スポンサーリンク

夜の街、人出が増えるwww この糞民族ども本当…

未分類
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク
スポンサーリンク

1 ::2021/01/08(金) 19:50:25.17 ID:VK0dafzk0.net ?2BP(1500)
https://img.5ch.net/ico/nida.gif
緊急事態宣言が再発令された7日午後9時台の人出は、
全国各地の主要駅や繁華街計45地点のうち
約6割に当たる28地点で前日6日から増加した。

宣言の対象となった首都圏1都3県でも増加する地点が目立った。
ソフトバンクの子会社「Agoop(アグープ)」がスマートフォンの位置情報を基に分析したデータから分かった。

 東京都内では渋谷センター街が30.7%減少した一方、
新宿・歌舞伎町は10.2%増。
上野駅(15.4%増)や
品川駅(12.8%増)など14地点中8地点で6日を上回った。

 その他の地域では、
すすきの駅(札幌市)13.9%増 、
なんば駅(大阪市)4.0%増だった。

https://this.kiji.is/720188157769269248?c=39546741839462401

232 ::2021/01/08(金) 20:47:15.28 ID:5Mkh+3xb0.net

若者は感染しても死なないどころか発症もしない
死ぬのは老人と糖尿病のデブ

若者に危機感が無いのは当然

318 ::2021/01/08(金) 21:32:28.73 ID:Z0FuA5QF0.net

トンキンに戦術核落とせよ

347 ::2021/01/08(金) 21:47:00.88 ID:QgkghKgF0.net

東京にいる人間を焼き払えば全て解決するんだけどな

411 ::2021/01/08(金) 22:33:09.26 ID:uXwrgxJH0.net

このスレみるとまだまだ増えそうだな

180 ::2021/01/08(金) 20:26:00.87 ID:AGfrhnHK0.net

テレビなくせば収束するよ

281 ::2021/01/08(金) 21:11:09.87 ID:dhD97uvD0.net

スーパーに行く以外、外出てないんだけど馬鹿らしくなってくる

225 ::2021/01/08(金) 20:43:21.99 ID:d2Wx96eB0.net

>>3
金曜の夜に8時まで飲んでたから人手が分散しなかったんじゃないの?

155 ::2021/01/08(金) 20:20:11.80 ID:H9DGQidf0.net

日に1000人くらい死んで見える所に死が迫るくらいにならないと変わらないよ
あまりに長く自粛した人が損みたいな政策やり過ぎた

365 ::2021/01/08(金) 21:55:46.38 ID:nGOf+44J0.net

今日も上野のアメ横の立ち飲み屋は時短要請無視
もちろん席はアル中どもで満席

48 ::2021/01/08(金) 19:59:20.73 ID:Wr1nerje0.net

日本人って実は我欲の塊だよな
自己中でもある

今回の件でよーく分かった

396 ::2021/01/08(金) 22:15:28.38 ID:uHV9Iagw0.net

>>393
そらそうよ
歩いてたらいきなり感染するようなもんじゃないからね
土日は他人と5分と接触しないのにどこで感染するんやって話ですわ

337 ::2021/01/08(金) 21:41:19.57 ID:oYMwOWQ/0.net

>>334
そいつら嫁も子供もいないんだろうな
なんで生きてるんだろう

182 ::2021/01/08(金) 20:26:24.96 ID:UljZWUZY0.net

全てはアベ、スガ、腐れ自民の似非議員どものせいだな

288 ::2021/01/08(金) 21:13:43.44 ID:E1VwhJzS0.net

>>282
つまり俺には物を言う資格があるってことだね!

422 ::2021/01/08(金) 22:48:39.46 ID:SR6zWViU0.net

東 京 か ら 来 ま し た

468 ::2021/01/09(土) 01:39:33.39 ID:huib/+nC0.net

午後9時台の調査かよ
10時台は激減してると思うよ
駅の調査ならむしろ9時台で帰宅する人が増えるのは当然のような

501 ::2021/01/09(土) 06:48:27.16 ID:ZIFgSCwG0.net

>>461
その時間になぜあなたはその場所にいるの?

188 ::2021/01/08(金) 20:28:00.28 ID:HL24ExNS0.net

西武池袋線乗ってるが乗車率80%だわ

383 ::2021/01/08(金) 22:09:00.58 ID:Lwqls8Bx0.net

>>377
だからその職場で仕事する必要もないとすら思ってる人もいるってこと
別に何かありゃ辞めりゃいいくらいに思っている人もいるということだよ
お前はきっと幸せ者だからそんなこと考えたこともないんだろうが、世の中そんな人ばっかりじゃないんだぞ

417 ::2021/01/08(金) 22:42:57.82 ID:4NYX4aAD0.net

>>2
乱鬼龍ってカメレオンしかわからんわ

449 ::2021/01/09(土) 00:29:23.31 ID:9zsATo8w0.net

>>428
支援者たち

508 ::2021/01/09(土) 07:06:48.71 ID:TsTy+0360.net

>>11
死なねえんだよなあー

354 ::2021/01/08(金) 21:49:55.02 ID:pOJ1lZKX0.net

>>340
自分が自粛したくない言い訳したいんだろう
何でも言い訳して、自分のせいじゃない他人のせいにする癖がついてるんだわそういう人たちって

227 ::2021/01/08(金) 20:44:20.06 ID:Bi+n46of0.net

新年会やってるバカがいて引いたわ

512 ::2021/01/09(土) 07:18:43.02 ID:ihOcr/QO0.net

>>2
戒厳令復活を強く提案する

387 ::2021/01/08(金) 22:09:51.03 ID:wb7fs7dj0.net

自粛なんて知ったこっちゃねえ
歌舞伎町トンキング!

