スポンサーリンク

飼い主が心臓発作に… 保護施設で救われた犬、とっさに携帯電話の場所まで引きずり救命

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/02/07(日) 09:21:40.17 ID:ll1yQ+8W0●.net ?PLT(13121)
https://img.5ch.net/ico/anime_kuma01.gif
保護施設で救われた犬、病に倒れた飼い主助ける恩返し 米

(CNN) 米ニュージャージー州の民家で動物保護施設から引き取られていたジャーマンシェパードが、心臓発作を起こして倒れた飼い主の
男性を携帯電話がある場所まで引きずっていき、救命に導く「恩返し」をする出来事がこのほどあった。

この犬は雌の「サディ」。同州オークランドにある施設で救われてから4カ月後の殊勲だった。

飼い主のブライアン・マイヤーズさんからサディの活躍を聞いた動物保護施設の幹部によると、心臓発作に襲われ床に倒れたのは
自宅に独りでいる時で、携帯電話がある場所まで立ち上がって近づくことも出来ない病状だったという。

そばに座っていたサディはこの異変を察し、ほえ声も上げた。この後、マイヤーズさんがサディの首輪をつかむと、携帯電話があった場所まで
引きずっていく機転の行動を見せたという。

マイヤーズさんは、助けを求められるのはサディしかいなかったと振り返った。

サディは昨年8月、飼育していた家族が引っ越しするのに伴って施設に預けられた。引っ越し先の家主が犬の種類としてジャーマンシェパードを
良く思っていなかったため飼い続けることをあきらめていたという。

保護施設に立ち寄ったマイヤーズさんが新たな飼い主になったのはこの1カ月後だった。サディは施設での生活では男性たちの存在に
居心地悪そうな表情も見せていたが、新天地では一変したという。

サディは現在、マイヤーズさんの兄弟の家族に預けられている。マイヤーズさんがリハビリ施設に入所している間の仮住まいとなっている。


心臓発作に倒れた飼い主をとっさの機転で助けたジャーマンシェパードのサディ

https://www.cnn.co.jp/fringe/35166170.html

125 ::2021/02/07(日) 11:43:45.01 ID:LI+/A7/+0.net

>>5
わんわんお?

63 ::2021/02/07(日) 10:16:27.85 ID:BrZRe/0n0.net

俺も寝てる時めちゃくちゃ吠えて起こされたことがある。
その後救急入院したが、あいつらニオイでわかるんだな。

27 ::2021/02/07(日) 09:30:54.72 ID:x9e5tWnq0.net

>>21
(彼は犬だ)

81 ::2021/02/07(日) 10:36:42.95 ID:esv9z30j0.net

倒れたらHDDの中身消してくれる犬はいますか

96 ::2021/02/07(日) 10:48:41.30 ID:BeMFwApc0.net

大半の飼い犬は飼い主を主人として認めてない

豆知識な

71 ::2021/02/07(日) 10:24:37.90 ID:dpZJ4wPb0.net

捕まえようとするとこっちの裏をかいて逃げるからこっちはパターン知ってるからその裏をかいて捕まえるんだよ
遊んでるw

108 ::2021/02/07(日) 11:06:22.63 ID:HEH1RElZ0.net

>>85
猫は恩知らずだワン

35 ::2021/02/07(日) 09:36:40.42 ID:Ofk8ugDl0.net

犬猫は賢いわ

26 ::2021/02/07(日) 09:30:41.37 ID:w+BK7xpB0.net

これなんかの番組で実験してたよな

何だっけ?

