dc5bb3ce07b0083b1e1cce15667c3ea

11 ::2021/03/02(火) 21:04:40.38 ID:BGqqzZUM0.net

焼き鳥屋の裏メニュー

170 ::2021/03/02(火) 22:53:34.64 ID:yzXe9I310.net

伏見稲荷の近所の露天で焼かれる

8 ::2021/03/02(火) 21:04:06.88 ID:regnmNbq0.net

貴族になる

32 ::2021/03/02(火) 21:08:40.11 ID:muWDUgg50.net

特製にんにく味噌で

15 ::2021/03/02(火) 21:05:17.05 ID:irKhi+f+0.net

スタッフが美味しくいただきました

99 ::2021/03/02(火) 21:43:23.68 ID:PvmZf3tj0.net

隣のトカゲの…いやなんでもない

225 ::2021/03/03(水) 02:30:57.55 ID:P176j05/0.net

ひばりパルコに8歳のオウムがいたのに居なくなった

235 ::2021/03/03(水) 03:23:21.05 ID:j4a586Fq0.net

>>233
あんた文鳥の嫁さんなのか?

347 ::2021/03/04(木) 21:03:28.14 ID:MrYvpOs70.net

カラス飼いたい…
オウムかヨウム飼ったら代替になるんだろうか

149 ::2021/03/02(火) 22:28:03.36 ID:ptIV+LRN0.net

焼き鳥

204 ::2021/03/03(水) 00:23:26.46 ID:DF4tRN2M0.net

新井恵理那がインコかなんか飼ってるな

85 ::2021/03/02(火) 21:27:40.58 ID:b7e4Ca/g0.net

氷を出せるようになるとかなんとか

140 ::2021/03/02(火) 22:18:18.81 ID:e1PFmMQO0.net

大空に解き放つ

79 ::2021/03/02(火) 21:25:54.40 ID:P6sTP5eT0.net

>>13
こんなんで笑ってしまった

71 ::2021/03/02(火) 21:19:53.27 ID:l54AL5gd0.net

ミキサーヒヨコって
丸ごと唐揚げにして食えないのかね?
まだ骨も脆いだろうから高温調理すれば食えそうな
ケンタッキーみたいに圧力鍋で揚げたらいけそう

46 ::2021/03/02(火) 21:11:55.53 ID:eAluvno/0.net

>>8
貴族のうんこにな( ;∀;)

50 ::2021/03/02(火) 21:13:16.75 ID:GRs1xaJl0.net

殺処分

86 ::2021/03/02(火) 21:28:01.43 ID:ulvhwc0q0.net

シュレッダー

雄のヒヨコもシュレッダーにかけられてた

143 ::2021/03/02(火) 22:19:25.98 ID:nhdZmbA90.net

>>141
モフモフはどこで身につけたんや〜(゚Д゚)

192 ::2021/03/02(火) 23:51:28.61 ID:92X+PCXd0.net

うちのトップの九菅鳥どうにかなりませんか?
安呆鳥よりも鳥頭なんです。

323 ::2021/03/04(木) 01:53:51.29 ID:UGlGBvKt0.net

焼く
揚げる
蒸す
煮る

223 ::2021/03/03(水) 02:05:45.13 ID:7JW9T4gD0.net

インコやオウムは長命で70〜80年くらい生きるらしいから中高年は飼うのやめとけよ

329 ::2021/03/04(木) 03:46:49.93 ID:a3nnUXmL0.net

メジロが遊びに来るけど飼ったらダメなんだよな

305 ::2021/03/03(水) 16:58:50.09 ID:1AB0PLZz0.net

そらKFCに払い下げよ

186 ::2021/03/02(火) 23:35:50.57 ID:lRyVltB30.net

手乗り文鳥・・・もう一度解体なぁ

247 ::2021/03/03(水) 06:45:12.14 ID:bdgW5lCU0.net

いけどり

91 ::2021/03/02(火) 21:31:04.84 ID:P3ixEGbd0.net

これから麻雀のやきとりが出来たって聞いたな

64 ::2021/03/02(火) 21:17:29.81 ID:Q7kGGrpV0.net

うちのメキちゃんどう?
母親が15年前に48000円で買った

202 ::2021/03/03(水) 00:19:43.82 ID:F50jiv6M0.net

一人暮らしの母が飼った
、、、かいぬしの手に乗らぬインコってなによ
俺の手には乗るんだが
そう言えば昔犬飼ってたけど吠え癖治らなかったな、、、そんなのに飼われて可哀想だ

