スポンサーリンク

【サッカー】バイエルン戦勝利に貢献の長谷部誠、現地メディアから「あと1シーズン続けなければ」と契約延長求める声 [幻の右★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :幻の右 ★:2021/02/21(日) 10:28:39.83 ID:CAP_USER9.net
フランクフルトのMF長谷部誠、MF鎌田大地はバイエルン・ミュンヘン戦で現地メディアから高評価を受けている。

フランクフルトは20日、ブンデスリーガ第22節でバイエルンと対戦。12分に鎌田が先制点を挙げると、31分にはアミン・ユネスがスーパーゴールで追加点を奪う。フランクフルトはその後、バイエルンの反撃を1点に抑え、2-1で王者から勝ち点3をもぎ取っている。

地元メディア『フランクフルター・ルンドシャウ』では、1ゴール1アシストの鎌田には「よくできました」の評価に。寸評では「彼は3点すべてに関わった。1点目は自ら決め、2点目はアシストし、相手のゴールの前にはボールを失った。非常に勤勉で、ときにはずさんなこともあった。アイディアが豊富でよくやっている」と記された。

フル出場の長谷部も「よくできました」という評価に。寸評では「頭脳明晰で、ボールの扱いも明晰で、思考力もある戦略家だった。彼はあと1シーズン続けなければならない」と契約延長を求める声も上がっている。

なお、チームはリーグ戦11試合負けなしと好調を維持し、4位としている。

https://www.goal.com/jp/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9/hasebe-kamada-bayern-2021-02-21/1x0q9nqddm8jhz3foadwkf0dn

106 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 13:14:04.22 ID:DChTDEbq0.net

>>92
ボールが大きいからな。動体視力がキツい

165 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 16:03:50.91 ID:bdqKERpy0.net

長谷部も鎌田も特徴はよく似てるのよなパスと機を見たドリブル
違うのは守備と得点センスだけ

75 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 11:51:03.05 ID:uHNAGfzW0.net

分かってないやつが多いが、
長谷部って、高卒1年目はサテライトで苦労して努力して2年目から浦和のレギュラー掴んで
即クラブ初タイトルのナビスコカップ優勝→ステージ初優勝→天皇杯初優勝→J1初優勝→ACL初優勝と毎年タイトルとって彼女は人気女子アナで
ドイツに移籍したらいきなりレギュラーで即ブンデス優勝→日本代表キャプテンW杯3大会連続出場うち2度の16強進出、日本代表歴代最長キャプテンという輝かしい実績。
34歳でドイツ杯優勝、代表引退した後も35歳でブンデスベストイレブン。
37歳でもブンデス4位のチームのスタメンどころかキャプテンマークを巻いてボランチフル出場してバイエルンを倒す。

こんな日本人、他におらんわ。本はバカ売れ全額寄付2億以上。嫁は美人

31 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:46:34.77 ID:wONT1Sq20.net

フランクフルトこれで何戦負けなしよ?いい加減負けてないだろ?

25 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:41:53.01 ID:ncmHoSGU0.net

まだ長谷部のフランクフルトは整ってんのか
もういい歳なのに

218 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 12:35:04.87 ID:H1AywBI00.net

>>216

えっ!

4 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:31:42.74 ID:gujdRfwo0.net

俺のフランクフルト

127 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:53:52.81 ID:9vL0MzN30.net

22試合で17試合もスタメンで出てる選手切ったら監督が怒る

174 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 16:33:24.98 ID:hfew8BZh0.net

昨日テレビで言ってたなコロナで観客に別れを言えないで去るのは寂しいとか
客が戻ってから引退したいと

97 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:50:28.10 ID:CPjOg5PM0.net

>>87
結局、若手が実力で奪うしかないんだよな
それが出来ない若手じゃ結局チームは弱くなる
レアルの中盤とかもそう

42 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:57:45.90 ID:/BxONPtd0.net

結局香川本田岡崎より長谷部がすごいんだよな

238 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 17:06:16.84 ID:HkG/jh/B0.net

>>3
日本には戻ってこないんだろうなあ

45 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:59:31.82 ID:qlSO63Pl0.net

>>22
いやエジプトの45歳だろ

141 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:21:14.36 ID:LKkYEmRu0.net

レバからサクッとボール奪ったシーンがやばい

148 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:27:49.14 ID:RgvsI/fZ0.net

>>143
鎌田のピッチ全体をドローンで俯瞰しているかのような
空間察知能力はマジで凄い
これは天才だと思う

51 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 11:07:15.50 ID:P2Iw/R5z0.net

W杯にでないのなら
まだ2シーズンくらいいけるだろ
W杯にでるなら消耗して引退だ

81 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:16:58.36 ID:eZli+gDq0.net

よくできましたって、ゴールデンスランバーかよ

187 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 00:26:00.08 ID:+y+ooQXH0.net

バイエルン戦フルで見たけど
足が遅いのと競り合い弱いのは気になったな

読みの鋭さはすげーと思うけど
W杯なら押し込まれた時の守備固めにいいな

52 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 11:07:20.02 ID:2zMznKE70.net

長谷部の御立派なフランクフルト

239 :名無しさん@恐縮です:2021/02/24(水) 20:36:15.23 ID:h35Ly9og0.net

(´・ω・`)長谷部は紳士的なプレイしかしないししかもリーダーシップ半端ないから海外にもファンは多い

117 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 13:44:21.87 ID:GOFYKQOV0.net

長谷部のなにが凄いって嫁が凄く美人

60 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 11:25:00.33 ID:Lc/QP2D20.net

足遅いけど読みで補ってるな

12 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:35:28.12 ID:7aTrKQW/0.net

浦和から出た時はこんなに偉大な選手になるとは思わなんだ
ドイツでの評価は凄いよな
しかもバイエルンに勝ってるし

215 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 12:14:08.26 ID:Hr1DX0cH0.net

ヴォルフスブルクは何で長谷部を捨てたんだ?