コロナでトンキン人半壊しないと事の重大さがわかるまい

70 ::2021/01/08(金) 20:03:11.02 ID:hWMqENab0.net

基本一ヶ月遅れでの対応するから来月の上旬に今求めてる対応するんだろうな

559 ::2021/01/10(日) 10:17:13.52 ID:aiIHPCXO0.net

皆出てるから自分も出よう
これ

560 ::2021/01/10(日) 12:24:52.62 ID:QmYhBX4v0.net

>>1 みたいな「前日より増えました」みたいな記事に意味あるのかね

新宿

渋谷

池袋

356 ::2021/01/08(金) 21:50:38.46 ID:V4EugQxM0.net

スクランブル交差点の映像見ると、かなり減ってるけどね。とはいえまだ多いと感じるけど

139 ::2021/01/08(金) 20:16:36.53 ID:pOJ1lZKX0.net

>>118
さっさと会食してコロナかかれ

388 ::2021/01/08(金) 22:09:54.33 ID:4lkligsp0.net

こいつらのせいでコロナが広まるんだアルヨー

141 ::2021/01/08(金) 20:17:09.12 ID:pvNKeQUc0.net

ロシアンルーレットだよ
出ないやつは男じゃねー

125 ::2021/01/08(金) 20:12:56.38 ID:cUsZjx2I0.net

>>105
同じ飛沫感染のインフルは激減してるぞw

335 ::2021/01/08(金) 21:39:45.42 ID:H8qIk/M80.net

帰りにミナミ歩いてみたけど、めっちゃ人が多かったな
緊急事態宣言前の週末の夜を楽しもうという気概を感じたわ

117 ::2021/01/08(金) 20:11:28.89 ID:RtFgdsmu0.net

ガースー2F が飲み会したせい

327 ::2021/01/08(金) 21:35:38.73 ID:iDMRLK8d0.net

youtubeで渋谷と大阪道頓堀見てるけど
道頓堀は人数少ないけど頭悪そうなノーマスクがチョロチョロしてるな

13 ::2021/01/08(金) 19:52:54.47 ID:H9DGQidf0.net

前日比だろ?そら日に日に本格的に仕事始まるんだから増えるだろ
金曜だし

446 ::2021/01/09(土) 00:01:29.04 ID:DLLGfJW10.net

電車止めたり料金10倍にしたりやりようはあるだろうに

190 ::2021/01/08(金) 20:29:05.69 ID:Fg36ovjS0.net

>>165
でもお前〜〜じゃん。こう言うレスする奴アホだよな。自分でうまいとでも思ってるのかな。

410 ::2021/01/08(金) 22:27:08.03 ID:HAxcHM0g0.net

罰則付きはダメだぞ

351 ::2021/01/08(金) 21:48:46.19 ID:2tLYEO7G0.net

心ない人間は感染されないで感染予防防止に気を使ってる人間がコロナ感染は不条理だよね

101 ::2021/01/08(金) 20:08:41.43 ID:31T0Ec+o0.net

調味料の入れ物とか箸とかちゃんと消毒してるか?
できるかんなもんww

376 ::2021/01/08(金) 22:03:27.60 ID:QZg8zuXh0.net

>>371
家族いるのに平気で飲み歩いてるのもいるしねw
これをまとめるの無理だよね
本当どうなるんだろこれから

442 ::2021/01/08(金) 23:49:54.65 ID:OJSx5hog0.net

>>2
うわー、キチガイだーw

342 ::2021/01/08(金) 21:44:39.01 ID:BAjNEgpR0.net

シナチョン入れてたら同じことだしw

282 ::2021/01/08(金) 21:11:49.50 ID:3hcDZseh0.net

>>279
トンキンは物を言う資格なし!w

307 ::2021/01/08(金) 21:25:23.76 ID:5ZM2d3Zw0.net

>>298
この記事ミスリード誘ってる
乗せられるなよ

416 ::2021/01/08(金) 22:40:30.73 ID:sME5W0mz0.net

>>159
モーホー乙

213 ::2021/01/08(金) 20:38:34.36 ID:Dp2ByHfj0.net

「緊急事態!」と言われたら一瞬はビビるけど、感染しなきゃ「なんだこんなものか」ってなる
大げさに危機を煽るのは、時間がたつと逆効果なんだよ

コメント

タイトルとURLをコピーしました