引用元
1 :HAIKI ★:2021/02/01(月) 23:35:21.02 ID:CAP_USER.net
Samsung Electronicsが車載半導体の代表的企業であるNXP Semiconductors、Texas Instruments(TI)、ルネサス エレクトロニクスの3社のいずれかの買収を検討していると、韓国の代表的経済メディア「韓国経済新聞」が1月31日付で報じている。
続きはソース元で
https://news.mynavi.jp/article/20210201-1684229/
サムスンがルネサスを買収か…11兆円の現金資産活用
https://korea-elec.jp/posts/21020103/
45 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:26:13.09 ID:vVEb4Jsg.net
>>22
優遇どころか日本では事務机やエアコンにまで固定資産税がかかる。
従業員が頑張ったからと給料を上げたら本人らの所得税だけではなくて会社の事業税に付加価値割という意味不明な罰金までかけられる。
いくら財務省や経産省が協力して優遇措置を打ち出しても総務省が台無しにしている。
俺が外国人株主なら日本国内の工場ば全廃させるね。
18 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 00:35:29.57 ID:WlGUFWGZ.net
116 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 12:44:34.00 ID:ZveWmCcx.net
10 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:53:54.54 ID:CAtUNCqQ.net
サムスンは米自動車部品ハーマンを買収している。
いまいちらしい。
115 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 12:12:43.59 ID:PitB7pLg.net
半国営企業Samsungが日本企業を買収するのは政治的利用される可能性もあるだろ
日本政府は抗議すべき
54 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 08:08:54.46 ID:5/u0k4c9.net
69 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 11:10:55.56 ID:hKSmhzaQ.net
>>1
サムスンは日本政府とトヨタなど完成車メーカが便利な奴隷として手放さないだろう
TIはダラスの雇用を守るという使命があるから米政府が手放さないだろう
消去方でいくとNPXが有力かな
35 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 06:56:05.86 ID:5/u0k4c9.net
>>1
また株価上げの飛ばしか
コリアン関係はいつもこんなのばっかり
買収すると公言したら買収される側も買収する側も株価が上がって絶対成功しないというのに
120 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 21:33:30.78 ID:pSpzb7Pj.net
サムスンに買収されると最低賃金で長時間労働させられるの?
やだなあ
7 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:49:03.82 ID:3iKpClgI.net
43 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:22:42.10 ID:TdnXoUBj.net
技術者に金出すから韓国に来て!
↓
お金出すからウリを捨てないで!
↓
お金出してやっただろニダ!(ここが結論で前条のプロセスはどーでもよく実際には何もわらない)
60 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 08:33:58.75 ID:5u0xKKo0.net
56 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 08:21:46.16 ID:Cq0araOq.net
93 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 19:49:45.59 ID:W/5GkmYB.net
ルネサス売っちゃえよ
無駄金注ぎ込んでる余裕日本にはないよ
71 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:05:31.41 ID:YGnpfBAd.net
月刊WiLL 2021年2月新春号
■室谷克実
平均賃金は韓国以下 文春「論点」は赤点
ttp://web-wac.co.jp/magazine/will/2021%e5%b9%b42%e6%9c%88%e6%96%b0%e6%98%a5%e5%8f%b7
OECDによれば、19年の年収で日本はすでに韓国に大差を付けられている。ところがIMFによれば、同年の一人当たりGDPは、
日本の方がわずかに上で、23年に逆転するというのだ。平均年収と一人当たりGDPが違うのは当然とはいえ、私には不思議な
感じがする。
韓国の賃金構造は、地中部分ががっしりした東京タワーのようなものだと思えばいい。
韓国の賃金統計は「常用6人以上の事業所」を調査対象にしている。5人以下の事業所で働く被雇用者は、賃金労働者の4割
を占めるが、彼らは公式賃金統計には出てこない。
韓国の研究者は、5人以下の事業所の賃金水準について「大企業の33%」と見ている(「朝鮮日報」18年11月28日付)。
韓国は勤労者の中で自営業者が占める比率が異様に高い。新型コロナウィルスによる消費減退で、自営業者の廃業が急激に
増えているが、それでも勤労者全体の2割弱と見られる。
自営業者と聞いて、弁護士、開業医、フリーのデザイナーなどを思い浮かべてはいけない。
