スポンサーリンク

バイデン大統領 旅行自粛を呼びかける中、政府専用機で帰省

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/02/06(土) 13:18:06.82 ID:fmh86+lk0●.net ?PLT(14145)
https://img.5ch.net/ico/aroeri-na32.gif
 バイデン米大統領は5日、ホワイトハウスを離れ、週末を過ごす地元の東部デラウェア州に帰省した。
1月20日の就任後、ワシントン首都圏を離れたのは初めて。自ら新型コロナウイルスの徹底した
感染防止策を呼び掛け、保健当局が旅行自粛を要請する中での帰省だが、大統領専用機を使うため
感染リスクは小さいと強調している。

 サキ大統領報道官はホワイトハウスでの記者会見で帰省理由として「ジル夫人や家族と週末を過ごす」
ことを挙げた。「重要なのは他者を危険にさらさないこと。大統領は専用機を利用する」と述べ、
安全性をアピール。ただ、AP通信は大統領の移動には多くの随行員や警備要員、記者らが同行すると指摘した。

 78歳と高齢のバイデン氏は、2度のワクチン接種を済ませ、マスクの着用などを徹底している。(共同)
https://www.sankei.com/world/news/210206/wor2102060024-n1.html

83 ::2021/02/06(土) 21:49:03.79 ID:MnrIWXbH0.net

たぶん4年の間に消されるやろな

77 ::2021/02/06(土) 20:09:35.70 ID:m0q7Yzts0.net

バイデンが無茶苦茶な大統領令を乱発して各州から告訴されてることを日本のマスコミは一切報じないな…

64 ::2021/02/06(土) 15:33:49.12 ID:w1kRWchc0.net

ブッシュなんて極秘でイラク行っても称賛されたのに
アメリカも変わっちゃったな

34 ::2021/02/06(土) 14:03:59.81 ID:u3GItDFw0.net

日本の野党とアメリカの民主党は同じ構造

56 ::2021/02/06(土) 15:03:12.99 ID:nsQFTdBL0.net

>>54
ここまで読んだけどお前だけだな

112 ::2021/02/08(月) 07:57:07.25 ID:sEgGPiUz0.net

DCからデラウェアは200kmないくらい
クルマで行ける距離だし、バイデンも上院議員時代は通勤してた

69 ::2021/02/06(土) 16:56:09.59 ID:qMiL4w9n0.net

>>68
不正ガードミニオンガーが通用しなくなったから今度はエアフォース1ガーかよwwww

46 ::2021/02/06(土) 14:22:02.81 ID:rnSoBS4z0.net

俺にも専用飛行機買えよ

禿げ総理大臣

86 ::2021/02/07(日) 02:14:24.58 ID:WNbEkzdH0.net

一応、大統領が搭乗したら何でもワン扱いなんだけど、
それでもまさかVC-25はオカマハリスが・・・・?w

105 ::2021/02/07(日) 21:48:49.93 ID:59hgvE/w0.net

流石にコレはいいだろwwww

89 ::2021/02/07(日) 04:05:58.59 ID:HHh6Iwpv0.net

>>4
これだった

37 ::2021/02/06(土) 14:05:48.01 ID:Jd2wSW4N0.net

くだらん私用に関係ない人間どんだけ動かしたんだよ死ね

62 ::2021/02/06(土) 15:28:16.31 ID:pZKMAvpu0.net

>>59
ちなみにヘリだと海軍所属なので
マリーン1になるそうな

乗った瞬間から降りた瞬間までが
エアフォースワンでそれ以外は普通のVIP用飛行機扱いだっけ

97 ::2021/02/07(日) 08:58:43.79 ID:jDIG6O4G0.net

>>68
空港の制約で2の方を使う場合もあるらしい

124 ::2021/02/09(火) 08:05:50.68 ID:0gsLwu240.net

一方菅はGATO外遊

124 ::2021/02/09(火) 08:05:50.68 ID:0gsLwu240.net

一方菅はGATO外遊

98 ::2021/02/07(日) 09:26:20.88 ID:kK+LmwJs0.net

>>96
N-1速報だったかの管理者が発狂してて面白い
リベラル気取ってたのに完全に現実見れない陰謀論者になって
化けの皮が剥がれとる

117 ::2021/02/08(月) 15:16:01.41 ID:vAQMPCza0.net

55 ::2021/02/06(土) 15:02:09.45 ID:KyR1siY90.net

グレタに怒られるぞ

95 ::2021/02/07(日) 07:37:34.24 ID:OJteJDyt0.net

>>84
「そろそろやめて副大統領に移譲するって約束だよね?」
「やっぱりやめたくないwwww」
・・・とか揉めてそうw

11 ::2021/02/06(土) 13:27:32.23 ID:yHRSBUvg0.net

ちょっと待て
ワクチンの二度接種してるって期間短過ぎだろ

16 ::2021/02/06(土) 13:31:30.32 ID:jKvwNp9P0.net

これからは頼みのトランプ叩きもできないから
このおじいちゃんの擁護は大変だぞ

116 ::2021/02/08(月) 10:26:28.36 ID:bzHT24V90.net

核ボタン抱えてるらしき人も搭乗時付近に居なかったみたいな話もあるけどどうなんだろ

104 ::2021/02/07(日) 19:38:24.85 ID:R2yUaSoL0.net

トランプがゴルフ場に行く時もエアフォースワンを使っていた
一緒に核のボタンも持って行くから安全保障上普通の旅客機じゃだめなのである

29 ::2021/02/06(土) 13:43:16.77 ID:gPzqHK4o0.net

マスゴミこれどうするの?

