スポンサーリンク

有村架純、日本人初の快挙 BRIGHT STAR AWARDを受賞【コメント全文】 [爆笑ゴリラ★]

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/03/03(水) 01:02:58.63 ID:CAP_USER9.net
3/3(水) 1:00配信
オリコン

有村架純が日本人初の快挙となる「第12回 Asian Pop-Up Cinema」でBRIGHT STAR AWARDを受賞

 女優の有村架純が主演したWOWOWの作品『有村架純の撮休(#1)』『劇場版 そして、生きる』が、今月15日から開催される「第12回 Asian Pop-Up Cinema」で上映されることが決定。さらに、両作品が評価され、日本人初となる「BRIGHT STAR AWARD」を受賞することが明らかになった。

 「Asian Pop-Up Cinema」はアメリカ・シカゴで毎年春と秋の年2回、アジアの選りすぐりの映画を紹介する映画祭。日本、中国、香港、韓国、台湾、インドなどから各国の話題作が集まり、今年で5年目を迎え第12回の開催となる。

 これまでに、『サバイバルファミリー』(2017年)、『カメラを止めるな!』(17年)などが上映され、『翔(と)んで埼玉』(19年)は観客賞を受賞。日本映画も注目されている中で今回、有村の主演2作品が一挙上映されることに。さらに、「BRIGHT STAR AWARD」という日本人初の快挙を成し遂げた有村から喜びのメッセージが届いた。本来であれば映画祭へ招へいされるところだがコロナウイルス禍のため、映画祭特設サイトにもビデオメッセージを寄せている。

■有村架純コメント(全文)
 この度、第12回アジアン・ポップアップ・シネマ、ブライトスター・アワードを頂戴しました。本当にありがとうございます。今回、映画祭では私の主演させて頂いている作品2本、上映致します。

 まず一つ目は、『劇場版 そして、生きる』です。この作品は、東日本大震災後のボランティアをきっかけに様々な運命に翻弄されながらも懸命に生きていく女性を演じています。東日本大震災から10年の時が経つんですけども、この作品を経てあらためて災害について考えるきっかけとなればいいなと思いながら作品にさせてもらいました。自分にとってもものすごく大切な作品となりました。

 もう1本目は、『有村架純の撮休』の第1話目です。この作品は、突然、撮影がお休みなったら、女優は何して過ごす? フェイクドキュメンタリーの作品になっています。私は、本人役で出演させて頂きました。なかなかない企画のお話しだったので、とても新鮮でしたし、本当にいろいろなことに挑戦できたのでとても楽しかった記憶しかありません。是枝監督と初めてご一緒して、とても心地のよい時間を過ごさせて頂きました。機会があったら、是非ご覧ください!(以上)

 『劇場版 そして、生きる』はDVDが発売中。『有村架純の撮休(#1)』はBlu-ray BOXが発売中。『連続ドラマW そして、生きる』(全6話)と『有村架純の撮休』(全8話)はWOWOWオンデマンドで配信中。


https://news.yahoo.co.jp/articles/7a88555dfb6d96aca6a77035d7840f0d0be9e653

10 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:31:51.51 ID:zLbGvofv0.net

>>7
はな恋と撮休の演技大好き。
ビリギャル以来かも盤欲しい。

60 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 07:54:52.97 ID:xmdcey/c0.net

中学聖のとき中国でバズってたから多少は知名度あるんかな
大袈裟な泣き叫び系漫画演技ではない作品が賞は興味深い

56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 06:55:03.61 ID:22y1FCAr0.net

能年玲奈ちゃんが
生きてれば
これくらい…

86 :名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:33:44.34 ID:vpZYHr+K0.net

軒並み評価高いから仕方無いね

66 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 09:35:37.93 ID:6n+HYEub0.net

え?こんな奴が?

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 03:51:51.34 ID:nls2ZLa20.net

>>1
映画祭の賞で価値があるのは世界三大映画祭の
カンヌ・ベルリン・ヴェネツィアの賞のみ
それ以外の映画祭の賞には何の価値も無い
そんなのは寺田心や鈴木紗理奈でも受賞している

寺田心「ミラノ国際映画祭」最優秀主演男優賞にビックリ!監督は天才と評価
https://www.cinematoday.jp/news/N0105527

鈴木紗理奈、涙声で「人生最高の日」 マドリード映画祭で外国映画主演女優賞
https://www.oricon.co.jp/news/2094262/full/

43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 04:45:24.09 ID:Dz1k23oL0.net

>>1
佳作花恋当たってなにより
5ちゃんじゃガチファン0人だけど応援してるよ

49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:19:29.37 ID:a2VLd5Es0.net

有村架純大根だと思ってたよ

51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:41:21.78 ID:g0WxrFbg0.net

>>34
浜辺美波が普段も本当にこのまんまって言ってたし、吉田羊もかわいいかわいいと言ってるし、男女問わず共演者人気がある
エラが張ってる人は老けないし、風吹じゅんみたいに歳を取ってもかわいいだろな

50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:38:03.33 ID:lE0WhyPS0.net

可愛い

45 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:08:05.75 ID:AeczdGXr0.net

姉ちゃんがまたこじらせそう。

22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:58:53.39 ID:WpTS+m6p0.net

>>11
何言ってんだこのバカは

52 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:44:57.23 ID:P5W64ce50.net