193 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 01:14:13.63 ID:0mF7NLIc0.net

あと一年どころか三年くらいできるだろ
まだチーム最高速トップだったり運動量も凄いしフィジカルも強い
バイエルン相手にフィジカル負けしてなかったぞ
長谷部の身体能力は素晴らしい
日本最高のスーパーアスリートだな

216 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 12:24:11.69 ID:8C8aHX2B0.net

>>3
言葉が話せないと無理

200 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 07:24:33.52 ID:G1EqwK0s0.net

偏差値低いからわからないんだろうが別にブンデスバカにしてるわけではなくて
日本人活躍してるブンデスを上げてる朝鮮人みたいなホルホル日本人をバカにしてる

132 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:07:07.64 ID:u6e+UDUU0.net

>>17
長谷部誠は辞退するよ。
前にクラブチーム優先を宣言してる

99 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:54:23.34 ID:EKRrDvst0.net

調子いいのは知ってたけど、まさかバイエルンに勝つとは
頑張ったで賞をあげたい

23 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:40:15.32 ID:egw6+ZU/0.net

なんかフランクフルトって一時期快進撃してバイエルン含む強豪を倒すも最終的にはチャンピオンリーグに引っかからない絶妙な位置に毎回落ち着くチームって偏見持ってるんだが。
Jでの名古屋みたいな立ち位置なのかね。

168 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 16:11:08.58 ID:7RaO+2n30.net

日本サッカー史上一番の実績残してるよな

73 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 11:48:10.01 ID:Zp63Omht0.net

>>4
カニカマかな?

223 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 16:49:40.92 ID:KMMchvQh0.net

そろそろ辞めさせてやれよ

19 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 10:37:37.23 ID:PFgCxgnL0.net

最後にCL出場で勇退とか素敵やん?

205 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 08:09:25.41 ID:KRUZF+QV0.net

>>204
確認もせずに思い込みでお前みたいなレスする奴の方がどう考えてもバカだろ
バカでその上人としても最底辺

214 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 12:08:11.93 ID:RHxueA/20.net

>>211
サッカーの事を少しでも知ってたらこれ見ただけでどちらかわかるでしょ

>フランクフルトはその後、バイエルンの反撃を1点に抑え、2-1で王者から勝ち点3をもぎ取っている。

100 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:57:36.26 ID:UhdelCSvO.net

>>57
もしライセンスを取得したらブンデスのコーチや監督もありうるのか

100 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:57:36.26 ID:UhdelCSvO.net

>>57
もしライセンスを取得したらブンデスのコーチや監督もありうるのか

47 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 11:01:12.52 ID:VyX2fQa+0.net

>>35
10年サバ読んだな

206 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 08:13:21.36 ID:G1EqwK0s0.net

図星でガチギレしてんじゃんアホすぎwww
ただスレでのやりとりなんだが

142 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 15:21:51.02 ID:LKkYEmRu0.net

>>138
代表は引退してるからw杯にでることはない

119 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 13:51:58.38 ID:MLpnjcmG0.net

カスゴミはどうでもいい野球のキャンプ情報とか止めてこういう活躍を取り上げろよ

217 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 12:30:12.40 ID:yEG7RhHI0.net

今の時点で既に指導者としても期待されているけど選手として未だに使えるせいで
指導者デビューが遅れて逆に指導者としては大成しなさそう

89 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:44:42.87 ID:nI2sO6u20.net

>>18
本田△ 「チーム愛なら負けていない」
口田圭佑「せやな」

101 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 12:57:58.91 ID:EKRrDvst0.net

いっそオーバーエイジで呼べよw

103 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 13:03:49.48 ID:QOIHDYTp0.net

代表引退で選手寿命が伸びたんだろうな
もちろん日頃から整えてきた長谷部だからこそってのもあるんだろうけど

188 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 00:31:31.25 ID:yvQsvjRt0.net

ブンデスはJリーグと同じレベルだから
活躍するのは当たり前だろ
他のリーグで何もできなかった香川でも無双できたリーグだぞ
長谷部もプレミアやリーガでは通用しないやろ

231 :名無しさん@恐縮です:2021/02/22(月) 21:57:40.48 ID:awkMHiE00.net

>>178
ライン高くして空中線の弱さをカバーしてたが
足が遅くなってライン上げるとスプリント負けするようになっちった

128 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 14:58:59.44 ID:8nL220B40.net

キッカー採点(低い方が良い数字)
※3.5点が平均 
※3点前半はトップクラス 
※2点台は超トップクラス

内田篤人
2010-2011 26試合 3,71 CL3,77 DFB-Pokal3,67
2011-2012 18試合 3,71 EL3,83 
2012-2013 24試合 3,74 CL3,25 
2013-2014 17試合 3,91 CL3,58 DFB-Pokal5,00
2014-2015 19試合 3,29 CL3,92 
2017-2018 02試合 4,00(二部)

ゴミすぎてワロタwwwww

105 :名無しさん@恐縮です:2021/02/21(日) 13:13:52.76 ID:xheDHq6i0.net

>>100
ヨーロッパで監督やる日本人を見てみたいな

コメント

タイトルとURLをコピーしました