スポンサーリンク

【サッカー】シャルケがグロス監督らスタッフ5人を一斉に解任 5失点大敗受け [爆笑ゴリラ★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :爆笑ゴリラ ★:2021/03/01(月) 05:16:54.81 ID:CAP_USER9.net ?2BP(0)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
2/28(日) 23:16配信
デイリースポーツ
 
 サッカードイツ1部のシャルケが28日、クリスティアン・グロース監督らスタッフ5人を解任する人事を発表した。

 公式ウェブサイトやSNS等で発表されたのは、以下の5人の解任。

 クリスティアン・グロス監督、アシスタントコーチのライナー・ウィドマイヤー氏、サシャ・リーター氏(ファーストチームコーディネーター)、ヴェルナー・ロイタード氏(フィットネスコーチ)、ヨヘン・シュナイダーSD(スポーツダイレクター)

 27日に行われたシュツットガルトとのリーグ戦で1−5と大敗したことで刷新を決定したとしている。なお、この試合ではシュツットガルトのMF遠藤航が2得点をマークするなど、活躍していた。

 シャルケは、かつて日本代表DFの内田篤人氏も所属し、11−12シーズンでは欧州CLベスト4に入るなど、結果を残していた。しかし、今季は23試合を終えた時点で1勝6分け16敗の勝ち点9で、18チーム中最下位。2部降格の危機で、入れ替え戦にまわれる16位のビーレフェルトとは勝ち点9差をつけられている(2月28日時点)。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8b332a67afb9809ac776c62bffde62d7ab98ad60

18 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:28:15.81 ID:S/eaGt5Z0.net

>>16
内田は芸スポ民よりもヨーロッパサッカーに詳しくなかった定期

3 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:20:50.97 ID:9RVAhjHs0.net

遠藤のせいだなw

9 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:44:46.41 ID:ltVoPLFw0.net

仕方あるまい。

12 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:55:05.29 ID:L+ApQNSZ0.net

>>10
調べたら
自身の食品加工会社で1000人規模のコロナクラスター発生したらしい

8 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:44:38.17 ID:vcO/vsm90.net

>>5
降格どころか消滅コースだな

27 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 08:32:36.49 ID:vyLpW4Ty0.net

そういや内田が引退試合したいとか言ってたけどその頃にはシャルケ消えているかもなw

11 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:47:27.76 ID:Euu8OJgG0.net

もう降格決まったようなもんだしのんびりやれや

32 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 11:51:10.38 ID:52cVRp9E0.net

>>15
ドイツはバイエルン以外安定したチームがない
簡単に落ちぶれたり復活したりする

14 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:57:43.66 ID:JRtGICiH0.net

>>10
自身が経営する精肉工場で1500人を越える巨大なコロナクラスターを発生させて州全体をロックダウンに追い込んでしまったという話

17 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:22:22.83 ID:RYkemMFe0.net

>>5
エンゾグビアをインソムニアと言い間違えた監督思い出した

45 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 09:21:23.01 ID:I3JX+3Mh0.net

内田がいた頃もCL決勝リーグ進出の放映権料でサポーター向けの墓地と散歩道を整備してた気がする
まあ家族ぐるみのサポならホーム戦のたびに墓参りが済んで楽だろうけどさ

56 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 23:03:00.69 ID:lu5LZnQGO.net

>>35
FC東京「せやな」
東京ヴェルディ「輝かしい歴史でも語ろうか?」

南葛SC「多摩のチームが何か言ってるな」

46 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 09:24:17.56 ID:MY4Xo1Rs0.net

>>13
人の良いタケナカみたいなもんか
そりゃサポーターも反発するわな

33 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:13:01.88 ID:eborYL/h0.net

>>26
第12回コロナが暴いた「奴隷制」 安い肉の裏で苦しむ移民たち
https://www.asahi.com/articles/ASNDF7FVMNDDUHBI016.html

