スポンサーリンク

【視聴率】アニメ「鬼滅の刃」第二夜15・4% “神回”放送に熱視線 第1夜に続き高数字

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :ひかり ★:2020/10/19(月) 12:44:13.01 ID:CAP_USER9.net
 爆発的人気を誇るアニメ「鬼滅の刃」が、17日にフジテレビ「土曜プレミアム」で放送され、平均世帯視聴率は15・4%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが19日、分かった。個人視聴率は10・2%だった。

 地上波の全国ネットのゴールデン・プライム帯(GP帯、午後7時〜同11時)で初のオンエアとなった10日の第一夜「兄妹の絆」(きょうだいのきずな)で記録した16・7%に続いて好視聴率をマークした。16日に公開された劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」もロケットスタートを記録しているだけに、人気をここでも証明した形となった。

 人気絶頂さなかの今年5月に「週刊少年ジャンプ」での連載が完結し、シリーズ累計発行部数が8000万部を突破した作品。人と鬼との切ない物語に鬼気迫る剣戟(けんげき)、時折コミカルに描かれるキャラクターたちが人気を呼び、昨年にテレビアニメ化され、LiSAが歌う主題歌「紅蓮華」ともども大ヒットした。

 今回は劇場版の公開を記念して、10、17日の2週連続で放送。17日放送の第二夜は、アニメ第15話〜第21話で構成され、ファンの間では「神回」と呼ばれる話を含む「那田蜘蛛山編」(なたぐもやまへん)。主人公・竈門炭治郎(かまど・たんじろう)が、鬼殺隊同期で仲間の我妻善逸(あがつま・ぜんいつ)、嘴平伊之助(はしびら・いのすけ)とともに、那田蜘蛛山での戦いの応援を命じられ、炭治郎が圧倒的な強さを誇る鬼と対峙(たいじ)する様子が描かれた。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/0eb395191a024dabfdcb3e5af67607166bd99a33

※前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1603066503/

187 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 22:29:25.49 ID:fT8VAUiS0.net

>>186
地上波GT帯にゴミ作画で毎週放送させそうでマジで怖い

74 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:46:04.10 ID:t9yMdmKe0.net

>>72
面白いと思う物、楽しいと思うものは人夫々
ファブルは面白いと思うわ。 映画も良かった
ただ他人が面白がってるものを理解できないからと否定するのはどうかと思うから止めとくが宜しい(´・ω・`)

190 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 00:32:51.00 ID:/yPxJjPJ0.net

>>188
ただの地上波の再放送総集編
しかも24時近くまでやってた。興味ある奴は既に観てるしアマプラなどで好きな時間観たい回は何回でも観れる。
比べるのなら劇場版じゃなきゃね
その劇場版が史上最高の3日で342万人動員滑り出し上々

くやしいねw

105 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 14:55:14.72 ID:vqceRO/o0.net

【紅蓮華】LiSAさんの実家を特定完了【画像】
https://jitakukoukai.com/?p=12585

4 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 12:48:40.97 ID:8E3lJjSI0.net

テレビアニメ見るなら、19話は抑えないとな。

162 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 17:47:43.13 ID:ZskTUI2V0.net

ジャンプ漫画の僕のヒーローアカデミア、略してヒロアカにチョンが理不尽ないちゃもんつけてる件。

コンテンツは今後の日本の国家戦略の柱。
チョンはどんどん日本のコンテンツに攻撃を仕掛けているのに、
日本のマスコミは韓流が何度も原爆Tシャツみたいな騒動起こしても、一向に韓流推しを止める気配はない

なぜかおわかりだろうか?

韓流というのは韓国政府が日本のマスコミに渡している賄賂だからだ!

一時は韓流の楽曲の権利の殆どはフジテレビ傘下のフジパシフィック音楽出版がもっていた
今は日テレが一番韓流ゴリ押しが酷いので、日テレが韓流関係の権利を多く持っていると思われる

https://blog.goo.ne.jp/chaos1024/e/24e4fc533e774ca9dfb8c08e4b083385
「フジパシフィック音楽出版」「韓国ドラマ専門ファンド」「ステルスマーケティング」

あとテレビ局以外だと講談社=ゲンダイのチョン汚染が酷い

韓国・文政権が「対日世論工作」強化画策 来年度予算3倍確保へ
https://www.zakzak.co.jp/soc/news/190830/for1908300005-n1.html

傷害容疑で韓国籍の日テレ社員逮捕
htt〇ps:/〇/hosyusoku.n〇et/?p=32622

すぎやまこういち 今の日本は「日本軍vs反日軍の内戦状態」
http○s://w○ww.news-ostseven.c○om/archives/20120925_144970.ht○ml

チョン流、今度はこんなことまで!