169 ::2021/02/07(日) 14:34:04.62 ID:qhtnLHGM0.net

>>76
( ^∀^)ワロタわ

24 ::2021/02/07(日) 09:30:31.08 ID:Ki9uDMVs0.net

>>14
コロナ探知犬の話があったな

29 ::2021/02/07(日) 09:32:15.29 ID:viy7/FHy0.net

これを貼れって天のお告げが聞こえた

65 ::2021/02/07(日) 10:17:41.66 ID:9i1OvxuB0.net

犬は人が喜んで笑ってるのとバカにして笑ってるのを理解してるからな

124 ::2021/02/07(日) 11:41:15.41 ID:3GH9dvu50.net

子供ならともかく、犬が大人を引きづれるかな

92 ::2021/02/07(日) 10:44:17.56 ID:sfhY50jX0.net

120 ::2021/02/07(日) 11:29:45.50 ID:irQg2GyG0.net

>>12
どこだかの老人ホームかなんかで、
野良猫が存命中の寝たきりの婆さんの
足の指喰ってた事件があったのを思い出した。

72 ::2021/02/07(日) 10:26:26.71 ID:g7crAR3J0.net

チワワ「大して力がないのによくやったじゃん」

114 ::2021/02/07(日) 11:13:43.76 ID:V/kVll5f0.net

引越しで飼えなくなったんじゃなくて
引っ越して住みたいところがペット禁止だったから捨てたんだろ
犬飼ってるのに何で犬禁止のところに引っ越すんだよ…

83 ::2021/02/07(日) 10:38:17.20 ID:FQaYwecW0.net

>>81
復活したら後悔するぞ

52 ::2021/02/07(日) 09:59:26.11 ID:mnS6CPAV0.net

飼い主死んだら食う

165 ::2021/02/07(日) 14:16:22.62 ID:pTfoVSxp0.net

犬は飼い主の事を覚えてるからしばらくして帰ると嬉しがるけど、
猫はしばらく家にいないと「愛想つかされた」と勘違いして怒りまくるからなw

逆に鳥はあまり上のような反応はしない

46 ::2021/02/07(日) 09:49:44.28 ID:WUA4pbuX0.net

犬がそんなに頭いいわけないだろ

75 ::2021/02/07(日) 10:32:59.97 ID:sfhY50jX0.net

148 ::2021/02/07(日) 12:55:06.92 ID:d7cn9qBP0.net

顔だけ黒い、切れ長の目をした犬は賢いイメージがある

129 ::2021/02/07(日) 11:57:14.06 ID:sfhY50jX0.net

134 ::2021/02/07(日) 12:09:25.44 ID:KaujdJjc0.net

うちのイッヌは携帯向けると吠えまくるなあ
吠えてる動画ばっかりや

98 ::2021/02/07(日) 10:50:10.85 ID:8vAwOrhf0.net

>>79
昔買ってたレトリバー思い出した
目から汗出てきた

57 ::2021/02/07(日) 10:11:22.25 ID:ALVKkbx40.net

>>29
めんこいな

21 ::2021/02/07(日) 09:28:47.93 ID:Kz1RMr7K0.net

>>11
心臓発作起こしてるのに?

121 ::2021/02/07(日) 11:32:44.36 ID:RrnSoNxE0.net

うちの犬はよくうんこするから顔にうんこされて終了だわ

141 ::2021/02/07(日) 12:22:42.85 ID:9JGv1Qyr0.net

( ´)Д(` )だったらしんでた

139 ::2021/02/07(日) 12:20:25.62 ID:4LYsoLHq0.net

>>136
ありがとう

90 ::2021/02/07(日) 10:42:22.58 ID:pJ85rcop0.net

>>87
コロナ禍のステイホームで犬猫が人気ってニュース出た時点で
ステイホーム終わったらどうすんのって言われてた

163 ::2021/02/07(日) 13:55:19.20 ID:JchP9Qha0.net

>>5
触るなってしつけされてるんだろう

158 ::2021/02/07(日) 13:23:07.54 ID:i5WasO610.net

という作り話

53 ::2021/02/07(日) 10:01:12.66 ID:JGg0o9Ln0.net

>>3
そんなのわかるわけないだろ
事前の情報に流され過ぎ

15 ::2021/02/07(日) 09:25:46.43 ID:O7jHq2Xe0.net

猫キチガイ
「認めません認めません」

11 ::2021/02/07(日) 09:25:17.05 ID:8tTlvgYF0.net

俺だったら携帯咥えて持ってくるね。

130 ::2021/02/07(日) 11:58:15.61 ID:fvENA4uZ0.net

(∪^ω^)

38 ::2021/02/07(日) 09:38:28.14 ID:SzlqQeeH0.net

>>29
可愛い(о´∀`о)

61 ::2021/02/07(日) 10:13:43.90 ID:ToP/r/wK0.net

賢いイヌ探してきた!
https://i.imgur.com/jhguKtd.gif

48 ::2021/02/07(日) 09:50:07.67 ID:JIWr3CTE0.net

>>11
911かけろ

4 ::2021/02/07(日) 09:22:48.68 ID:Kz1RMr7K0.net

それ別の意味の犬だろ

161 ::2021/02/07(日) 13:33:28.21 ID:08W8Hr9p0.net

>>5
犬って頭悪いよな

8 ::2021/02/07(日) 09:24:24.69 ID:bhRhRhfO0.net

やっぱ犬は賢いワン

45 ::2021/02/07(日) 09:49:02.24 ID:IF4vtbZN0.net

猫だとこういうことは絶対にありえないよね

40 ::2021/02/07(日) 09:41:47.93 ID:dpZJ4wPb0.net

首輪を捕まれたから電話取りに行けなかったんと違うか?

179 ::2021/02/07(日) 20:53:18.82 ID:GV53Ee160.net

>>165
夏場の蚊も帰ってきたーーっ!って一目散に寄ってくる

100 ::2021/02/07(日) 10:54:02.51 ID:i1plvcPR0.net

>>85
本当に猫は恩知らずでバカだな

180 ::2021/02/08(月) 16:28:06.08 ID:VaqxjTjH0.net

心臓発作w

コメント

タイトルとURLをコピーしました