<移民編>ドイツの食肉工場集団感染で浮かぶ外国人の劣悪な環境 規制に乗り出す政府
「最悪」1日12時間労働、トイレにも行けず 「マフィア的構造」の搾取
https://mainichi.jp/articles/20201128/k00/00m/030/325000c

この実態が明らかになった以上、シャルケが金を受け取れば、「わかった上で搾取に加担」することになるだろ

6 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:39:04.09 ID:JRtGICiH0.net

>>5
ブンデスリーガは健全経営とはなんだったのか

40 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 21:51:58.29 ID:6hh9e2QR0.net

>>35
その理屈なら東京都には強豪クラブが複数無いと説明つかないぜ?

34 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 12:51:44.60 ID:pu3zPjzv0.net

遠藤被害者の会か……

2 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:19:28.04 ID:r8m1EpRJ0.net

もうダメだな

48 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 09:36:28.68 ID:yeO1J33S0.net

>>35
ベルリンはワシントンみたいなもんで
首都機能を有しているけど経済的な中心ではない

54 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 16:42:54.74 ID:WGl7HZGt0.net

>>42
ミランに似てるな。ベルルスコーニが金出せなくなったら、オワタ。
いま、復活しかけてるけど

51 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 15:38:41.78 ID:1Vi4lrptO.net

明らかに1部で戦えるだけの戦力じゃないから監督やコーチ変えても無駄だろ
一番の原因は明らかにまともな資金運用能力の無いフロント陣
消滅まで追い込まれないで2部降格で済んだら御の字
フロント陣一新して再スタートする良い機会

22 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 07:08:07.83 ID:KRcggAdM0.net

今更感すごいな
とっくに終戦ですよ

31 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 11:47:25.57 ID:DbVM/AUi0.net

>>5
バルサといいサポ運営型のクラブはもう駄目だな
ゴール裏でたむろしてるような連中にクラブの舵取りなんかできるわけない

24 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 07:53:30.78 ID:AesIWwB20.net

>>15
内田が在籍してた時代からすでに怪しかったぞ
胡散臭いガスブロムをスポンサーに招いたり

19 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:37:36.14 ID:/xycD0Ld0.net

>>15
ブンデスリーガ前のドイツ選手権で沢山優勝してる。プレミアリーグでつい最近まで優勝してなかったリバプールみたいな古豪だよ。

39 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:57:24.19 ID:Gx9PGnsT0.net

>>35
ベルリンは壁のせいで開発とは無縁だった

23 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 07:17:52.44 ID:jtQfp1zC0.net

監督とフィットネスコーチとSDはもっと早く切るべきだし
ヴィドマイヤーとリーターは切っちゃダメだろ不要なのを無駄に引っ張っていざ切るときに必要な人まで切るというやることなすことダメな感じ

16 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:17:44.99 ID:XLyof4ks0.net

>>15
日本人はもちろんうっちーですら知らなかったチームだよ
そんなに世界的には名門じゃない

47 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 09:26:10.88 ID:XymnIPOb0.net

>>35
バイエルンはな・・・除草剤を作ってるモンサントがあるんだよ

これ以上は具体的に話せないがミュンヘンは南部に位置してカトリックつまりバチカンに近い
バチカンは悪魔崇拝でつまりバイエルンは除草剤で巨万の富を得て世界中の人口削減してんだよw

10 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:45:14.83 ID:J92zj8AM0.net

>>5
会長のスキャンダルって何?

41 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 23:44:22.47 ID:TytQJuS30.net

>>38
日本もな

26 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 08:31:33.79 ID:vyLpW4Ty0.net

>>5
サポーターはなんで反対したんだろ
もう終わりやん

49 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 14:59:15.21 ID:jBv14qej0.net

降格すれば30年ぶりらしい

44 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 07:39:53.99 ID:lsmUNkUr0.net

遠藤でエンド

37 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 19:24:12.29 ID:AesIWwB20.net

>>35
WW1WW2両方で負けたから
ベルリンの壁

4 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:22:43.96 ID:YocvtYUQ0.net

遠藤がトドメwww

53 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 16:40:26.09 ID:WGl7HZGt0.net

>>28
ハンブルガーsv、レヴァークーゼン、シュットガルド、ケルン、ブレーメンは、サッカーゲームや漫画でみたことあるな。強豪のイメージ

ハンブルガーsvは若林の留学先だしな
オフサイドの五郎ちゃんはケルンでプロデビュー

21 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:52:04.34 ID:NL1oIh0V0.net

>>13
コレはえぐい

55 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 17:23:58.95 ID:kPRTxB830.net

知るけ!

50 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 14:59:53.85 ID:VYYX/YGt0.net

遠藤やっちまったな・・・

13 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:56:16.84 ID:TytQJuS30.net

>>10

130 U-名無しさん (アウアウウー Sab7-mTfn [106.154.127.161 [上級国民]])[sage] 2021/03/01(月) 01:12:03.71 ID:nwsIL6nKa

シャルケの名物会長のやらかし

「昔は黒いのと黄色の女の割れ目は縦じゃなくて横だと思ってたわ」
って笑いながらストリップ観賞してた
のが音声データ流出

自分が経営してるドイツ大手の食品加工会社の工場で東欧の労働者や不法難民を不当な薄給で働かせ、蛸部屋で軟禁
その蛸部屋でコロナクラスターが発生、ドイツ最大の1万7000人の超巨大クラスターで全てがバレる

20 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:39:06.16 ID:g7YwRrMB0.net

シャルケと言えば最近ではなんと言ってもノイアーが元いたクラブってので有名では

15 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 06:05:40.36 ID:WE+byMfT0.net

内田時代のイメージですごい名門なのかと思ってたけどブンデスリーガで優勝したことないのかよ

25 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 08:26:36.99 ID:O9RrpF4J0.net

>>20
あとラウールいたし

29 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 10:42:14.67 ID:lmYLpz5C0.net

シャルケと言えばフィッシャー 

38 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 20:54:47.26 ID:sJT0aTjT0.net

スレチだけどドイツとかイタリア、イギリス等国内トップが首都チームではない国のそれぞれの事情が気になる
そういえばフランスもそうだったっけ、今はパリがトップだけど

30 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 11:33:07.96 ID:euVycvAg0.net

どうやっても降格決定的だろ
ハインケスでも無料だよ

43 :名無しさん@恐縮です:2021/03/02(火) 07:36:50.25 ID:IEiplv370.net

会長追放後も
肉屋のソーセージ部門の子会社とスポンサー契約したりしてたが
解消するんかね?

35 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 18:29:40.61 ID:XTWwdi5+0.net

前から疑問だったんだけどなんでミュンヘンのチームがドイツ最大かつ最高のチームなんだ?
首都ベルリンとかには有力チームなかったん?

5 :名無しさん@恐縮です:2021/03/01(月) 05:36:33.53 ID:TytQJuS30.net

126 U-名無しさん (アウアウウー Sab7-mTfn [106.154.127.161 [上級国民]])[sage] 2021/03/01(月) 01:09:45.65 ID:nwsIL6nKa

シャルケのここ3年の転落の歴史

金をアホみたいに肩代わりしてくれてた名物会長(ドイツ大手食品加工の創業者)→大スキャンダルがバレて追放

誰も肩代わりしてくれないので債務が160億円から690億円に膨れ上がる

選手の給料からクラブハウス使用料と練習場使用料を差っ引いて選手。やる気なくす

無観客で資金繰り悪化して財務部長が逃げる

名物会長、「金だけ出す、俺の金を使ってくれ」と400億円の資金援助を申し出る

サポーター選出の理事反対で否決
(シャルケの経営理事会は全会一致)

さらに資金繰り悪化
今期4人目の監督(67歳)が選手の名前間違えまくり主力が練習ボイコット

あかん

コメント

タイトルとURLをコピーしました