>>45
拗らせなら花束の大ヒットだよ
あの姉は妹が新しい仕事でテレビ番宣するタイミングで毎度整形ネタばら撒き騒ぎ出す
今回の花束公開前も足引っ張りに躍起になったものの
過去最高に評価され珍しく多方面から絶賛されてる
エゴサ姉は大工事以降最大に病んでると思う

28 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:19:42.06 ID:mZ8gpgaH0.net

眼差しや雰囲気は猫っぽい所がいいらしい

53 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:59:24.70 ID:A/cd4AcH0.net

>>48
トップの子

24 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:06:58.54 ID:4n977zEy0.net

>>11
ビリギャル

42 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 04:43:46.29 ID:WZvFG3qe0.net

アジアで人気の顔してんだな

35 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:53:32.07 ID:geWL/j1m0.net

俺の嫁

27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:10:35.59 ID:TMmYwz9l0.net

この人バラエティなんかに出ても
隙がないというか、ホントはどんな人なのかわからない
高畑充希もあんまりわからない

72 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 10:57:18.01 ID:Hdtd+oJx0.net

>>56
無理無理

37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 03:14:01.82 ID:kSKEXe9m0.net

>>33
お別れ決めてからのフレンズnight townも あっちも歌旨くて驚いた

68 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 09:50:32.21 ID:OaV1E2Zt0.net

撮休はネトフリに落ちてきて大好評

25 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:07:33.09 ID:0BfWYVIy0.net

>>1
幾ら?

32 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:39:51.24 ID:gQST2Agl0.net

>>1
こういう写真はかわいいのに
動いてると不細工に見える

61 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 07:55:45.51 ID:K09+wqDx0.net

やらせごり押し人気

追放で

うざいんだよ

オリコンが報道してるので

そうかか在日ですか?

6 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:16:04.50 ID:Op8mtZea0.net

あの国の映画だったら、テレビで大々的に放送して世界的ブームとかやるんだろうなあ

67 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 09:43:25.42 ID:MgEXh6pX0.net

撮休ってやつ糞つまらんかったのに

44 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 05:07:04.23 ID:Xxj/6HQl0.net

ファンというかヲタ
ネラーのガチヲタ0人なんだよね

59 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 07:46:49.66 ID:+ZdNAD+U0.net

有村の容姿と演技は日本でしか通用しない

17 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:43:01.89 ID:wbNem9ue0.net

>>8
悔しそうだなwwwwww

11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:35:52.24 ID:v+YujJTS0.net

ヒット作が一個も無い

41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 04:31:35.07 ID:gr0E6Eq/0.net

>>30
はあ?ブスだったじゃんアンタ目悪いんか?

82 :名無しさん@恐縮です:2021/03/04(木) 17:12:36.24 ID:0LS79Blq0.net

妹が可愛いせいで
病んでしまう姉
いや、姉は姉で自分の人生いきろよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:54:27.76 ID:Nyvuts1z0.net

のん「架純も愛も頑張ってんな」

23 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:00:41.33 ID:Vqi+wO5k0.net

やっぱり可愛いな
そりゃ不細工ねーちゃんは僻むよな
ねーちゃんは整形繰り返しても……
言っていいかな?
不細工に変わりなし

21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:58:32.26 ID:WpTS+m6p0.net

>>8
おまえがまず価値ねーんだよ屑が

80 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 17:12:20.48 ID:LYIp/+jT0.net

竹内も面白そう
菅田将暉の撮休も観てみたいかも

71 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 10:56:04.17 ID:Hdtd+oJx0.net

>>26
映画史に残るなんてのは過大評価

74 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 12:12:30.54 ID:YShSlsUk0.net

この人見てると「芋」という言葉が浮かぶ

54 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 06:39:43.21 ID:7SUto7ej0.net

>>29
350mlの缶ビール買ってきみと夜の散歩♪
クロノスタシスって知ってる?知らないときみは言う♪
ラララッラッラッラッwowwow…♪
最高
ゆらゆら揺れて〜♪隣の菅田麦のリアクションもよい

58 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 07:12:00.16 ID:9bldKNQD0.net

>>44
ここにはヲタ居ないね
誕生日スルー、はな恋スルー、肝心なことは全てスルー
SNS界隈には生息してるけど

14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:39:03.95 ID:kN0tQbl70.net

V5花束は大傑作
興収も35億は行くと思う

85 :名無しさん@恐縮です:2021/03/06(土) 11:12:36.32 ID:/g/rHK8D0.net

>>76
それこそ過大評価

16 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:42:19.22 ID:fwMPozUF0.net

花恋のSNSバズりは凄さまじいw
語り継がれるバイブル映画になるな

2 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:06:39.19 ID:GzbwOHTY0.net

もう28かあ

30 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:34:38.12 ID:Wg54ijVX0.net

>>23
ねーちゃんそんなブスではなかったよ普通でしょ
普通に結婚して普通に暮らせばよかったのに
なぜ妹に対抗するかね

34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 02:49:30.07 ID:fb14cwmH0.net

この子は仕草が品があって可憐なんだよ
火サプみたいなバラエティ出るとハッとする

3 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 01:06:58.25 ID:Y0aOFSVL0.net

聖おまんこ女学院

63 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 08:39:28.67 ID:5qRO1L0H0.net

巴ちゃん!

73 :名無しさん@恐縮です:2021/03/03(水) 11:47:50.23 ID:z7nnJ7YL0.net

どういう取引したのかな

コメント

タイトルとURLをコピーしました