韓国の自営業者で、圧倒的比率を占めるのは「宿泊・飲食業」だ。ここでもホテルやレストランの経営者を思い浮かべては
いけない。民宿か民泊を営むか、小さな食堂や立ち飲み屋、あるいは在来市場(日本で言うと、場末の商店街といった感じ)に
露店や屋台を並べる人々だ。韓国語では「生計型自営業者」という。
102 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 22:29:37.29 ID:A9PHP9vh.net
51 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:55:08.22 ID:uaJE/8Va.net
>>8
貧しくなった日本を見限って、在日も続々と帰国してるらしいね
85 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 17:10:33.06 ID:benNMSwT.net
>>45
日本には公務員400万人、隠れ公務員400万人 計800万人
10人に一人が公務員
公務員が人材を独占
人件費だけで国の財政はパンク
民間は人材不足で外国人労働者を受け入れ
主要産業である半導体 家電 液晶 スマホ 造船 鉄鋼 EV電池 プラント パソコン
全部中国韓国に負け 国は衰退の一途
国民は重税にあえぎ 軽四しか乗れません
公務員を半分に削減して優秀な人材を民間に供給 しないと
国がつぶれます
このままではアジアの最貧国になります
阿部が日本をつぶします。
公務員を半分削減して民間に優秀な人材を供給して
中国韓国に負けない新しい日本を作りましょう
124 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 23:35:04.76 ID:4YGWfCW6.net
113 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 08:24:02.46 ID:DS1RTPno.net
ルネサス買ってもらってシャープみたいに復活すればいいじゃん
88 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 17:15:30.53 ID:benNMSwT.net
省令国家日本
詳細は省令によるなるインチキ法案を国会で可決
後は役人が省令を書き放題
規制大国日本、役人天国日本
何をするにも申請、許可、届け出が網のように張り巡らされている
役人王国日本
この規制で企業経営の自由が奪われ日本は国際競争力をなくし
半導体、パソコン、家電、造船、鉄鋼、EV電池、プラント 全部負け
日本の主要産業は壊滅
トヨタ、ホンダがこけたら日本は崩壊
役人を削減し 規制をなくし
国際競争力のある日本を作らないと
日本滅亡
61 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 08:47:16.04 ID:cHBRaO0U.net
94 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 19:53:07.29 ID:gCiJ1T21.net
26 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 01:36:59.16 ID:89CDp9HG.net
他の奴が言うように、TIとルネサスの買収は無理
特にルネサスは大株主が日本政府と日系大企業なので実現性は低い
ただし、資本業務提携ならありうるかも
NXPならTOBの条件次第で買収もあり得なくはない
96 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 20:04:51.40 ID:m+bneRNS.net
ジャパンディスプレイみたいな廃品は処分手数料が必要だろう
25 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 01:26:04.74 ID:So7CZ3UU.net
ルネサスは車用途とかぶらなければ切り売りもあるかな?
109 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:28:28.38 ID:EL7FzznU.net
>>107
買収前からリークしたらルネサス株が上がるのは当たり前
サムスンの狙いはサムスン株の上昇による資金調達
実際は爆弾抱えていて悪材料出してシュリンクするのがストーリー
104 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 23:43:22.64 ID:vmLDTOtA.net
サムチョン製のチップを搭載した自動車に乗りたいか?
ブレーキ踏んで加速したら恐怖だろ
66 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 09:42:59.89 ID:Rl2+m2e3.net
NXP買収はQualcommでさえ中国の反発にあって失敗したのにできるわけがない。
TIは防衛産業にも製品が使われているので、国防上の理由でアメリカが絶対手放さない。
ルネサスは「どーぞどーぞ」だろうがw、買収する価値はない。
48 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:33:06.15 ID:fUWVA5+1.net
>>8
なのに何故か学卒の流れは韓国から日本企業ばかり
9 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:53:47.59 ID:r5KW/DWY.net
産業の米(コメ)と言われた半導体。今や産業のキムチとなった。
3 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:38:40.17 ID:2IPDpULk.net
78 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 13:57:09.30 ID:LavgViys.net
>>71
同じ統計方法で10年前は2倍差があったのに
今は僅差になってるんだよな
日本人に危機感もたせないつもりか?
126 :名刺は切らしておりまして:2021/02/04(木) 15:58:53.75 ID:BGmmxZ5S.net
>>123
中国が買収しまくって、海外M&Aは、政府の許可が厳しくなる。日本政府は当然韓国に甘い態度取らない
46 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:28:44.06 ID:TdnXoUBj.net
逆に考えてですよ。チョン助がわざわざ日本の会社を狙ってるのは
西側体勢の世界戦略的に日本がこれから半導体分野で復活するという機微を感じている話でもありますから
こんなところで買収に乗っちゃうようじゃどのみち日本の先行きは暗いでしょうね
57 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 08:23:54.83 ID:5u0xKKo0.net
89 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 17:19:02.06 ID:DR5JWqSw.net
ルネサスwwwwwwwwwwクソwwwwwwwwwwww
いくら韓国人でもそこまでバカじゃないだろwwwwwwwwww
37 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 07:01:00.41 ID:EU7mCq/H.net
世界は自動運転に舵切ってるのに
日本じゃ未だにトヨタ(笑)やもんな
ハードの時代はパクってなんとかなったけど
クラウドの時代に日本人は頭悪くて完全についていけなくなったな
自動運転の時代がきたら生き残れる国内メーカーは皆無だろう
121 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 22:38:24.93 ID:CiSTLmrQ.net
83 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 17:03:00.76 ID:Fy+lUuBw.net
76 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 12:44:08.29 ID:hKSmhzaQ.net
NPXはパワー半導体とディスクリートも強い
いずれもサムスン電子には欠けているものなので
買収による補完効果は大きいな
81 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 14:44:46.43 ID:QfzEqzhJ.net
105 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 01:08:44.80 ID:nqswKZ9j.net
韓国のマスコミは願望と妄想がまじってでっちあげるからな。
110 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 07:38:28.46 ID:4YGWfCW6.net
>>19
逆w
元TIの人がエピの社長やってたんだよ。
ま、TIの買収は無いだろう。
防衛向けのICやってるから政府は許可しないだろうし、財政状態も良いから買収されるメリットは無いしね。
8 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:51:04.00 ID:O61w/+M6.net
ねらーはバカだから理解していないが、韓国は最低賃金と平均年収で日本を上回っている。つまり、没落階級ばかりのねらーよりも、韓国中間層のほうが明らかに生活、教育レベルは上。その現実を認めたくないが故に、ねらーは盛んにヘイトを行っている。
ちなみに君達が同様に嫌う中国のGDPは日本の三倍であり、一億人の富裕層と四億人の中間層を有している。当然彼らのほうがねらーよりも上。
107 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 02:49:52.32 ID:Z9eSJ9HX.net
ルネサス−大幅高 サムスンが同社買収を検討との報道を材料視か
ルネサスエレクトロニクス<6723>が大幅高。
一部報道で1日、サムスン(韓国)が車載半導体の代表的企業であるNXP Semiconductors、Texas Instruments(TI)、同社の3社のいずれかの買収を検討していると報じたことが材料。
報道によれば、サムスンが1月28日に実施した決算発表直後のテレカンファレンスにて崔輪鎬(チェ・ユンホ)最高財務責任者が、「今後3年間でM&A(合併・買収)を推進していくことを決めており、買収対象企業を検討し準備を進めている。
そのために、内部に留保している現金を有効活用する」と話しており、その発言を踏まえた同社内部に詳しい人物および外部のM&A関係者の話として伝えたとしている。
また、サムスンは、すでにNXPとTIの工場を実地調査しており、11兆円あれば複数社を買収することも可能だろうと伝えている。
報道を受け、買収への思惑から株価は高いところで前日比6.6%上昇する場面があった。
※ルネサスエレクトロニクス:東京都江東区に本社を置く大手半導体メーカー。
三菱電機および日立から分社化したルネサス テクノロジと、NECエレクトロニクスの経営統合によって、2010年4月に設立された。
13 :名刺は切らしておりまして:2021/02/01(月) 23:58:25.32 ID:3q27nkBT.net
97 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 20:33:10.32 ID:JKX/oPwi.net
イゴニ会長の息子逮捕されてるだろ?
財産ロンダリングでもするのか?
117 :名刺は切らしておりまして:2021/02/03(水) 14:14:42.68 ID:EL7FzznU.net
飛ばし記事でサムスンの株をコリアン借金で上げて暴落させるいつもの手法
騙される方が悪いんだから仕方がない
16 :名刺は切らしておりまして:2021/02/02(火) 00:20:54.92 ID:gF30jtf7.net
コメント