87 ::2021/02/07(日) 02:47:49.42 ID:cjBvIFSC0.net

家族でセッ三昧か

107 ::2021/02/08(月) 00:22:49.37 ID:0yLxJGtR0.net

>>106
トランプ大統領は移動制限を呼びかけたりしなかった
バイデンは国民には移動すんなと言いつつ自分は移動した

103 ::2021/02/07(日) 13:22:39.96 ID:dt2yfBgn0.net

過去最大の圧倒的得票数で当選した大統領に
文句言う奴なんて1人もいないだろ

42 ::2021/02/06(土) 14:13:59.68 ID:0okA7ImP0.net

動くんじゃねーよダブスタ

57 ::2021/02/06(土) 15:09:18.01 ID:MV+582Ms0.net

スーパーボウルの決勝戦が終わる
日本時間だと月曜日の正午の前位に
世界緊急放送がある可能性がある
らしいよ

知らんけど

14 ::2021/02/06(土) 13:29:53.79 ID:J7oziwNo0.net

トランプならトレンド入り

81 ::2021/02/06(土) 20:48:51.66 ID:dOnHeV6U0.net

>>77
電通本社売却とか激震でしょうからね

101 ::2021/02/07(日) 13:15:07.74 ID:5vKNvs4Q0.net

>>77
そんなこと言ったらトランプがどれほど訴訟起こされてたかも報じないから一緒やん

17 ::2021/02/06(土) 13:31:53.97 ID:H9fTbOvr0.net

パヨクはどう擁護…いや、絶賛するのかな?

91 ::2021/02/07(日) 06:03:55.38 ID:HcLc187T0.net

>>68
改修中だろ

27 ::2021/02/06(土) 13:40:02.79 ID:W5CTeeZl0.net

119 ::2021/02/08(月) 15:51:25.07 ID:vAQMPCza0.net

90 ::2021/02/07(日) 04:08:07.02 ID:/+XrnYpy0.net

ようカルト

106 ::2021/02/08(月) 00:10:30.25 ID:mPuewktZ0.net

トランプがフロリダに行った時はコロナ下で移動している事では非難されなかったのにな…w

73 ::2021/02/06(土) 19:13:32.61 ID:jLUnTugD0.net

そろそろメンテしないとな
2号機バイデンと交代や

114 ::2021/02/08(月) 10:15:30.81 ID:8Jlnqj2p0.net

>>113
米空軍機に大統領が乗っていれば
貨物輸送機でもエアフォースワン

エアフォースワンは大統領専用機だけの事では無い

45 ::2021/02/06(土) 14:21:32.38 ID:2UyNkBUH0.net

自分で操縦して一人で帰れよ

115 ::2021/02/08(月) 10:22:00.82 ID:EbeZh7j80.net

バイデンはVC25に乗せてもらえないの?っていう意味でしょ

100 ::2021/02/07(日) 13:13:42.83 ID:5vKNvs4Q0.net

てか、デラウエア州ってめっちゃ近いんだがそれでも飛行機使って帰るのな。

まあ大統領だし当然か。

80 ::2021/02/06(土) 20:46:30.38 ID:yHCroUIq0.net

GOTOバイデン

51 ::2021/02/06(土) 14:37:35.85 ID:4kA06NYF0.net

>>18
そんなに時間が惜しいなら大統領なんかになるなよ

2 ::2021/02/06(土) 13:20:42.27 ID:eq3Agqbl0.net

何か悪いのか?

72 ::2021/02/06(土) 17:18:55.49 ID:S+PsY8li0.net

わざわざ帰る意味ねーだろ
オンライン帰省してろや!

20 ::2021/02/06(土) 13:34:50.08 ID:phz/+cBG0.net

理由がくだらなすぎる
これはやってしまいましたなあ

18 ::2021/02/06(土) 13:32:43.19 ID:/zDhwLxr0.net

78歳ならもう… (察し

言いたくはないけど、ご年齢も年齢だから、自らの死期を残された限られた時間を意識しての事だろうよ
78歳の老人が週末に家族と過ごすくらい、そっとしといて好きにさせてやれよ、それが惻隠の情ってもんだろ
もう78歳、人生の最終期は少しでも長くご家族とともに在りたいのだろう

コメント

タイトルとURLをコピーしました