スポンサーリンク

【悲報】マーガリン値上げ

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/02/10(水) 21:07:42.10 ID:jX9DOyvN0●.net ?PLT(13000)
https://img.5ch.net/ico/syodai_mona.gif
大豆油や菜種油などが軒並み高騰していることを受け、マーガリン類やショートニング類の価格改定も発表されている。
カネカとミヨシ油脂は3月1日納入分よりマーガリン類を1キログラムあたり2…

マーガリン類も値上げ
https://www.nikkei.com/article/DGXZQODJ081D80Y1A200C2000000/

249 ::2021/02/10(水) 22:50:21.04 ID:/e++R9eT0.net

>>235
「人工ワクチンやばそう」「天然ウィルスは安全」

253 ::2021/02/10(水) 22:55:53.72 ID:/e++R9eT0.net

>>252
日本臓器製薬とかいう会社があるけど(マスチゲンS錠で有名)、原材料は極秘ルートなんだろうな
といつも思ってしまう

80 ::2021/02/10(水) 21:25:22.57 ID:7zqBSby50.net

ネオソフトでいいよね(´・ω・`)

23 ::2021/02/10(水) 21:11:20.76 ID:OShz8b1U0.net

未だにマーガリン選んでるやついるの?
バターと¥200も変わらんぞ

352 ::2021/02/11(木) 00:57:52.82 ID:AagFTkdY0.net

>>348
どこに塗りたくってるのか
お前の犬が俺の家のバターを探して困るんだが

92 ::2021/02/10(水) 21:30:02.12 ID:JQvFnpur0.net

食べるプラスチック

8 ::2021/02/10(水) 21:08:59.21 ID:guzom4MB0.net

>>3
お前も食べるプラスチックとかいう都市伝説を信じてるクチか?

54 ::2021/02/10(水) 21:16:16.39 ID:PCmHAInE0.net

ショートニングは無害だってエビデンス出てるのに、まだマーガリンを食べるプラスティックとか言ってる老害。

128 ::2021/02/10(水) 21:44:43.71 ID:8enQLyG/0.net

>>124
バターの方がトランス脂肪酸多いの知らない典型的馬鹿か
トランス脂肪酸は美味いか?

212 ::2021/02/10(水) 22:29:06.34 ID:BtmL4UUM0.net

バターはモーニングの値上げにつながるからやめてください

17 ::2021/02/10(水) 21:10:16.66 ID:mYTuRS9C0.net

ほとんどバター使ってるわ

180 ::2021/02/10(水) 22:09:02.56 ID:y8SOjEGr0.net

海外の論文を翻訳するときに溶けたりする物質をそのままプラスチックと訳したら
マーガリンに対して悪意を持った連中が食べるプラスチックって言葉で拡散したんだっけ

126 ::2021/02/10(水) 21:44:03.03 ID:E4OylhJ60.net

バターのことかな?