【炎上】日韓アイドル『IZ*ONE』が「独島は我が領土」を歌い批判殺到 ★2 [ヴァイヴァー★]

韓国企業と対等合併した反日チョン企業のYahooを叩き潰しましょう

【企業】【企業】ヤフーとLINE、経営統合へ 韓国ネイバーを交えて交渉

174 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:51:45.86 ID:nx2gGdmD0.net

・フジテレビで久しぶりの高視聴率
・劇場版以外のアニメで視聴率15%以上
・サブリミナル効果が許される
・劇場版が連日満員

58 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:22:17.41 ID:47mJsKLh0.net

>>34
自分もこういうの面白ければ良かったが
うるさいだけで不快感しか感じなかったわw

110 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:02:33.18 ID:VkRXci2w0.net

主人公と妹が本部に呼ばれて終わったけど続きは劇場で見てねってこと?

204 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 09:29:40.06 ID:zCeBcpcy0.net

あんなんがグロだったら進撃も無理だろ

64 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:29:25.06 ID:i57oO0rH0.net

外人さんのリアクション動画見るのが趣味です

129 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:56:10.82 ID:hCNkoX150.net

え、これ0時近くまでやってたの。。?

下弦の首切って歌が流れたとこでエンディングと思っててドンキに買い物行っちゃってたわ。。。

179 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:52:47.13 ID:ed6FmaMT0.net

フジで15%は怪物級

26 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:01:08.34 ID:gpBVWkW90.net

元々はMXの深夜で放送されていたという事実

117 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:27:19.26 ID:jlDG1xbm0.net

今年のフジの大晦日は鬼滅だな

95 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 14:32:20.85 ID:e50wApjp0.net

アニメ面白くて原作読んでみたけど絵が受け付けられんかった…
進撃と同じパターン

99 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 14:46:53.21 ID:1N8CT+Ao0.net

このスペシャル観てからのニワカだが、映画は楽しめるかな?

13 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 12:58:18.49 ID:or5Ekz910.net

公開3日で46億か
超初動型でも100億超確定じゃないか

139 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 16:17:36.26 ID:dz7jk2g50.net

むしろ回想が本編だろ
バトルはおまけ

207 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 09:47:09.14 ID:0oWy4EMa0.net

ハリウッドが無様に終焉した件
日本コンテンツに惨敗した負け犬のアメ豚コンテンツという現実を直視するんだな

【COVID-19】「ハリウッドが死んだ」損失は170億ドル(約1兆8500億円)に上る可能性
http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1585409799/

オワコンのハリウッドで唯一、気を吐いていたディズニーが5000億の巨額赤字転落wwwwww

これほどアメ豚コンテンツの終焉と日本コンテンツの隆盛を象徴する出来事はない

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO62306090V00C20A8I00000/
米ディズニー19年ぶり最終赤字 パーク閉鎖・映画延期で

【シリコンバレー=佐藤浩実】米ウォルト・ディズニーが4日発表した2020年4〜6月期決算は最終損益が47億2100万ドル(約5000億円)の赤字だった。赤字転落は01年1〜3月期以来、約19年ぶり。新型コロナウイルスの影響でテーマパークを開けず、売上高が42%減の117億7900万ドルに落ち込んだ。映画公開の延期も響き、本格回復の時期は見通せていない。

173 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:45:00.45 ID:xBdDRRTO0.net

>>118
万個にはこういうキャラが受けるんだよね
万個は面白い人が好き

44 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:16:10.56 ID:o4yz27vE0.net

>>39
オタクが本気出すフィルムコマ配布でさらにブースト確定かすごいなw

37 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:06:35.05 ID:5NyZzVHN0.net

海外は忍者は大好きだけど刀持った侍や剣士はどうなんだ
NARUTOクラスになれるのか

55 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:19:40.87 ID:ERe2cP+A0.net

>>43
まあグロはあるけどエロはないからまだ良いよ
昔なんて裸は出てくるし自分の見てたアニメは近親相姦まであったわw

217 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 18:42:21.57 ID:Ohg46/LA0.net

この勢いも来週のプペル公開で終わるよ

60 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:24:05.76 ID:HMgXVYQk0.net

>>47
ヒーロー物しかヒットしなくなった国とか恥ずかしいのかな?
日本で言うと仮面ライダーや戦隊物の映画ばかりヒットしてるようなものだよなあ

22 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:00:48.37 ID:bvLJsz1O0.net

妖怪ウォッチは?100日ワニは?進撃は?
みんな飽きたの?
じゃあこれもすぐ飽きられるね

216 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 16:28:57.47 ID:BT/47thI0.net

アンチの三大守護神
・千と千尋
・タイタニック
・君の名は

216 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 16:28:57.47 ID:BT/47thI0.net

アンチの三大守護神
・千と千尋
・タイタニック
・君の名は

154 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 16:57:00.16 ID:lWmE3NMV0.net

>>148
ダイ大が好調だったのにあっさり打ち切り、シンカリオンも好調だったのに打ち切ったくらいアニメに冷淡なTBSはやらないと思うけどなあ

25 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:01:03.99 ID:TQcyUkCQ0.net

15%? サッカーやラグビーのW杯みたいに40%超えてから国民的関心事みたいな報道してくれ
興味無い人間にはウザいだけだ

87 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 14:14:12.19 ID:w1rvyloJ0.net

>>34
言いたい事わかるわ
今のアニメは普通みたいだからアニメあまり見ない

182 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 20:03:37.27 ID:NRJBjicX0.net

フジの全力より深夜アニメの再放送のほうが強いのか

169 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 18:33:46.13 ID:aMzUA6410.net

こんなの観て

マトモな子供が育つとは

思いません

175 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:08:44.95 ID:CZjXDGMV0.net

もう完結してて20巻くらいってのがいいわ
手を出しやすい
週末読んだけど展開早くて面白かった
少年マンガは初回読んだ子が子どものうちに完結するようにして欲しい
ジャンプに限らずダラダラやりすぎ

106 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 14:57:07.72 ID:LszBW7Ry0.net

コミックス、アニメ、映画どれも空前絶後の大ヒット
更にはタイアップしたものまで利益伸ばす有様
これはすごすぎてケチ付けようがないわな

ワンピース?あんな海賊ごっこのつまらん漫画なんぞと鬼滅の刃を一緒にするなw

52 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:18:38.14 ID:rIWZftEi0.net

>>41
キチンと過去形になっとるがなw

57 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:21:19.51 ID:rIWZftEi0.net

>>47
おっと
韓国の悪口はそこまでだ
(別にもっとやっても構わんが)

206 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 09:46:45.96 ID:0oWy4EMa0.net

ハリウッドの失墜=即、日本コンテンツの勝利
デーブスペクターがハリウッドはダメダメだけどアメドラは面白いとか言ってるけど
アメドラなんて全く世界メディアミックス総収益の上位に入ってこない
アメドラでは日本コンテンツに対抗できない

「ポケモンはスター・ウォーズを抑えてメディアミックス総収益で1位」海外の反応
http://blog.livedoor.jp/drazuli/archives/8989648.html

世界メディアミックス総収益の上位3作品中、2作品が日本のコンテンツ
https://en.m.wikipedia.org/wiki/List_of_highest-grossing_media_franchises

213 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 12:16:56.48 ID:s86yiFDE0.net

もっと落ちると思ってたから意外だわ
これは本物だな

112 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:08:06.51 ID:Zpwb8dWg0.net

次あったら録画してCMと回想は飛ばす

42 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:13:58.90 ID:7mOgRB7k0.net

>>39
付録付けるだけで興収46億ならものすげえ優良コンテンツだなw

125 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:48:17.34 ID:dYR9urFd0.net

だからフジのWSは鬼滅の映画宣伝ばっかやってるんだね

130 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:56:24.76 ID:ZqpL3DXTO.net

何で竈門家で禰豆子だけ
名前が凝って居るのだろう?

84 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 14:01:21.04 ID:lZ28LpYp0.net

総集編だよ

59 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:23:19.60 ID:VbKM4FMm0.net

たんじろうの歌にエンドロール乗せて終わらせておくべきやった
23時代でたぶん結構下がったやろこれ

111 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 15:05:23.00 ID:B8q7gHl/0.net

2週とも通常放送したアニメの総集編で
それぞれには続きがちゃんとあるから
映画観に行くならその続きを見てからにした方が良いよ

49 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 13:18:00.82 ID:jfHXIpyI0.net

視聴率ええのになんで全話せいへんの?
フジはしたくないの?

208 :名無しさん@恐縮です:2020/10/20(火) 09:49:10.52 ID:0oWy4EMa0.net

>>205
中国に支配されてハリウッドは終わったね

日本コンテンツの時代

ハリウッドに異変 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20160216-00000012-pseven-int&p=1
【中国という猛毒】映画の「洗脳力」注視… ハリウッドの紅化、習主席の意向も (1/2ページ)
http://www.zakzak.co.jp/society/foreign/news/20161119/frn1611191530002-n1.htm

176 :名無しさん@恐縮です:2020/10/19(月) 19:27:09.34 ID:qu0pOTsC0.net

>>9
初見の人がもっと脱落すると思ったけどな
しかし翔んで埼玉にも負けたのか

コメント

タイトルとURLをコピーしました