297 ::2021/03/03(水) 15:12:13.80 ID:Cnuf/YvL0.net

鳥は売れるまで置いとくだけだろ
ウズラとかそこら辺は餌行きだろうけど

336 ::2021/03/04(木) 17:02:19.72 ID:NWGUdeEn0.net

ぽんじり
焼き鳥
からあげ
ケンタッキー

156 ::2021/03/02(火) 22:32:23.94 ID:ktkzpJx80.net

鳥貴族

108 ::2021/03/02(火) 21:51:01.47 ID:Xdj1NxVJ0.net

俺の親がペットショップ?から売れないやつよくもらってきて飼ってたんだけど、すぐ死んじゃうんだ…
犬だと股関節おかしいの多かったな

59 ::2021/03/02(火) 21:16:34.57 ID:Nc60Eb1AO.net

空に逃がす

219 ::2021/03/03(水) 01:52:43.21 ID:S+VlolHN0.net

かっぱ寿司に運ばれて…

189 ::2021/03/02(火) 23:43:46.40 ID:PLc9AFZh0.net

>>174
蛇とバトル中

69 ::2021/03/02(火) 21:19:30.28 ID:e3Oh72aW0.net

>>64
芸達者で頭のいい鳥だよね

35 ::2021/03/02(火) 21:09:37.77 ID:d/2YybJ/0.net

美味しかったよ

199 ::2021/03/03(水) 00:12:29.84 ID:izkx7Znx0.net

土鳩が植木鉢に巣を作って最初は黙認して育てさせたけど
巣の周りをうんこだらけにしやがって蟲が湧いて大変だった
翌年また巣作りに来たので追い出そうと邪魔していたら
カラスがそれを見てて卵を産んだら食って行った

53 ::2021/03/02(火) 21:14:22.75 ID:G0eG1pIA0.net

スタッフがおいしく

98 ::2021/03/02(火) 21:43:14.68 ID:UfL/L8ss0.net

爬虫類も売ってるだろ…

75 ::2021/03/02(火) 21:23:13.85 ID:x7AS0MpH0.net

145 ::2021/03/02(火) 22:20:16.91 ID:S4CGco0O0.net

子供のころはインコが成長するとガッツ星人みたいになると思ってた

29 ::2021/03/02(火) 21:08:00.46 ID:EQJO//Dx0.net

国技館の焼き鳥おいしいわ

332 ::2021/03/04(木) 05:20:07.24 ID:XG0AP7ni0.net

>>328
(=゚ω゚)ノぃょぅ

285 ::2021/03/03(水) 13:08:45.72 ID:5eNpz4oi0.net

>>281
珍しい羽色ならブリーディング目的で購入する人もいる
鳥種が値段のベースになるけど羽色がレアなほど高く売れるから
どノーマルの子は餌水与えれるけど飼い殺しだろうな

276 ::2021/03/03(水) 11:34:14.11 ID:820vaHch0.net

カラスとか何とかしろよ
一般人がレーザーポインター当てただけで通報されるしよ

44 ::2021/03/02(火) 21:11:39.34 ID:vWJfO9mf0.net

ネコのおもちゃ→食事かな

70 ::2021/03/02(火) 21:19:32.76 ID:EOA1tjeq0.net

高額な鳥は繁殖場に戻されるらしいよ
知能が高い鳥ほどつがいの相手を厳選するからつがいになりにくいらしい

58 ::2021/03/02(火) 21:16:09.28 ID:Vwwd3dSC0.net

鳥なら逃してもバレなそうだな

コメント

タイトルとURLをコピーしました