20 ::2021/02/10(水) 21:10:55.15 ID:SgiHqV5w0.net

食べるプラッチック

521 ::2021/02/11(木) 15:05:36.97 ID:QcZ8y6+K0.net

>>518
Plastic Love

まりあ竹内

503 ::2021/02/11(木) 12:24:52.34 ID:QcZ8y6+K0.net

>>500
容量単価比較するから
商品によってgとLで違う
統一して欲しい

34 ::2021/02/10(水) 21:12:59.80 ID:AWH98HM20.net

>>26
それはルイ・アームストロング

134 ::2021/02/10(水) 21:46:24.57 ID:J5fvTuau0.net

製菓でマーガリンとか冗談だろ・・・

73 ::2021/02/10(水) 21:23:28.61 ID:LULzHcxn0.net

頼むからまーがりん入りバターロール値上げしないでくれよ

519 ::2021/02/11(木) 14:59:03.38 ID:M/m1nTEf0.net

バターロール(マーガリン入り)という謎のパンが好き

243 ::2021/02/10(水) 22:48:38.58 ID:/e++R9eT0.net

>>235
伊吹山とかに生えてる天然トリカブトでサラダを作ると

524 ::2021/02/11(木) 15:13:08.43 ID:14uruAPj0.net

>>523
代用食品の方を選ぶほどバカ舌なことはないな

472 ::2021/02/11(木) 10:29:37.27 ID:9KHGH+A+0.net

>>468
焼き芋に盛って食うのも美味いよな

506 ::2021/02/11(木) 12:43:35.77 ID:V39drReN0.net

裏本の黒いのが消せなくなる

161 ::2021/02/10(水) 21:55:53.07 ID:AeQkhuOY0.net

松田卓也 本田 ホンシン イケメン タワマン 卍 脱糞王

431 ::2021/02/11(木) 07:13:24.84 ID:+XzMf0720.net

>>429
アルミ製買えよ・・・・・・

101 ::2021/02/10(水) 21:35:01.22 ID:J5fvTuau0.net

発泡酒とかマーガリンとか
ニセ食品はほんといやだねえ
何とか脂肪酸とかどうでもいいわ

397 ::2021/02/11(木) 03:27:14.31 ID:ayCMNzBW0.net

>>396
高いやつ買ってみ

51 ::2021/02/10(水) 21:15:30.87 ID:7Z3gRcjx0.net

バターは北海道農協が制限して手に入りにくいし

236 ::2021/02/10(水) 22:44:49.12 ID:72bsB9Lj0.net

姉貴夫婦、ブランジェリーみたいな洒落たパン屋で高いパン買ってるくせにそれにマーガリン付けて食ってるけど
なんかもったいねーなーって見るたび思う

109 ::2021/02/10(水) 21:38:03.18 ID:cJsHuKUc0.net

犬もなめないマーガリン

314 ::2021/02/10(水) 23:54:55.04 ID:IZXpWuAw0.net

>>7
おせーよハゲ

435 ::2021/02/11(木) 07:42:27.70 ID:sPe5vIXy0.net

バターは料理全般に使えるけどマーガリンはパン限定なイメージだわ

423 ::2021/02/11(木) 06:49:10.80 ID:PQAzXVOe0.net

>>54
えwえwえwエビデンスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

535 ::2021/02/11(木) 16:57:54.41 ID:JjKNVg/X0.net

マーガリンって
スザンヌの妹だろ?

447 ::2021/02/11(木) 08:29:21.37 ID:19SM5iTu0.net

マーガリン美味いよな

62 ::2021/02/10(水) 21:19:29.97 ID:RDndKU7n0.net

>>52
味じゃないだろ成分
マーガリンはアメリカで提供禁止食材

233 ::2021/02/10(水) 22:42:55.86 ID:/e++R9eT0.net

>>229
サラダ油とかだと底面に小麦粉をまぶすとかめんどい

175 ::2021/02/10(水) 22:03:37.05 ID:p0PdTfUX0.net

給食の四角い銀紙で包んだマーガリン
冷たいパンに無理やり塗りつけて食うのが嫌だったなあ

491 ::2021/02/11(木) 11:36:06.81 ID:GAdP7jRO0.net

>>478
板チョコがあまりにも劣化したからチョコレートは
ベルギー産の奴に切り替えたw

232 ::2021/02/10(水) 22:41:48.58 ID:MFhPAgso0.net

1回の使用量を減らせば

226 ::2021/02/10(水) 22:35:50.58 ID:8+imHYHU0.net

マーガリン(笑)
あれバター買えない貧乏人が食うものでしょ

473 ::2021/02/11(木) 10:33:46.50 ID:7mSUBDGV0.net

お前らが買ってるのはファットスプレッドだろ。マーガリンも買えないファット野郎ども

189 ::2021/02/10(水) 22:15:37.09 ID:Y+j4QuiE0.net

食わんから問題ないな

35 ::2021/02/10(水) 21:13:01.18 ID:75ZmGNu40.net

1880年 アメリカ 安くておいしい改良型のマーガリンが開発される

このくだり以下禁止w

250 ::2021/02/10(水) 22:51:31.12 ID:/e++R9eT0.net

>>248
アッーの前には必要

309 ::2021/02/10(水) 23:45:43.53 ID:boa+EhBb0.net

あるときからなんか匂いがダメになって、それからはバター使ってる

337 ::2021/02/11(木) 00:23:15.75 ID:wPe9E79C0.net

一時期ガセ情報信じて親がバターしか買ってこなかったけど
やっぱマーガリンのほうが塗りやすいよなぁ

471 ::2021/02/11(木) 10:28:46.07 ID:9KHGH+A+0.net

>>463
VEは加工品ならほぼ何にでも参加防止剤として入ってるからな

210 ::2021/02/10(水) 22:28:34.61 ID:XxBvOSK+0.net

バターの値段も上がるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました