スポンサーリンク

【観光】GoToトラベル 28日から1月11日まで全国で停止へ 首相表明 [田杉山脈★]

スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 :田杉山脈 ★:2020/12/14(月) 19:21:08.28 ID:CAP_USER.net
 菅義偉首相は14日夕、首相官邸で開いた新型コロナウイルスの政府対策本部で、観光支援事業「Go To トラベル」を今月28日から来年1月11日まで全都道府県で一時停止すると表明した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec9cf6bcf4e55e6b63a4278d5d5f5a15e3a4b7bc

134 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 16:54:21.18 ID:i0sL5FJu.net

毎日テレワークで日中のテレビ番組を眺めることが多いけど、どの番組も全く同じ論調で、集団洗脳の実験でもしているみたい
国民の大多数が反対する政策を実行できるような日本の政治家はいないだろうね

75 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 12:50:43.41 ID:OalnmfPq.net

なるほど、高齢者を救うために現役世代が犠牲になって将来に借金を残すべきと

77 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 13:05:54.81 ID:OalnmfPq.net

極論っすね

40 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:01:24.46 ID:0ndugNS9.net

>>4
消費税再増税法案を通しきってから衆議院選挙へ…やりそうな気はする

131 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 16:38:54.44 ID:v8sQhx2z.net

停止まであと11日もあるのか。
もう医療崩壊は不可避だな。

14 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:46:59.36 ID:0tSeImH+.net

既に大都市圏から地方にウイルス拡散してるし
現実に地方でも増えてきてるからな

まあ遅すぎるからこれからも増えてくな
ウイルス拡散した後に中止しても

87 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 14:48:08.51 ID:GhPwl94M.net

>>82
正月制限したらGWに旅行が集中するだけ
来年のカレンダー見たら一瞬でわかること
あほらし

84 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 14:37:12.77 ID:OalnmfPq.net

感染が増えるかどうかはわからないけど、飲食や観光業界が潤うのはほぼ確実だからやってみようというのは悪くないと思う
現実に今のところ感染は増えなかったってことになっている
結局、世論に押される形で中止したのは残念

66 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 10:36:38.20 ID:WPMI9ELE.net

「イソジンがコロナ対策に有効です!」ってやった翌日に薬局で買い占め起こす国民がメディアに煽られGotoの中止に賛成し、多額の税金が楽天トラベルのキャンセル料の補填に回る一方、最大の感染源である飲食店は時短要請だけでほぼ野放しなの、我が国の科学の敗北の歴史に新たな1ページが刻まれたな。

33 : :2020/12/14(月) 21:04:32.88 ID:QjQhZ2Fr.net

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)バ菅=バ韓は、親が朝鮮満州人脈だったと自白

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)つまり完璧な在チョンがバ菅=バ韓

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)でんでんバカ安倍と全く同じ >>1

  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)こいつらは日本と日本人の敵なんだよな

28 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 20:59:25.32 ID:VQXOzDQQ.net

一貫性のないヤッチャなやな

122 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 15:39:20.02 ID:weAq6/kQ.net

>>120
寄与してるかどうかの立証責任の所在についての認識がずれてんだから議論するだけ無意味じゃね?
GOTO賛成派は寄与したエビデンスを出せというスタンスで、反対派は寄与してないエビデンスを出せっていってるだけでは

115 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 14:45:11.35 ID:Os+w682e.net

>>114
大規模な寺社へは初詣禁止(規制線を張って立入禁止、警備員や警察もしっかり立ってる)って状況に
なってしまうのかなぁ
少なくとも、初詣に付きものの屋台は、感染防止の観点からも設営できないだろうな

96 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 12:40:58.07 ID:2OXM1fZ2.net

ザマー。
GOTO使わず優待使う俺様高みの見物。
むしろ背伸びしてアップグレードしていたGOTO乞食どもが来なくなって最高。

26 : :2020/12/14(月) 20:52:54.23 ID:QjQhZ2Fr.net

>>1
  Λ,,,Λ
 (ミ・ω・)在チョン自民党は日本人を殺して利権ファースト

114 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 14:37:59.35 ID:MA4LBQ49.net

初詣は徒歩圏の神社で一番人の居なさそうな時間を選んで行くとか、近場のちっちゃなお稲荷さんで済ますとか
選択肢は残されてる。

57 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 06:16:43.48 ID:g58itLA2.net

全国にコロナウィルスを、
癒着先に税金を
配り終えたからGOTOは終了です
春になったら、おかわりするそうです

8 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:33:39.17 ID:UkmKPvNF.net

入国緩和撤回だろ
どこのメディアも伝えないが

16 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:50:48.52 ID:fwM4LxVX.net

 
 
GOTOの一時中断は正しい判断だと思うし、支持をしたい。

ただしGOTOは感染拡大に対してほとんど影響していないし、飲食旅行業者に対しては大きな恩恵を与えていた。
GOTOの中断によって、飲食旅行業界を中心に大量の自殺者や一家離散をそれ以上に生み出すだろう。

だが、コロナによる集団ヒステリーが発生しているのであのままGOTOを続けては「反日」極左の立憲民主党が与党になれる可能性を生み出してしまっていた。
隣国を見れば「愛民族」極左の文政権でさえも、韓国を大きく傾けている。
「反日」極左の立憲民主党が政権与党になったならば、日本は破壊されてしまうことになる。
 
 

25 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 20:48:57.44 ID:9tYxPszT.net

チンパン菅

116 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 14:53:16.44 ID:bT7zC6Ex.net

え??
27日まではやるの???
マジで頭おかしい

45 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 23:15:54.29 ID:WyTW6nVA.net

https://www.boj.or.jp/statistics/tk/gaiyo/2016/tka2012.pdf

宿泊・飲食サービスは落ち込みがひどい

102 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 20:13:38.45 ID:Q/jvY2Hh.net

>>96
すでに70兆円もGOTOに税金使われてんだよ
GOTO延長に1兆円の追加予算も通しちゃったんだよ
GOTOのせいでまた消費税が上がるんだよ

133 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 16:54:06.37 ID:cEYCfMa0.net

非常時である!
医療衛生隊は突撃突貫するのみである!

129 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 16:28:25.22 ID:XoFZP4IS.net

>>122
俺は別にgotoに反対してないけどな、寧ろ三密回避とgotoの両立は可能だと思う
問題は、世論が中止優勢、専門家は反対って状況で寄与してるエビデンスはないという説明で足りると考えてたら、そりゃ中止に追い込まれるだろと
まあ、単に尾身会長の言葉を繰り返しただけだろうけどな

27 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 20:54:57.75 ID:OJ6ga5p7.net

もう少し我慢すりゃ
ワクチンで何とかなる可能性が高かったのに
増え始めで、GOTO中止しとけば
支持率も落ちなかっただろうな

お爺ちゃんだからしゃあないけど

61 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 09:12:25.18 ID:MtqmYZAe.net

GOTO再開は新規感染者がどこまで減るか次第だけどウイルスって寒くなると元気になるからなあ
タイミングが悪いことに今週から一気に真冬になったしこの冬はは寒いみたいだし
当面難しいやろな…

82 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 14:34:06.76 ID:Bfm8IpOQ.net

全国民に寝正月休暇をプレゼントだ。

127 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 16:01:56.95 ID:Jcp0zoET.net

ステイホームやろ
動けば感染拡大

85 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 14:37:26.73 ID:Bfm8IpOQ.net

GOTO、GOTOと全国の後藤さんに風評被害。

89 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 15:03:13.68 ID:Sv+ZXUrJ.net

>>1
観光業の社員を介護に派遣しよう

50 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 00:28:29.17 ID:a4tJ6LoL.net

12月18日23区出発
同日23区内の宿泊施設着

これもダメなのか?

100 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 20:05:27.65 ID:iVDfaAJX.net

https://kyoto.stopcovid19.jp/
京都は増えてきてる

56 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 06:05:16.49 ID:UJijlAvd.net

>>42
せやせや

経済回したいって言う、ネ卜右葉は実費ででも行くからキャンセル費用も実費で支払うべきやで
寧ろキャンセルせずにそのまま行ってもいいな

金のない貧乏な奴は日本人ちゃうでw

104 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 08:55:08.19 ID:i0sL5FJu.net

>>97
Gotoで救われる業界、人が大勢いることを忘れてない?
ロックダウンならGoto中止は当たり前だけどさ

43 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 22:34:04.54 ID:AU4l5eQP.net

行きたけりゃ正規料金で行け

126 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 15:58:16.88 ID:i0sL5FJu.net

>>125
文系の方ですか?
寄与していないのが前提だよ

88 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 14:58:37.33 ID:7g0950mx.net

決断が2週間遅かったな。
少なくとも今月の初めころに決断していれば
菅内閣の評価は高まったのに。

72 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 12:11:55.87 ID:0P5wDLFw.net

パヨ岡田晴恵の主張するPCR検査してからのGoTo・帰省ってのは
菅官邸が最も採用できない施策なんよ、菅はパヨ・アレルギーだから

18 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:58:19.63 ID:nhlL00mj.net

統合失調

基地外

18 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:58:19.63 ID:nhlL00mj.net

統合失調

基地外

119 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 15:17:49.61 ID:Os+w682e.net

>>116
緊急事態宣言再発令までの準備も兼ねているって説が

17 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:51:38.26 ID:PLrpnWHV.net

そー言うことじゃなく、宴会・会食を阻止することが最優先だ
経団連、日経連、商工会議所は、とっととメンバにやらないと誓わせろよ

7 :名刺は切らしておりまして:2020/12/14(月) 19:33:32.83 ID:CdXWIqAs.net

旅行会社大混乱だよ

93 :名刺は切らしておりまして:2020/12/15(火) 20:31:51.59 ID:hp6Y8Bjy.net

これで12/25頃に「28日から日本全体に緊急事態宣言を再発令します。」とでも会見したら、多方面で色々と評価するのに
言うまでもなく、史上最悪の年の瀬と新年には当然なるけどね

106 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 11:47:38.79 ID:i0sL5FJu.net

典型的な衆愚政治だねぇ

98 :名刺は切らしておりまして:2020/12/16(水) 19:25:26.47 ID:iVDfaAJX.net

>>97
現実はそんなの守れてないし観光地は人混みになってた
つうか現実見ろよ

107 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 11:55:53.51 ID:dJTnj4QO.net

衆愚の負担でGOTOするわけだからな、俺は寧ろこの件で菅政権の基盤の弱さと説明能力のなさが表に出たなと思ってる
菅は誰かが上にいて光る人だったのかもしれん

136 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 17:04:45.21 ID:RFVknko6.net

えーマジかよブレるなよ

112 :名刺は切らしておりまして:2020/12/17(木) 14:17:07.08 ID:dJTnj4QO.net

800人越えとか…

コメント

タイトルとURLをコピーしました